2月に食べたラーメンです‼️ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは‼️


2月に食べたラーメンです‼️


先ずは⁉️


1
ふく流らーめん轍本町本店です‼️


お仕事途中の移動中のお昼ごはんです‼️

時間も12時ちょうど⁉️

やっぱり行列です‼️しばらく待って10分ほど店内に‼️

ミシュランビブグルマンにも選出されていますね‼️

今回は⁉️特製煮干しらーめんです‼️

少し値上げしてますが⁉️その分具材が増えてますね‼️

煮干し、サンマ節、昆布で取られた魚介、煮干しスープに濃口醤油を合わせて‼️増量した背脂が表面に、ガッツリ煮干しの濃厚な背脂、美味しいスープです‼️

自家製の中太麺、濃厚な背脂煮干しスープが良く絡んで美味しいですね‼️

ざく切りの青ネギ、背脂煮干しスープとの相性も良く刻んだ玉ねぎ、甘味と食感が良いですね‼️

味玉も黄身が濃厚とろとろです‼️

鶏チャーシュー、柔らかく香ばしく美味しいですね‼️

レアチャーシュー、4枚も入って、肉肉しくボリューミーですね‼️

熱いスープに少し漬かっていると少し火が入った状態、そうなっても美味しいですね‼️

ガッツリ煮干しに濃厚濃口醤油、ガッツリ背脂の美味しい一杯でした‼️


2
大衆食堂スタンドそのだ心斎橋PARCO店です‼️

お仕事途中のお昼ごはんです‼️
心斎橋PARCO‼️心斎橋ネオン食堂街‼️
時間も午後2時頃の訪問です‼️大衆食堂と言うので、定食メニューが充実ですが⁉️
今回は⁉️中華そば煮玉子付きです‼️
尾道らーめんルックス、スープは魚介から取られた、醤油清湯スープ‼️あさりを合わせて‼️
背脂ミンチが表面に‼️
平打ちの中太麺、もちもち食感、魚介と背脂の醤油スープが良く絡んで美味しいですね‼️
白ネギに海苔の風味も魚介スープと良く合いますね‼️
味玉も程よい半熟、あさりも良いですね‼️
大きなちょいとレアなチャーシュー、柔らかく肉肉しく歯応えも良く美味しいですね‼️
中華そばそのだ時代から変わらぬ、魚介と背脂のきいた‼️あっさり美味しい一杯でした‼️


3
上本町麺乃家です‼️

お仕事終わりの晩御飯です‼️今回は麺乃家の毎年の名物限定‼️僕は今回初、頂きます‼️
名物‼️カキみそらーめんです‼️
京丹波久美浜産牡蠣、最初にからつき蒸しガキを頂いて‼️
レモンをかけて、頂いて、牡蠣の旨味がしっかり、大降りでプリプリ美味しい牡蠣ですね‼️
残ったスープもこれ又美味しい‼️
メインのカキみそらーめん、麺乃家の鶏と魚介の清湯スープに最初に甘くて後で一味のピリッとした旨辛スープ、美味しいですね‼️
自家製の細麺、旨辛みそスープが良く絡んで美味しいですね‼️
牡蠣の風味も良いですね‼️
青菜の食感、切干大根にもみそスープが良くしゅんで美味しいです‼️
トッピングした味付玉子も程よい味付け、大きなチャーシュー2枚入ってて、柔らかく肉肉しく美味しいですね‼️
メインの大降りの京丹波久美浜産牡蠣‼️
プリプリ美味しい、牡蠣とみそスープ相性バッチリ美味しいです‼️
麺乃家の名物‼️冬の限定‼️カキの美味しさに旨辛みその美味しい一杯でした‼️

4
Oysstey日本橋店です‼️

仕事途中の移動中です‼️大阪日本橋、チャチャ入れマンデーで、紹介されて、日本橋店が夏オープンして、初訪問です‼️
時間もアイドルタイム、日本橋のオタク系ではありませんが‼️
今回は⁉️初めてなので一番人気メニュー⁉️
プレミアム牡蠣塩らぁ麺‼️味玉牡蠣塩PREMIUMです‼️
水と牡蠣だけで取られた塩スープ‼️
牡蠣の旨味がガッツリ美味しいスープですね‼️
細麺に牡蠣スープが良く絡んで美味しいです‼️
牡蠣のアヒージョ、牡蠣スープに混ざりさらに牡蠣の旨味が倍増です‼️ネギにメンマ良い食感‼️
バラ海苔、程よく牡蠣と旨味と加わり美味しいですね‼️
トッピングした味玉‼️
味付けは控え目、ちょうど良く美味しいです‼️
PREMIUMのチャーシュー、かなり美味しいですね‼️
一緒にミニセット‼️ミニ炙りチャーシュー丼‼️
炙ったレアチャーシュー香ばしく、水菜の食感‼️
頂いたマヨネーズ、マイルドに美味しいです‼️
Oyssteyの牡蠣がガッツリな美味しい一杯でした‼️

