こんばんは‼️
5月に食べたラーメンです‼️
先ずは⁉️
天下一品西長堀店です‼️
午前中ちょいと用事を済ませて‼️時間も昼の1時過ぎ出です‼️
店内は賑わいです‼️今回は⁉️コンボメニュー‼️Dコンボです‼️
ラーメンはもちろんこってりラーメン‼️ミニチャーハンにキムチです‼️
ニンニクも頂いて‼️スープは十数種類の野菜と濃厚な鶏白湯‼️麺は細麺をチョイス‼️スープはこってりいつも天一です‼️麺固めをお願いするのを忘れてやわやわ麺でした‼️そこにニンニク、卓上の辛子味噌投入です‼️
天一のスープにはニンニクと辛子味噌が良く合いますね‼️
チャーハンには紅生姜投入、ついでにキムチも、パラパラチャーハン美味しいですね‼️
いるものこってりラーメンでした‼️
龍旗信RIZE大阪なんば店です‼️
パソコンが壊れて日本橋で修理してもらった後の訪問です‼️
時間も7時過ぎです‼️ゴールデンウイークなので人が多い⁉️今回は⁉️
夏季限定‼️冷やし塩そばです‼️味玉もトッピングです‼️
煮干し等の魚介からとられた冷たいスープ、塩たれも優しめです‼️麺屋棣鄂の水でしっかりと〆られた細麺‼️歯応え良く冷たく美味しいですね‼️
表面には魚介オイルでしょうか⁉️風味が良く、ネギの食感も良いですね‼️
細切りのメンマにトッピングした味玉、程よい味付低温調理された鶏チャーシュー柔らかく、豚レアチャーシューも肉肉しいですね‼️
今年は色んなお店で早い冷やし、龍旗信の一杯も美味しい一杯でした‼️
黒毛和牛明月鶴橋本店です‼️
焼肉ランチの〆⁉️ゴールデンウイークの鶴橋ランチです‼️
家族はランチメニュー、僕は⁉️
冷麺です‼️最初はビールでテッチャン、塩ハツ、ハラミも頂いて⁉️
〆の冷麺、冷たい牛骨スープに腰の強い細麺、お酢を入れて酸味をプラスさらにコチュジャンも入れてピリッと‼️
美味しい焼肉ランチでした‼️
麦×鶏です‼️
仕事途中のお昼ごはん‼️時間も昼12時50分の訪問です‼️
店内は込み合ってますね‼️今回は⁉️
鶏白湯ラーメン麦×鶏玉子付です‼️
白濁とした泡系鶏白湯スープに中太麺を合わせた一杯、濃厚ですがスッキリ、泡系鶏白湯スープが麺に良く絡んで美味しいですね‼️
ネギに水菜、素揚げした蓮根に糸唐辛子‼️極太のメンマも良い食感です‼️
紅芯大根も良い食感です‼️
カボチャの甘味も良いですね‼️味玉も程よい半熟、鶏チャーシューも柔らかいです‼️
途中から卓上の黒七味投入、ちょいとピリッと美味しいです‼️
濃厚だけどくどくない美味しい一杯でした‼️
洛二神です‼️
天神橋筋六丁目、天五中崎通り商店、おいでやす通り‼️
時間も仕事終わりの6時半過ぎです‼️
今回は⁉️お馴染みのメニュー‼️
和風中華そばです‼️ちょい+も一緒に‼️
魚粉のきいたあっさり魚介清湯スープ、少し縮れた細麺にスープが良く絡んで美味しいですね‼️
いつもながらの味わいです‼️
ネギも良い食感、メンマもコリコリ、海苔が魚介スープに良く合いますね‼️
ちょい+の味玉の黄身もとろとろ‼️
チャーシュー柔らかいです‼️
懐かしさを感じさせる美味しい一杯でした‼️
一蘭心斎橋店です‼️
仕事前の朝ラーメン‼️今回は心斎橋⁉️
この辺で、朝の9時から頂けるのはここかなぁ⁉️
今回も⁉️天然とんこつラーメンです‼️
塩ゆでたまごとキクラゲもトッピングです‼️
