麺元素、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは!!


寒くなったり暖かくなったり、変な陽気ですね!!


気温の差で体調も気をつけないといけないですが!?


とりあえず、仕事途中の移動中のお昼ごはんです!!


時間も午後5時頃です!?


ちょっぴり遅い昼ごはん!!


この時間は通し営業のお店!?


今回は!?



お馴染み!!

麺元素です!!


店頭のメニューを確認して中に!!


一列のカウンターに奥にテーブル席2つ!!

僕はカウンター、右から3番目に着席です!!

店内はお客さんで賑わってますね!!


メニューは!?

中々、魚元素塩ラーメン、魚元素淡麗醤油ラーメン、鶏元素濃厚醤油ラーメン、鶏元素濃厚醤油つけ麺、鶏元素辛みそつけ麺、鶏元素塩ラーメンですね!!


サイドメニューも充実です!!

今回のメニューははてなマーク


鶏元素辛みそつけ麺です!!

このメニューは数年振りです!?


自家製の中太麺!!

青ネギに白ネギ、味玉半玉乗って!!

レアチャーシュー2枚です!!


スープは、鶏白湯に濃厚醤油たれを合わせて!!

コチュジャンかなぁ!?辛みそを合わせて上にはラー油でしょうか!?

朝鮮人参も配合されて!!


先ずはスープから頂きます!!

鶏白湯の旨味に最初甘くて後でピリ辛な美味しいスープ!!


ネギを投入してからの!?


麺を鶏白湯辛みそスープに潜らせて!?


鶏白湯の旨味とピリッと辛みそのきいたスープが自家製の中太麺に良く絡んで美味しいです!!


ネギの食感も良く!!


スープの中からメンマコリコリ美味しいです!!


デフォで味玉半玉!!

程よい味付け、ピリ辛スープをちょいとマイルドに!!


ブラックペッパーのかかったレアチャーシュー!!


ピリ辛、辛みそスープに潜らせて、肉肉しく歯応え良く美味しいです!!

麺を食べ終える!?


もちろんスープ割です!!

レンジでチンして、熱々スープに!!

三つ葉が最後に乗り!?

ピリ辛な美味しい鶏白湯スープですね!!


もちろんスープ割まで数分で完食です!!


久々に頂いた、鶏元素辛みそつけ麺!!


辛い中に鶏白湯の旨味が感じる美味しい一杯ですね!!


これ結構はまるかも!?


又次回も美味しい一杯頂きに参ります!!


ではでは!!


ご馳走さまでした!!


麺元素!! 

大阪府大阪市北区天神橋5-2-16 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27042439/ 


https://luty.co.jp/