5
ガモウスマイルです‼️

今回は朝ラーメンを求めて参りました‼️
時間も午前8時半‼️
蒲生四丁目、商店街入ってちょいとそれたところですね‼️
店内はノーゲストでしたが⁉️僕の後には朝ラーメンを求めるお客さんで、どんどん席が埋まって行きますね‼️
今回は⁉️味玉入り鰤塩らーめんです‼️
スープは鶏と鰤から取られた塩清湯スープ‼️細麺を合わせて‼️
鰤の出汁が出たあっさり塩スープが細麺に良く絡んで美味しいですね‼️
青ネギに白ネギ、良い食感です‼️
穂先メンマも柔らかくコリコリ美味しいです‼️
トッピングした味玉、黄身もとろとろ程よい味付け‼️
鰤の身も入って、これ又美味しい‼️
大きなチャーシュー、歯応えのあるタイプ、肉肉しく美味しいです‼️
朝からあっさり美味しい一杯でした‼️

6
金久右衛門道頓堀店です‼️

大阪道頓堀、観光客が多いです‼️
今回も朝ラーメン‼️時間も午前8時半‼️回りのラーメン店も大きなキャリーバッグもった方々でいっぱいですね‼️
金久右衛門も結構入ってます‼️
今回は⁉️なにわブラック‼️丸腸ホルモントッピングです‼️
動物系清湯スープの中心にカキやアサリから取られた濃口醤油たれが乗って、少しずつ混ぜながら頂きます‼️
今回も細麺をチョイス‼️スープと濃い味も醤油たれが良く絡みますね‼️
大量の青ネギ、コリコリメンマ‼️
味玉はデフォで入って、黄身もとろとろ味付けも程よいです‼️
チャーシューは柔らかい箸でちぎれます‼️
トッピングした丸腸ホルモン、プリプリですね‼️
もちろんニンニクも頂いて、朝からガッツリニンニクの一杯でした‼️

7
人類みな麺類PREMIUMです‼️

大阪‼️梅田‼️LUCUA大阪‼️バルチカです‼️
週末、行列店ひしめくグルメ街道‼️今回初の訪問です‼️
もちろん行列ですが、店頭がいっぱいになれば、バルチカ外にも行列になりますね‼️
店頭で待つこと約10分で、店内に‼️
今回は⁉️らーめんmicro‼️チャーシュー薄+煮玉子です‼️
セットメニューの豚丼も一緒に‼️
本当なら、ここ限定メニュー⁉️インコントロでしょうが⁉️やはり量が多いとの事で⁉️
microはかなり個性的な一杯、濃厚な濃口醤油味‼️醤油本来の旨味に甘味、酸味に苦味、塩味がガッツリ来る真っ黒なスープ‼️
とにかく濃いですね‼️
自家製の中太麺‼️真っ黒なスープに染まった、黒く変色した麺‼️
濃いスープがまとわりつくように絡んでますね‼️
ざく切りのネギ、濃い醤油スープと良く合いますね‼️
極太材木メンマ、コリコリですね‼️
こだわり煮玉子、濃い目の味付け、薄のチャーシュー、これでも普通に大きいですね‼️
脂身もとろとろ柔らかいですね‼️濃口醤油たれがちょうど良く合いますね‼️
豚丼‼️細切れのチャーシュー、甘辛い味付け、ネギも入ってマヨネーズ‼️
ごはんが進みますね‼️
西中島南方の本店とは又違う感じですが⁉️今度はインコントロも頂きたい感じでしょうか⁉️
濃厚な醤油とごはんが進む一杯でした‼️