味の濃さ基本、こってり基本、ニンニク一欠片、青ネギに、赤い秘伝のたれ基本、麺かためです‼️
朝から頂くのは一蘭の基本が一番ですね‼️
塩ゆでたまごも程よい塩味、キクラゲもコリコリ、チャーシューも柔らかく‼️
朝から頂けるのは豚骨ラーメンでした‼️
上方レインボーです‼️
ゴールデンウイーク最終日、日曜日のお昼過ぎ普通はアイドルタイムですが、上方レインボーは通し営業です‼️午後4時30分到着です‼️
今回は⁉️醤油アニマルです‼️味玉アローカナもトッピングです‼️
3種類の動物系を合わせた清湯スープ、醤油たれは醤油をそのまま合わせて、濃厚な動物系に表面には動物系油、醤油味もしっかり感じる美味しいスープです‼️
自家製の細麺にスープが良く絡んで美味しいですね‼️
白ネギに芽ネギ、良い食感です‼️クラシカルなメンマも良いですね‼️
味玉アローカナは甘めの味付けでこれ又美味しい‼️黒豚煮豚、脂身も甘く柔らかく肉肉しくで美味しいですね‼️
カドヤ食堂出身の店主が作る美味しい一杯でした‼️
らーめん弥七です‼️
休日です‼️午前10時15分より整理券が配られるので、10時20分到着⁉️何と⁉️
22番11時47分です‼️約1時間半の待ち時間‼️梅田で時間を潰して⁉️
5分前に店頭に‼️5分程で店内に‼️今回は⁉️
塩ちゃーしゅー麺です‼️
弥七自慢の鶏白湯に貝柱や小エビを合わせて、紫蘇を浮かべたスープ‼️紫蘇がさっぱり鶏白湯もまったり美味しいスープです‼️
自家製の中太麺に鶏白湯スープが良く絡んで美味しいですね‼️
デフォの味玉も程よい味付けで、白ネギに紫蘇の花良い食感です‼️
炒めたちゃーしゅーのヘタも香ばしく美味しい‼️柔らかちゃーしゅーも箸でちぎれるほど柔らかいです‼️
いつ頂いても美味しい一杯でした‼️
中華蕎麦葛です‼️
平日のお昼訪問です‼️時間も11時ちょうどもちろん行列です‼️
約30分待って店内に‼️今回は⁉️
出し蕎麦特上です‼️泡系鶏白湯スープ、数種類の醤油を合わせた出しの旨みのあるスープ‼️
麺は中太麺ですね‼️泡系スープが麺に絡んで美味しいですね‼️
ネギの食感も良く刻んだたまねぎの甘味も良く、濃い目に味付けた味玉も美味しいです‼️
香ばしいローストポーク、特上で増量されて、かなりボリューミーです‼️
泡系の並んでも頂きたい‼️美味しい一杯でした‼️
青葉らあめんほんまもん屋です‼️
仕事終わりに時間も午後7時半です‼️
空堀商店街入口付近、松屋町筋ですね‼️
今回は⁉️4月から10月までの期間限定⁉️
角煮と葱油の和えそばです‼️
甘味のある葱油と少量のスープ、麺と良く混ぜて頂きます‼️
卓上の揚げエシャロットも投入して、甘い葱油、揚げエシャロットの風味、麺と良く絡んで美味しいですね‼️
穂先メンマもコリコリ柔らかく、味玉程よい味付けで美味しいですね‼️
途中から辛いニラ入れてちょいとピリッと、甘い葱油と良く合いますね‼️
青葉らあめんと言えばこの角煮甘辛に味付けられて、脂身も甘くとろとろ美味しいです‼️
期間限定の美味しい一杯でした‼️
一日一麺LAB+です‼️
仕事途中のお昼ごはん‼️時間も12時半頃の訪問です‼️
店内は満席、少し待って店内に‼️
今回は⁉️いつもの奴‼️レギュラー‼️トロトロ煮玉子トッピングです‼️
