おはようございます。
時間も午後5時前です、用事で天王寺に、ちょいと遅い昼御飯、この時間い空いてる所は?
天王寺なので、たくさんありますが?
今回どうしても食べたくなった一杯。
今回は?
天王寺ミオです。10階、食堂街です。
創業昭和13年、京都最古の中華そば店。
新福菜館天王寺ミオ店です。
ここは初訪問です。
店頭のメニューを確認して中に。
店内は壁沿いカウンター、複数のテーブル席、座敷風の席もありますね。
僕は壁沿いカウンターに着席です。
メニューは?
中華そば、小、中、大、チャーシュー麺、特大新福そばですね。
その他サイドメニュー、セットメニューも充実です。
今回のメニューは?
中華そば小、煮玉子入りです。
スープは創業当時からの濃口醤油の秘伝のタレ、真っ黒なスープです。
麺はストレート中太麺。
青ネギにモヤシ。
トッピングした煮玉子。
薄切りチャーシュー2枚です。
もちろん創業当時からの濃口醤油たれで炒めたヤキメシも頂きます。
セットメニューのヤキメシ小です。
薄切りチャーシュー、柔らかく、でも歯ごたえ良く、美味しいチャーシューですね。
もちろん真っ黒なヤキメシも真っ黒なスープも数分で完食です。
古き良き時代の昭和の雰囲気醸し出す、美味しい一杯でした。
又京都駅、たかばしの本店にも行きたいですね。
ではでは。
ご馳走さまでした。
新福菜館 天王寺ミオ店
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺MIO 本館 10F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27129365/