8
群青です‼️

毎日日替りでメニューが変わるようになってからもう数回訪問してますが⁉️
今回もオープン前の11時20分到着‼️ちょうど7番目、ギリギリオープンに入れそうです‼️
オープン前には僕の後ろにはどんどん行列が伸びて行きますね‼️
オープン店内に‼️今回の日替りメニューは⁉️
背脂焼白菜豚骨煮干ししょうゆそばです‼️
味噌味玉もトッピングです‼️
表面にには多めの背脂白濁した濃厚豚骨にしょうゆたれはやさしめで、焼いた白菜の甘味が加わりほんのり煮干し風味の美味しいスープですね‼️
自家製の平打ち中太麺‼️濃厚背脂豚骨煮干ししょうゆスープが良く絡んで美味しいです‼️
焼いた白菜も甘くて香ばしく美味しいです‼️
青ネギの食感も良くメンマもコリコリです‼️
トッピングした味噌味玉、黄身がとろとろ美味しいですね‼️
卓上の紅生姜入れてさっぱりと、唐辛子の入った香味油、少しかけてちょいとピリッと美味しいです‼️
豚バラチャーシュー、脂身も柔らかく美味しく‼️豚トロ軟骨チャーシュー、柔らかく程よい味付け、かなり美味しいチャーシューですね‼️
群青の日替り限定メニュー‼️毎回楽しみで、美味しい一杯でした‼️

9
煮干しらーめん玉五郎鶴橋店です‼️

この日は晩酌してからの〆のラーメンでもと、鶴橋、ラーメン激戦区ですね‼️
その中から今回はここです‼️
時間も夕方、6時頃の訪問です‼️
今回は⁉️味玉塩煮干しらーめんです‼️
もちろんゆず三つ葉もトッピングです‼️そして、初めて見るトッピング、焦がしにんにく玉もトッピングです!!
あっさり豚骨にやさしめな煮干し、ゴマも香る、あっさり塩スープ‼️美味しいですね‼️
少し縮れた中太麺‼️あっさり煮干しスープが良く絡んで美味しいですね‼️
ゆず三つ葉も投入、ゆず風味がさらにさっぱり‼️
ネギにメンマもコリコリです‼️黄身の濃い味玉も美味しいですね‼️
焦がしにんにく玉投入、ちょいとピリッと、にんにくも香る美味しいですね‼️
ですが、ゆず三つ葉がいなくなりました⁉️
別々にした方が良さそうです⁉️
脂身の少ないチャーシュー、肉肉しく美味しいですね‼️
あっさり煮干しにトッピングで少しパンチを加えた、美味しい一杯でした‼️

10
総大醤です‼️

久々ですね‼️時間も夜の7時過ぎですね⁉️
天神橋筋六丁目のラーメン店のレジェンド的なお店です‼️
店頭に行列無し、ラッキーです‼️
店内は結構な賑わい、とりあえず席に‼️
今回は⁉️定番の黒大醤です‼️味付け煮玉子もトッピングです‼️
もちろん玉一のキムチとニンニクも頂いて‼️
あっさり醤油スープ‼️、自家製の細麺、美味しいスープが細麺に良く絡んで美味しいです‼️
ニンニク、醤油ラーメンとも良く合って美味しいです‼️
細切りメンマコリコリ良いですね‼️ネギの食感も良く、ナルトも良いですね‼️
もちろん名物‼️焼き飯セット、パラパラで美味しいです‼️
玉一のキムチと一緒に美味しいです‼️
チャーシュー、独特の味付けかなり美味しいです‼️
焼き飯も美味しい、塩元帥の母体、美味しい老舗の一杯でした‼️

11
喜多方ラーメン坂内なんば日本橋店です‼️

大阪で頂ける、本場喜多方ラーメンですね‼️
仕事途中のお昼ごはんです‼️
移動中、大阪、日本橋ですね‼️時間も午後2時頃です‼️
ここは今回初です‼️
今回は⁉️名物‼️焼豚ラーメン‼️味付玉子トッピングです‼️
魚介ベースのあっさり醤油清湯スープ、朝ラーメンに頂く事が多い喜多方ラーメン、朝早くからでも大丈夫そうです‼️
麺は縮れた平打ち中太麺‼️プリプリ食感の美味しい麺、あっさりスープが良く絡んで美味しいです‼️
メンマにネギにシンプルに、味付玉子も控えめな味付けです‼️
大量の焼豚‼️脂身もある柔らかいタイプ、焼豚しか見えないビジュアルが良いですね‼️
あっさり頂くご当地の一杯でした‼️