鰹節等の魚介に甘めの醤油味‼️自家製のうどん粉を混ぜた中太麺、もちもち麺に魚介の和風スープが良く絡んで美味しいですね‼️
ネギもしゃきしゃき極太メンマもコリコリです‼️
トッピングした煮玉子、程よい味付けで美味しいですね‼️
やっつけ一日一麺LAB+と言えばでかいチャーシュー、香ばしく脂身もトロトロ美味しいチャーシューです‼️
あっさりとボリューミーの両方味わえる美味しい一杯でした‼️
中華そばツルヤです‼️
仕事終わりの時間も午後7時過ぎの訪問です‼️
先客数名、赤いカウンターに着席に今回は⁉️夏の風物詩⁉️期間限定‼️
黒豚冷し中華です‼️今年もついに始まりました‼️
平打ちの中太麺、水でしっかりと〆られて‼️
甘味、酸味、辛味のきいた冷たいタレが入って、良く混ぜて頂きます‼️
ツルツル良いのどごし、冷たいタレも絡んで美味しいですね‼️
きゅうりもしゃきしゃきピリ辛タレも良いアクセント、錦糸卵の代わりに味玉、黄身も半熟美味しいです‼️
からしも入れてツンと来ますがこれ又美味しい、黒豚煮豚、角切りで肉肉しく美味しいですね‼️
中華そばツルヤの夏の名物‼️美味しい一杯でした‼️
貝出汁中華そばカワチリバーです‼️
仕事途中のお昼ごはん‼️
時間もお昼12時50分‼️雨の中の訪問です‼️今回は⁉️10食限定‼️
カキそば塩です‼️味玉もトッピングです‼️
カキの旨みがしっかり感じられて、塩味もちょうど良く美味しいスープです‼️
細麺にカキスープが良く絡んで美味しいですね‼️
トッピングした味玉もとろとろ‼️
具材はカキのみ、カキもしっかり味で美味しいです‼️シンプルですが旨味のつまった美味しい一杯でした‼️
麺のようじです‼️
仕事終わりの時間も夕方6時半前の訪問です‼️
いくらか限定メニューもありますが⁉️
今回は⁉️限定‼️ゴマ担々冷やしラーメンです‼️
ゴマペーストの冷たいスープ、担々麺なのに辛くなく、ゴマの甘味がしっかり感じられる美味しいスープ‼️
自家製の水でしっかりと〆られて細麺冷たいゴマペーストのきいたスープが良く絡んで美味しいです‼️
レッドスプライトにネギの食感も良く肉味噌良いですね‼️
味玉も程よい味付けで、レアチャーシュージューシーなお肉‼️美味しいです‼️
MBS毎日放送‼️せあねんでも放送された‼️美味しい一杯でした‼️
フラン軒です‼️
仕事途中のお昼ごはんです‼️
雨降る南船場、本町方面、商店街の中⁉️
フラン軒です‼️
焼きめしに合う中華そばで有名ですね‼️
今回は⁉️夏の限定‼️
冷やし中華です‼️
ここの冷やし中華は久々です‼️
多めの冷たいスープ、甘味、酸味、辛味が合わさった冷やし中華のスープに少し固めの水でしっかりと〆られて細麺‼️
甘辛酸味なタレが良く絡んで冷たくて美味しいです‼️
ナルトに玉子焼き、しゃきしゃききゅうりも入って冷やし中華らしいですね‼️
鴨のロースト、肉肉しく歯ごたえも良く、もう一種類は炙った香ばしく鴨ローストですね‼️
途中から煮干酢を入れてさらに酸味をプラス‼️冷たく美味しい一杯でした‼️
ラー麺ずんどう屋心斎橋店です‼️
週末の朝ラーメンです‼️
時間も朝9時です‼️回りはオール後の酔っぱらいでいっぱいですね⁉️
今回は⁉️味玉らーめん‼️麺かため、濃さ普通で頂きました‼️
白濁とした濃厚豚骨スープ、背脂も浮いて、普通でもかなり濃いですね‼️
