とんぴととりの光龍益、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!


じめじめとした天気で、しかも暑いムキー


そんな陽気、話は変わりますが、仙台育英東北勢、初の優勝だそうですね!?


とりあえずおめでとうございます!!


とりあえず、この日は!?


大阪環状線!!桜ノ宮駅近く!?



お馴染み!!

とんぴととりの光龍益です!!

時間もお昼12時ちょい前です!!


店頭のメニューを確認して中に!!


賑わう店内!!

僕が入った後は外は行列が出来てますね!!

店内、L字のカウンター!!

僕は角の、左から3番目めに着席です!!


メニューは!?

ラーメン、特製ラーメン、ネギラーメン、つけ麺は夜だけの提供です!!


ここでは、目の前の丼!!

お湯が張られて!!


醤油たれが入り!!


スープが注がれて!!


茹でた麺が入り!!


ネギとメンマが入って!?

今回のメニューははてなマーク


特製ラーメンです!!


とんぴととりから取られた白濁した濃厚、白湯スープ!!

麺は少しかために茹でた細麺です!!


ざく切りの大量の青ネギに!!

特製の三河もち豚石窯叉焼3枚乗ってます!!


もちろんガッツリニンニクも頂いて!!


濃厚、とんぴととりの濃厚白湯スープ!!

いつ頂いてもやっぱり美味しい!!

濃いけど、くどくなく、美味しいスープです!!

もちろんニンニク良く合いますね!!


少しかために茹でた細麺!!

濃厚、とんぴととりの濃厚白湯スープが良く絡んで美味しいです!!


ざく切りの青ネギ、辛味が濃厚スープに良く合いますね!!

もちろん横のニンニク、かなりのパンチ!!

アラフェフですが、これはやめられません!!


大量のメンマ、コリコリ美味しい!!


三河もち豚石窯叉焼、軟らかく、でも肉肉しく、豚の旨味がしっかり!!

3枚入ってボリューミー、光龍益の叉焼はやっぱり美味しいですね!!


もちろん数分で汗だくで完食です!!

夏にはニンニク、前日にも、らーめん賛平のガッツリニンニク、本日も光龍益のガッツリニンニク!!

ニンニクマン(久々に言いました)の僕には好きですね!!

女子の皆さまのニンニクを気にせず必ずニンニク頼んで下さい!!

とりあえずニンニク臭を!?

マスクをしてるので大丈夫!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!

とんぴととりの光龍益!! 

大阪府大阪市都島区中野町5-9-5 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270304/27015801/ 


https://luty.co.jp/