12
洛二神です‼️

お仕事終わりの時間も夜の7時頃の訪問です‼️
天五中崎通り商店街、おいでやす通り‼️
入口付近ですね‼️
早い時間は最近はテレビの影響で行列も出来てる状態ですね‼️
今回何と⁉️魚濃つけ麺もお休みのようですね⁉️
今回は⁉️和風中華そば‼️ちょい+‼️一緒に100円の玉子かけごはんです‼️
鶏と魚介の和風醤油清湯スープ‼️あっさりですが鶏の旨味に魚介風味、生姜もきいた美味しいスープですね‼️
自家製の縮れた細麺‼️鶏と魚介の和風醤油清湯スープが良く絡んで美味しいですね‼️
青ネギの食感にクラシカルなメンマ、コリコリ美味しいです‼️
海苔も魚介スープと良く合いますね‼️鶏チャーシュー柔らかく、豚チャーシューも柔らかく肉肉しく美味しいです‼️
玉子かけごはん‼️最初から出汁醤油がかかり、良く混ぜて⁉️程よいとろみ‼️美味しいです‼️
洛二神の看板メニュー‼️美味しい一杯でした‼️

13
金龍ラーメン本店です‼️

雨の道頓堀です‼️
時間も午前8時40分、朝ラーメンにやって来ました‼️
この日は店舗を縮小しての営業のようですね⁉️
今回は⁉️ラーメンです‼️
なにわライト系豚骨スープ‼️あっさりスープに自家製の柔めの細麺‼️
あっさりスープが細麺に良く絡みますね‼️
受け渡し場所で胡椒もかけて、ちょいとピリッと‼️
青ネギにちょこっとモヤシ、良い食感です‼️
チャーシューは歯応えあるタイプですね‼️
もちろん無料のごはんも頂いて、白菜キムチ、ニラキムチ、ニンニクも頂いて⁉️ごはんの上に、白菜キムチ、ニラキムチ、チャーシュー乗っけて、即席キムチチャーシュー丼です‼️
もちろんラーメンにも、白菜キムチ、ニラキムチ、ニンニクも乗っけて‼️
酸味と辛味とニンニクにのパンチ‼️
朝からガッツリニンニク、24時間営業のいつでも頂ける一杯でした‼️

14
Ramen辻です‼️

冷たい冬の雨が降る、時間も夜の7時半過ぎです‼️
店頭は行列です‼️しかも外国人観光客の団体さんです‼️
約10分程待って店内に‼️
今回は⁉️限定‼️鶏白湯味噌です‼️半熟煮玉子トッピング‼️豚足も別皿でトッピングです‼️
泡系の濃厚な鶏白湯に旨味と甘味のある味噌を合わせた濃厚鶏白湯味噌スープ‼️美味しいですね‼️
細麺に濃厚鶏白湯味噌スープが良く絡んで美味しいです‼️
青ネギの、食感も良くニンニクの芽、香りに食感が良いですね‼️
トッピングした半熟煮玉子、黄身がとろとろ美味しいですね‼️
鶏チャーシュー柔らかく、レアチャーシュー、肉肉しく歯応えも良く美味しいです‼️
トッピングした豚足、投入して、鶏白湯味噌スープに絡めてプリプリ美味しいですね‼️
味噌には豚足は良く合いますね‼️
Ramen辻の濃厚鶏白湯に味噌えお合わせた美味しい限定の一杯でした‼️

15
麦と麺助です‼️

時間も午前11時40分到着です⁉️
もちろん行列ですが⁉️3ブロックに別れるくらいの大行列です‼️
約40名程です、最後尾に並んで、待つこと何と2時間です‼️
ようやく店内に‼️2時間並ぶとさすがに冷えますね‼️
今回は⁉️特製イリコそば‼️三種のチャーシュートッピングです‼️
高級、銀付イリコを使った、清湯スープ‼️薄口醤油たれを合わせた、あっさりですが深い味わいの美味しいスープ‼️自家製の細麺にイリコスープが良く絡んで美味しいです‼️
三つ葉に刻んだ玉ねぎ良い食感です‼️ドライトマトの酸味も美味しく、紫蘇の花、香りが良いですね‼️
穂先メンマも柔らかく、有明海苔の香りもイリコスープに良く合いますね‼️
特製の味玉黄身がとろとろ美味しいです‼️
神戸牛の餡の入ったワンタン、皮もプリプリ美味しいです‼️
三種のチャーシュー、イベリコ豚に薩摩茶美豚‼️レアチャーシューは肉肉しく、脂身のあるチャーシュー柔らかく脂身も美味しい、角煮風の炙ったチャーシュー、かなりとろとろ柔らかく味付けもちょうど良く香ばしく美味しいです‼️
大行列の麦と麺助、並ぶ価値のある美味しい一杯でした‼️

