極汁美麺umami、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!


暑い週末になりそうですね!!


コロナも増え続けているのも心配ですが!?


とりあえず!!今回もお休みの日のお昼ごはん!!


東大阪!!河内小阪です!!



極汁美麺umamiです!!

時間もオープン直後の11時の訪問です!!

店頭には行列無し!?


とりあえず、メニューを確認して、中に!!


もちろん満席でした!!

とりあえず待ち合いの椅子で待つことに!!

その後はどんどん行列がのびてきいって外まで行列です!!

約20分程で席に!!


一列のカウンターに!!

壁沿い2席のカウンターですね!!

僕は一列のカウンター!!

左から2番目めに着席です!!


メニューは!?

地鶏塩、地鶏醤油、地鶏魚貝塩ですね!!


サイドメニューも充実です!!

さらに、Twitterの限定!!

地鶏醤油つけ麺と初摘み有明海苔の地鶏白湯醤油とありました!?

今回のメニューははてなマーク


もちろん限定!!

初摘み有明海苔の地鶏白湯醤油をチョイスです!!

放牧鶏の煮玉子もトッピングです!!


スープは白濁とした地鶏白湯スープ!!

麺は自家製の平打ち中太麺です!!


刻んだタマネギにトッピングした放牧鶏の煮玉子!!

炭火焼チャーシューが二枚に!!

有明海苔が4枚も添えてあります!!


一緒に!?

名物!!わさびめしです!!


先ずは白濁とした、濃厚そうな地鶏白湯スープから頂きます!!

まったり濃厚、醤油の旨味と地鶏の濃厚な旨味も!!

くどくなく、美味しいスープですね!!


自家製の平打ち中太麺に濃厚地鶏白湯スープが良く絡んで美味しいですね!!


刻んだタマネギの食感と甘味が鶏白湯スープに良く合いますね!!


放牧鶏の煮玉子、黄身も半熟程よい味付けで美味しいです!!


炭火焼チャーシュー、香ばしく肉肉しく美味しいです!!


初摘み有明海苔で麺をくるんで、風味良く美味しいです!!


名物わさびめし!!

最初はそのまま頂いて、ツンッと来て良いですね!!

次は醤油をかけて、美味しい!!


最後は、濃厚な地鶏白湯スープと刻んだタマネギもわさびめしに投入です!!

美味しい鶏白湯わさび茶漬ですね!!


もちろん濃厚な地鶏白湯スープにわさびめしも数分で完食です!!


今回初めてumamiの限定頂けましたが、かなりレベルの高い美味しい白湯でした!!


又機会があれば、地鶏醤油つけ麺も頂いてみたいですね!!


ではでは!!


ご馳走さまでした!!


極汁美麺umami!! 

大阪府東大阪市菱屋西3-1-1 

https://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27093539/ 


https://luty.co.jp/