かための細麺に濃厚豚骨スープが良く絡みますね‼️
そこにニンニク、頂いた高菜も投入、豚骨ラーメンには高菜とガッツリニンニクが良く合いますね‼️
味玉も程よい味付けで、チャーシューも柔らかいです‼️
朝から濃厚なガッツリ豚骨頂きました‼️
大阪麺哲です‼️
仕事終わりの時間も7時くらいの訪問です‼️
先客は数名‼️今回は⁉️もちろん麺哲名物‼️山です‼️
以前に温かい山は頂いてたのですが⁉️今年も名物頂けました‼️
山芋に卵黄が乗ったシンプルな面持ち‼️卵黄と良く混ぜて下から醤油たれの絡んで自家製の中太麺が良く絡めて頂いてた‼️美味しいですね‼️
やっぱり冷たい山は最高です‼️細切れのチャーシューにずけも入って‼️麺を食べ終えると、もちろん割りごはん‼️
良く絡めて美味しいとろろごはんです‼️
今年も頂けた、麺哲名物の美味しい一杯でした‼️
魚々麺園です‼️
お休みの日のお昼ごはんです‼️
zオープン前の時間も午前11時20分到着、何とのれんは出てませんが、もう営業してます‼️何とか一巡目に座れました‼️今回は⁉️限定‼️ノドグロの冷やしクリーミーそば‼️うずらの炙り味玉トッピングです‼️
ノドグロの冷たいどろどろのクリーミーなスープ、冷たく〆た細麺に良く絡んで美味しいですね‼️うずらの炙り味玉も程よく香ばしく‼️レアチャーシュージューシーです‼️バラ海苔の風味も良いですね‼️麺を食べ終えると⁉️ここでのもうひとつの楽しみ⁉️和え玉です‼️今回は牡蠣玉をチョイス‼️ハーフで頂いて‼️牡蠣ペーストと魚粉、良く混ぜて美味しいです‼️
途中からノドグロの冷やしクリーミースープにつけ麺です‼️ノドグロと牡蠣が混ざってこれ又美味しい‼️
最後はスープに全投入‼️複雑な味の美味しい一杯でした‼️
ガモウスマイルです‼️
今回は仕事前の朝ラーメンです‼️
蒲生四丁目、時間も朝9時過ぎです‼️ここは朝7時からオープンしてます‼️
今回は⁉️限定‼️冷やし鯛塩らーめん‼️味玉トッピングです‼️
最近は冷やしらーめん早いですね‼️
冷たく冷えた鯛出汁をきかせた、あっさり冷やし清湯スープ‼️
冷たい水で〆た中細麺、冷たいスープと一緒に美味しいですね‼️
トッピングした味玉も濃い目の味付け、穂先メンマも柔らかいですね‼️
鯛の刺身、あっさりスープに良く合い美味しいです‼️
香草が良い風味ですね‼️
朝から頂くあっさり美味しい冷やしらーめんでした‼️
ふく流ラパス分家WADATHIです‼️
お仕事途中のお昼ごはん‼️時間も12時半頃の訪問‼️やっぱり満席しかも中待ち発生中‼️
お洒落な雰囲気の店内、10分程で席に‼️
今回は⁉️あさりラパス‼️味玉トッピングです‼️
自家製の平打ち中太麺、鶏白湯とあさりの出汁を合わせた、濃い目のスープに良く絡めて、しっかり混ぜて頂いて、美味しいですね‼️
玉ねぎの食感に甘味、大葉の風味も良いですね‼️
トッピングした味玉も程よい味付けです‼️
途中から頂いたレモンを絞ってさっぱりと、鶏チャーシューも柔らかいですね‼️
ラーメンとパスタの中間、和風のような洋風のような、お洒落な美味しい一杯でした‼️
ストライク軒です‼️
仕事終わりの時間も夕方6時半です‼️
久々にここの一杯が頂きたく訪問です‼️
店内は数名の先客⁉️
今回は⁉️ストレート‼️味玉トッピングです‼️
見た目は昔ながらの中華そば‼️
