こんばんは
今回は谷町九丁目
あの名店が人類みな麺類のプロデュースで復活したので、オープンしてからしばらくしての訪問です
店主の不幸な事故後しばらく閉店してましたが
今回久々に訪問出来ました
時間もオープン直後の6時ちょうどです
らーめんstyleJUNKSTORYです

ポールで入店です

改装して、店内も一新です

間取りはどのまま、奥に厨房向き3席のカウンター、手前、壁沿い一列のカウンターです

僕は壁沿いカウンター右から3番目に着席です

メニューは

塩のキラメキ復刻版一本です

今回のメニューは

もちろん

塩のキラメキ復刻版

フルトッピングです

地鶏丸鶏と数種類の乾物の魚介系から取られた、塩清湯スープ

表面には香味油

麺は自家製の細麺です

黄身も程よく味付けもちょうど良く美味しいですね

もちろんスープまで数分で完食です
前店主の故井川氏の塩のキラメキ、これからどんどん近い味になって行くんでしょうね
もちろん人類みな麺類、気持ちの良い接客も良いですね
JUNKSTORYの塩のキラメキ以外の美味しいメニューも復活してほしいですね
ではでは
ご馳走さまでした
らーめんstyle JUNK STORY 本店
大阪府大阪市中央区高津1-2-11
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27050596/