16
らーめん賛平です‼️

この日は大阪はお昼気温は16℃ちょいと暖かいですが⁉️
とりあえず、その夜午後の7時半頃です‼️
鶴橋、焼肉はもちろん、ラーメン激戦区でもあります‼️店頭は行列‼️
名前を記入して待つこと10分中に‼️
今回は⁉️賛平らーめん‼️煮玉子‼️穂先メンマトッピングです‼️もちろん無料のニラに紅生姜も頂いて、スープはなにわライト系豚骨スープ、鹿児島ラーメンルックスの一杯‼️
白濁した豚骨、鶏ガラの白湯スープ‼️醤油たれを合わせて、もちろん青森県田子産にんにくはガバで頂いて、ライト系豚骨スープにガッツリにんにく‼️美味しいですね‼️
麺が自家製麺になったとの情報で⁉️縮れた細麺‼️ニンニクガッツリのスープが良く絡んで美味しいです‼️
大量の九条ネギ、良い食感です‼️モヤシもしゃきしゃき美味しいです‼️
穂先メンマも柔らかく、トッピングした煮玉子‼️黒にんにく仕込み醤油がきいて、美味しいです‼️
頂いた紅生姜でさっぱりと、ニラのピリッと感も美味しいですね‼️
賛平といえば、バラチャーシュー脂身も柔らかく、肉厚で美味しいチャーシューですね‼️
ニンニクガッツリの美味しい一杯でした‼️

17
らーめん弥七です‼️

今回は、整理券を配布する10時15分よりも10分前に訪問です‼️
何とすでに9人の行列です‼️この時間でもオープンで入れずに、僕の後にもどんどん行列です‼️
15分整理券をもらって、今回は10番11時9分です‼️
約50分時間を潰しての訪問です‼️
今回は⁉️塩ちゃーしゅー麺です‼️
弥七自慢の鶏白湯スープにフランス産ゲランド海塩を使った塩たれ、貝柱や小海老を合わせて、表面には紫蘇です‼️
自家製の中太麺‼️紫蘇のきいた鶏白湯スープが良く絡んで美味しいです‼️
白ネギに青ネギ、紫蘇の花も風味良く、味玉半玉、黄身がとろとろ美味しいですね‼️
炒めたちゃーしゅー、香ばしく甘辛い味付けで美味しいですね‼️
3枚入ったちゃーしゅーは柔らかく箸でもちぎれる美味しいチャーシューですね‼️
まったり鶏白湯程よい塩味の塩味の美味しい一杯でした‼️

18
天下一品京橋店です‼️

今回は一杯やった後の〆のラーメンです‼️
飲んべえが行き交う京橋です‼️
時間も夜の11時、この時間でもやってるラーメン店は多いですが⁉️
濃い一杯が頂きたくて来ました‼️
今回は⁉️もちろん‼️こってりラーメンです‼️味玉もトッピングです‼️
鶏と十数種類の野菜を使ったどろどろ濃厚スープ‼️いつも通りです‼️
細麺を固めでお願いして、濃厚スープが良く絡みますね‼️
ネギにメンマの食感も良く、もちろん卓上の辛子味噌と薬味ニンニクも投入です‼️程よいピリッと感にニンニク風味、濃厚スープに良く合って美味しいです‼️
味玉も程よい味付け、薄切りのチャーシューも良いですね‼️
たまにむしょうに食べたくなる一杯でした‼️

19
らぁめん矢ロックンビリーS1です‼️

オープン直後の時間も午前11時ちょうどです‼️
すでに大行列ですね‼️オープンして一巡目には座れず、後の待合で待つことに、約30分程で席に‼️
今回は⁉️火曜日限定‼️Mロック味噌らぁ麺です‼️
初めて頂けました‼️
比内地鶏のスープに童謡味噌を合わせた、濃厚スープ‼️最初は味噌の甘味と旨味が感じられる、美味しいスープですね‼️
麺は通常の細麺を合わせて、濃厚、童謡味噌スープが細麺に良く絡んで美味しいですね‼️
数種類に切り分けられた、ネギ、食感も良く美味しいです‼️
Mロック味噌らぁ麺は穂先メンマではなく、極太材木メンマコリコリ美味しいです‼️
豚チャーシュー、ブラックペッパーがかかり肉肉しく歯応えも良く、美味しいです‼️
限定のトッピング‼️比内地鶏のワンタンです‼️
皮もプリプリ、比内地鶏の餡が又美味しいですね‼️
最後の方は、ピリッと感じる唐辛子でしょうか⁉️甘辛い味わいに変わって来て、これ又美味しいスープに‼️
洗練された美味しい味噌の一杯ですね‼️
バレンタインデーで、最後にチョコレートも頂きました‼️