動物系に魚介を合わせた清湯スープ‼️醤油たれが合わされて‼️
自家製の中太麺、スープが良く絡んで美味しいです‼️
クラシカルなメンマに小松菜‼️両方良い食感ですね‼️
なるとが又良いですね‼️
海苔で麺をくるんで又美味しい‼️チャーシューが肉肉しく食べ応えもあり美味しいです‼️
見た目は昔ながらの中華そばですが、奥深い美味しい一杯でした‼️
麺屋丈六~Jouroku~なんば店です‼️
仕事の移動中のお昼ごはんです‼️
時間もお昼12時です‼️店頭には行列はありませんが、中待ちにはたくさん待ってます‼️
だいたい15分くらいで席に‼️
今回は⁉️中華そば並です‼️半熟味付け煮玉子もトッピング‼️限定トッピングのニンニク背脂もトッピングです‼️
東大阪高井田風の濃口醤油の真っ黒なスープ、甘味、酸味、辛味のバランスの良い美味しいスープです‼️
自家製の中太麺、濃口醤油のスープが良く絡んで美味しいですね‼️
ざく切りの青ネギ、大量に入ったメンマ、コリコリです‼️
煮玉子も程よい味付け‼️チャーシュー柔らかいですね‼️
限定トッピングのニンニク背脂、結構大量です‼️ニンニクの風味に濃厚な背脂、こくがでてこれ又美味しい‼️
丈六の中華そばに背脂は良く合いますね‼️最後の一滴まで美味しい一杯でした‼️
青葉らあめんほんまもん屋です‼️
仕事終わりの時間も夜に7時前です‼️
松屋町筋、空堀商店街入口付近ですね‼️看板が角煮らあめん青葉に変わってますね‼️
今回は⁉️ミニ青葉らあめんです‼️
鶏と野菜から取られたあっさり醤油清湯スープ‼️
細麺にスープが良く絡んで美味しいですね‼️
ネギに柔らか穂先メンマ‼️
チンゲン菜もしゃきしゃきです‼️
味玉も程よい味付け‼️揚げエシャロットも香ばしく、辛いニラがピリッと美味しいですね‼️
青葉らあめん名物柔らかい角煮とろとろで美味しいですね‼️
古き良き時代を感じさせる美味しい一杯でした‼️
どうとんぼり神座心斎橋長堀店です‼️
仕事途中のお昼ごはんです‼️時間も11時ちょいすぎ‼️
長堀通り沿いですね‼️今回は⁉️煮玉子ラーメンです‼️
コンソメのような洋風清湯スープ、神座の独特なスープに少し縮れた中細麺、あっさりスープが良く絡みます‼️
大量の白菜にニンニクスタミナラーメンチックです‼️そこにさらにニンニク、辛味噌、ニラキムチも投入、まさにスタミナ系ラーメンですね‼️
煮玉子も程よい味付けで、チャーシュー肉肉しくおいしいです‼️
たまには神座も良いですね‼️
牛骨らーめんぶっこ志です‼️
仕事終わりの時間も夕方7時前です‼️
北浜駅すぐですね‼️
今回は⁉️煮玉子牛白湯です‼️
牛骨から取られたクリーミーな牛骨白湯スープ‼️濃厚ですがくどくなく美味しいスープですね‼️
自家製の中細麺、クリーミーなスープが良く絡んで美味しいです‼️
白ネギが白湯スープと同化するぐらい白く、青菜も良い食感‼️
メンマ代わりにヤングコーン、しゃきしゃき美味しいです‼️
味玉も見た目濃そうですが⁉️程よい味付けで美味しいですね‼️
チャーシューも肉肉しく美味しいです‼️
牛白湯にはブラックペッパーも良く合って、ピリッと感が白湯スープの甘味を引き立て美味しいです‼️
牛骨から取られた美味しい一杯でした‼️
列志笑魚油麺香房三くです‼️
仕事終わりの時間も夜7時半頃の訪問‼️もちろん行列です‼️