20
ガモウスマイルです‼️

今回も朝ラーメンです‼️
朝7時からやってるのは嬉しいですね‼️
時間も午前8時前到着です‼️
店内はこの時間でも結構なお客さんです‼️
今回は⁉️味噌らーめん‼️どて焼き入りです‼️
鶏や魚介を合わせた清湯スープを味噌たれと一緒に中華鍋で、あおって‼️
旨味と甘味のある味噌スープ、濃厚で美味しいですね‼️
麺は少し縮れた中太麺‼️
濃厚味噌スープが良く絡んで美味しいです‼️
玉ねぎに、ひき肉、味噌が絡んで美味しい‼️
穂先メンマもコリコリです‼️
白ネギの食感に糸唐辛子のピリッと感良いですね‼️
チャーシューは歯応えのあるタイプで、肉肉しく美味しいです‼️
どて焼き、甘辛い味付け、牛スジ美味しい、こんにゃくの感じも良く、美味しいです‼️
朝ラーメンから濃厚な味噌らーめんもたまには良いですね‼️

21
麺屋7,5Hz黒門市場店です‼️

今回は⁉️2月12日オープン、黒門市場の中に出来ましたね‼️
今回初の訪問です‼️黒門市場もコロナ前に少しずつ戻りつつあるようですが⁉️
アイドルタイムの訪問です‼️
今回は⁉️中華そば並‼️味付け玉子トッピングです‼️
鶏と昆布からとられたあっさり清湯スープに、真っ黒な濃口醤油たれを合わせた、高井田系スープに⁉️
高井田系の太麺を合わせて‼️
スープは見た目ほど濃く辛くなく、程よいあっさり、極太麺に濃いスープが良く絡みますね‼️
高井田系にはざく切りの青ネギ食感も良くネギの辛味が濃いスープに良く合いますね‼️
しなちく、コリコリ美味しいです‼️
味付け玉子も濃いスープをほんのりマイルドに、チャーシューは少しかための歯応えぼあるタイプ‼️
肉肉しく美味しいです‼️
ミナミ界隈で頂けるようになった高井田中華そばでした‼️

22
スターラーメンです‼️

朝早い時間です‼️今回は⁉️東三国、懐かしい場所です‼️
麺哲で、ラーメンの指導を受けたそうですね‼️
もちろん麺哲の味に魅了してる僕としては行きたかった一店です‼️
時間も午前8時過ぎです‼️
今回は⁉️アキラスター‼️玉子スター‼️リトルスタートッピングです‼️
スープは、豚骨清湯スープにちょこっと背脂でしょうか⁉️
あっさりですが深い味わいの美味しいスープです‼️
麺は細麺、腰も程よく美味しいですね‼️
大量の青ネギ、モヤシもしゃきしゃき美味しいです‼️
星形の玉子スター‼️程よい味つけ美味しいです‼️リトルスター‼️うずらの玉子‼️これ又美味しいですね‼️
薄切りのチャーシュー‼️程よい歯応え‼️美味しいです‼️
豚清湯スープのアキラ系、第一旭の一杯に麺哲の技術の入った美味しい一杯ですね‼️

23
カドヤ食堂西長堀総本店です‼️

今回はアイドルタイム、午後4時頃です‼️
カドヤ食堂は、11時から5時までの通し営業ですね‼️
この時間なので、店頭に行列はありませんが、店内に待ち、外で待つことに⁉️
その後は行列が出来て来ましたね‼️
約10分程で店内に‼️
今回は⁉️黒豚旨味そば‼️名古屋コーチンの味付け玉子トッピングです‼️
はるゆたか等の国産小麦で打たれた、自家製の中太麺‼️ニンニクのきいた醤油たれ、良く混ぜて頂いて⁉️
濃厚で美味しいですね‼️
ネギの食感も良く、穂先メンマコリコリ美味しいです‼️
ほぐして、濃いめに味付けられた、黒豚煮豚、麺と絡めて美味しいですね‼️
名古屋コーチンの味付け玉子、程よい味つけ美味しいです‼️
黒豚煮豚も歯応え良く、肉肉しく美味しいです‼️
頂いた辣油でちょいとピリッと‼️お酢も入れてマイルドに‼️
最後はミニライス、ザーサイも一緒に、ニンニクのきいた醤油たれに投入‼️
混ぜて頂いて、美味しい〆ごはんです‼️
カドヤ食堂の美味しい麺美味しい〆ごはんですね‼️

24
中華そばうえまちです‼️

谷町六丁目、上町筋沿い、時間も夜の7時半過ぎです‼️
店頭には行列無し⁉️ラッキーです‼️
店内は家族ずれやカップル、1人客と賑わってますね‼️
今回は⁉️数量限定‼️中華そば鶏豚塩です‼️
鶏と豚だけ、大和肉鶏や鹿児島黒豚等の動物系だけを使った塩清湯スープ‼️
自家製の国産小麦から打たれた細麺‼️
動物系スープが自家製の細麺に良く絡んで美味しいですね‼️表面の香味油も濃厚で美味しいです‼️
柚子皮の風味も良くさっぱりとさせますね‼️
具材はシンプル、笹切り青ネギにメンマコリコリ良い食感です‼️
鹿児島黒豚の煮豚、2枚入って、脂身に多い煮豚柔らかくジューシーです‼️
さしの入った黒豚煮豚‼️
柔らかく美味しいですね‼️
洗練された、さっぱりだけど旨味しっかりの美味しい一杯でした‼️

25
麺と肉だいつる鶴橋店です‼️

毎週土曜日は朝ラーメンを提供してるとの事で、午前8時半頃の訪問です‼️
この時間でも結構お客さん入ってますね‼️
もちろんここの卓上チェック、ニンニクにショウガ‼️
今回は⁉️朝ラー限定‼️シン肉そばカレーです‼️2辛です‼️
味玉もトッピングです‼️
シン肉そばにカレーを合わせた濃厚スープ‼️
山椒等のシビアに香辛料のきいたカレー味、辛さもあり美味しい辛いスープです‼️
中太麺にカレースープと唐辛子が良く絡んで辛い美味しいです‼️
もちろん卓上のニンニクとショウガ投入‼️
ガッツリニンニク、ショウガカレー、パンチがきいて、美味しいです‼️
卓上には朝ラーメン限定の生卵食べ放題‼️
もちろん一個頂いて、絡めてちょいとマイルドに‼️
ざく切りの青ネギも程よく、味玉が辛さを少しマイルドに‼️
もちろん大きな豚バラ軟骨チャーシュー、濃い味付けで軟骨とろとろ美味しいです‼️
朝からニンニクガッツリ、ピリッとカレーの美味しい一杯でした‼️

26
薩摩っ子ラーメン天六店です‼️

薩摩っ子ラーメンは昔から良く行ってましたが天六店は初の訪問です‼️
時間も夜の8時前です‼️総本店に比べると、こじんまりとした店内ですが、気持ちの良い接客です‼️
今回は⁉️チャーシューメンです‼️
もちろんニンニクは多めでお願いして‼️
豚骨に鶏ガラの粘土低めの白湯スープ、ライト系豚骨スープ、あっさりですそこにガッツリ刻んだニンニク、パンチのある美味しいスープです‼️
少し縮れた細麺、ライト系豚骨スープと刻んだニンニクが良く絡んでガッツリ美味しいです‼️
青ネギにモヤシ良い食感ですね‼️
薩摩っ子ラーメンと言えば、角切りの脂身の多いチャーシューです‼️
チャーシューメンなので大量に入って、柔らかく脂身もジューシー、ボリューム満点美味しいです‼️
天六店のニンニクガッツリ美味しい一杯でした‼️

27
ついてる中山です‼️

京阪滝井と千林どちらからも中間くらいの距離⁉️
時間もお昼時です‼️店内は先客数名です‼️
去年の冬に来た以来ですね‼️
今回は⁉️にんにくそばです‼️
動物系と魚介系清湯スープの甘辛い醤油たれを合わせて、にんにくの風味が漂うスープ、甘味と酸味、しっかりにんにくを感じる美味しいスープです‼️
自家製の少し縮れた平打ち中太麺‼️
甘辛にんにく醤油スープが良く絡んで美味しいです‼️
なるとにネギ、良い食感です‼️
穂先メンマも柔らかくコリコリ美味しいです‼️
重なっていたチャーシュー‼️
何と大小4枚も入って、レアチャーシューぽいのは肉肉しく歯応えも良く美味しいです‼️
脂身の多いチャーシューもジューシーで柔らかく美味しいですね‼️
にんにくそば⁉️少し個性的な一杯ですがくせになる美味しい一杯でした‼️