15分程待って席に‼️今回は⁉️肉かけです‼️
煮干と節系を丁寧に煮出した、魚介スープ、少し縮れた細麺を合わせて、魚粉のきいた魚介スープが麺に良く絡んで美味しいですね‼️
大きめに切られた白ネギも甘くしゃきしゃきで美味しいです‼️ほうれん草も良いですね‼️
大きな煮干も入ってます‼️
今回は肉かけなので柔らか角煮風チャーシュー6枚も入って‼️脂身も甘くとろとろで美味しいですね‼️
途中からくすり、七味です‼️
魚介スープにピリッとくすり、魚介の旨味が増してこれ又美味しい‼️
最後の一滴まで美味しい一杯でした‼️
金久右衛門道頓堀店です‼️
お仕事前の朝ラーメン‼️
時間も午前9時です‼️なんばで用事を済ませて、道頓堀、まだこの時間、酔っ払た団体さんもいますね⁉️
今回は⁉️なにわブラックです‼️
出汁だけの動物系スープの中央には濃口醤油たれ、カキやアサリを合わせた醤油たれ‼️今回は細麺をチョイスです‼️
濃口醤油たれを崩しながら頂いて⁉️濃厚なたれとスープが混ざり美味しくです‼️麺もたれに絡めて、良く絡みますね‼️
コリコリメンマに、デフォで味玉、黄身がとろとろです‼️
チャーシューも柔らかく箸でもちぎれます‼️
朝から濃厚、濃口醤油の一杯でした‼️
らーめん賛平です‼️
週末の仕事終わりの訪問です‼️
鶴橋も人が多いですね‼️時間も午後7時過ぎ‼️
今回は⁉️チャーシューめんです‼️黒ニンニク仕込み醤油使用した煮玉子トッピングです‼️
豚骨と鶏ガラの白濁したスープ、鹿児島ラーメン⁉️なにわ豚骨らーめん⁉️どちらとも言えるスープですね‼️
なにわライト系ニンニクが一番近いかな⁉️とりあえず、ライト系豚骨スープもちろん美味しい、少し縮れた中太麺、スーが良く絡んで美味しいです‼️
もやしにネギの食感も良いですね‼️大量の脂身の多いチャーシュー、脂身もとろとろ、美味しくですね‼️
らーめん賛平と言えば、青森県田子産ニンニク、今回はチョイガバです‼️
刻んだニンニクのパンチはすごい‼️
やっぱりニンニクは美味しいですね‼️ニンニクのぱをしっかり感じられる美味しい一杯でした‼️
中華そば無限です‼️
お休みの日のお昼ごはんです‼️オープン直後の11時ちょうどに到着、4番目め、オープン一巡目で入れました‼️
今回は⁉️限定‼️煮干そば‼️プラス100円で冷やしです‼️
良く冷えた煮干から取られたビターなスープ、煮干風味がしっかり美味しいスープです‼️自家製の水でしっかり〆られた細麺、冷たい煮干スープが良く絡んで美味しいです‼️
ネギの食感、穂先メンマもしゃきしゃき、レアチャーシューは二枚、柔らかくちょうど良い味付けです‼️一緒に銀シャリ塩むすびです‼️ごま塩が程よく、チャーシューでくるんで、美味しくですね‼️ビターで冷たい美味しい一杯でした‼️
麺と肉大鶴鶴橋店です‼️
お休みの日に温泉、鶴橋に、ゆっくり体を暖めた後です‼️
時間も夕方5時過ぎです‼️アイドルタイムなのですぐに入れました‼️
今回は⁉️限定‼️冷やおろし肉そば‼️ラインクーポンの味玉トッピングです‼️
冷たい濃口醤油味のスープに自家製の水でしっかり〆られた中太麺‼️
大根おろし、辛味が良いですね‼️辛さ‼️2辛分の唐辛子、僕にはこれでも辛いです‼️
ニンニクに生姜も入れて、ガッツリ来ますね、お勧めのお酢でちょっとマイルドに、味玉も程よい味つけ、冷しゃぶも美味しいですね‼️