28
唯一無二のらぁ麺専門店イ袋ワシづかみです‼️

らーめんstyleJUNKSTORYの店舗があったところですね‼️
元、中崎一丁ですね‼️
時間も12時過ぎ、もちろん行列です‼️
約20分程待って店内に⁉️エンターテイメントstyleJUNKSTORYの頃と店内は同じですね‼️
今回は⁉️醤油らぁ麺です‼️
豚清湯に煮干しを合わせたスープ優しい醤油たれにこってり背脂をトッピングして、濃厚な背脂と煮干しのきいた美味しいスープ‼️
麺は少し縮れた平打ち中太麺‼️
豚清湯煮干し背脂スープが良く絡んで美味しいですね‼️
ざく切りネギに煮干しの魚粉、ガッツリ美味しいです‼️
バラ海苔の風味も良く、トッピングした煮玉子、程よい味付け‼️
こってり背脂には卓上のニンニクが良く合いますね‼️
トッピングしたちゅるちゅる皮ワンタン、ちゅるちゅる美味しい!!
脂身の少ないチャーシュー、肉肉しく歯応えも良く美味しいです‼️
脂身の多いチャーシューもジューシーで柔らかく美味しいですね‼️
豚清湯に煮干しとこってり背脂の美味しい一杯でした‼️

29
友愛亭です‼️

今回も移動中のお昼ごはんです‼️
時間もちょうど12時くらいです‼️店頭は何と結構な行列ですね‼️
最後尾に並んで、約20分程待って店内に⁉️
やっぱり日本橋、外国人観光客も多いですね‼️
両隣外国人です‼️
今回は⁉️ゲリラ限定‼️でんでんブラックです‼️
でんでんブラックの存在は知ってましたが頂くのは今回初です‼️
動物系清湯スープに濃口醤油たれを合わせて、背脂にニンニク、唐辛子が入ったスタミナ系の一杯‼️
濃厚な醤油味、旨味、辛味、甘味、酸味、苦味等複雑な味わいに背脂のこってりとニンニクガッツリ美味しいです‼️
麺は中太麺‼️背脂大量のニンニク、唐辛子のきいた濃口醤油スープが良く絡んで美味しいです‼️
ネギの食感にニラもスタミナつきそうです‼️
海苔がちょっとマイルドに‼️
卵黄を崩してさらにマイルドに‼️
チャーシューも炙ってあって、香ばしく肉肉しく美味しいですね‼️
友愛亭の名物‼️でんでんブラック‼️インパクトのある美味しい一杯でした‼️

30
中華そばうえまちです‼️

仕事終わりの時間も夜の7時過ぎです‼️
店頭に行列無し、ラッキーです‼️
すぐに入れました‼️
今回は⁉️中華そば塩です‼️
大和肉鶏と鹿児島黒豚、魚介を合わせた清湯スープにきりっと塩たれを合わせて‼️
自家製の国産小麦で打たれた細麺を合わせて‼️
大和肉鶏の旨味に魚介風味、塩たれきりっと美味しいスープ‼️
自家製の細麺にスープが良く絡んで美味しいです‼️
笹切り青ネギに白ネギも入って、メンマもコリコリ美味しいです‼️
黒豚煮豚2枚‼️
脂身の多い煮豚、柔らかく脂身も美味しいです‼️
さしの入った黒豚煮豚、こちらはかなり柔らかく、黒豚の旨味しっかり美味しいです‼️
シンプルですが、洗練された美味しい一杯でした‼️

31
青葉らあめんほんまもん屋です‼️

20年程前に新なにわ筋と桜川、千日前通り沿いにあった、名店青葉らーめんを思い出しますね‼️
当時はバイクで店頭に乗り付けて、夜中良く頂いてましたが⁉️
その当時の味が頂けるお店ですが⁉️
時間も夜の7時過ぎの訪問です‼️
今回は⁉️ミニ青葉らーめんです‼️一緒にミニ角煮丼です‼️
鶏と野菜から取られた醤油清湯スープ‼️
あっさり美味しいスープです‼️
細麺にスープが良く絡んで美味しいですね‼️
白ネギの食感も良く、もちろん頂いた辛いニラと卓上の揚げエシャロットも投入、揚げエシャロットの風味に辛いニラがピリッと美味しいですね‼️
青梗菜の食感も良く、しゃきしゃきですね‼️
味玉も程よい味付け美味しいです‼️
穂先メンマ、コリコリ柔らかく美味しいですね‼️
青葉らーめんと言えば角煮ですね‼️柔らかく甘辛い味付けで美味しいですね‼️
ミニ角煮丼、ネギに青葉の角煮‼️揚げエシャロットに辛いニラも投入、生卵も頂いて角煮TKGですね‼️
角煮でごはんは進みますね‼️一緒にザーサイがちょいと箸休め‼️
昔から美味しく頂く一杯でした‼️

もういっぱいみたいなので⁉️

2月に食べたラーメン2に続く‼️

ではでは‼️


https://luty.co.jp/