冷たくて辛い美味しい一杯でした‼️
麺処にしむらです‼️
連休です‼️お休みの日のお昼ごはんです‼️
今福鶴見駅から少し歩いて⁉️オープン直後の11時半到着、もちろん行列です‼️
少し待って店内に‼️今回は⁉️
エビとホタテと野菜と私‼️
冷やし塩にぼしラーメンです‼️海ぶどうもトッピングです‼️
にぼしの優しい出汁のきいた冷たい塩味のスープ、ほんのり酸味もあり‼️美味しいですね‼️
彩りも綺麗です‼️白ネギに刻んだ昆布‼️
夏野菜おくらにスナップエンドウ‼️ヤングコーンも入って、プチトマトの酸味も良いですね‼️トッピングした海ぶどうもプチプチ美味しい‼️
穂先メンマも入って、蒸しホタテ、柔らかく美味しいです‼️エビもプリプリですね‼️
底の方からは⁉️にしむらの名物⁉️ひよこ豆です‼️麺を食べ終えたら⁉️ミニご飯とキュウリのお漬物、〆ご飯‼️
〆茶漬けです‼️キュウリと一緒にさらさらっと美味しい〆ご飯‼️
夏らしいあっさり冷たい一杯でした‼️
らーめん専門和海なんば店です‼️
お休みの日のおやつです‼️エディオンなんば店、なんばラーメン一座の中、通し営業なので、お昼4時過ぎの訪問です‼️
今回は⁉️限定‼️冷やし端麗煮干しラーメンです‼️味玉もトッピングです‼️
冷たい煮干しスープ、水菜に刻み玉ねぎにバラ海苔、刻み玉ねぎもしゃきしゃき良い食感と甘味‼️バラ海苔の風味も良いですね‼️
味玉も程よい味つけ、低温調理の鶏チャーシュー柔らかいですね、炙ったチャーシューも香ばしいです‼️
和海と言えば車麩ですね、スープを吸わせて頂いて美味しいですね‼️
和海限定の冷たい一杯でした‼️
担々麺青藍です‼️
仕事途中のお昼ごはんです‼️
心斎橋PARCO‼️心斎橋ネオン食堂街‼️
地下2階にありますね‼️今回は⁉️
夏の限定‼️冷やし担々麺‼️青菜トッピングです‼️
冷たいゴマペーストも入った担々スープ、辣油や紅油等のピリ辛に香り、ちょっと辛い冷たいスープ、美味しいですね‼️
自家製の中太麺に担々スープが良く絡んで美味しいですね‼️
ネギの食感も良く、チンゲン菜もしゃきしゃきです‼️
ミンチ肉もスパイシーな味付けで、麺と一緒に美味しいですね‼️
暑い夏に冷たくピリッと辛い美味しい一杯でした‼️
麺と心7です‼️
仕事終わりの時間も7時過ぎです‼️今年に入って最初の訪問です‼️
今回は⁉️久々の訪問なので⁉️看板メニュー⁉️
魚介白湯らーめん‼️チャーシュー味玉のせです‼️
魚介を白濁とするまで煮込んだ魚介白湯スープ‼️
魚介の旨味が凝縮、美味しいですね‼️
自家製の平打ちも中細麺‼️魚介白湯スープが良く絡んで美味しいですねネギに素揚げのレンコン良い食感です‼️
トッピングした味玉も程よい味つけ‼️
海苔も魚介白湯スープに良く合いますね‼️
レアチャーシュー柔らかく美味しいです‼️
卓上の煮干し酢をちょい入れてさっぱりと‼️
お勧めの卓上の柚子胡椒、柚子の風味に青唐辛子のピリッと感、良いですね‼️久々に頂く美味しい一杯でした‼️
みんなのらぁ麺阿飛流です‼️
仕事途中のお昼ごはんです‼️時間も12時ちょい過ぎです‼️
本町から少し歩いたところにありますね‼️
今回は⁉️本日の限定‼️
エビの冷っ塩まぜそば‼️煮玉子トッピングです‼️
冷たく水でしっかり〆られた、極細麺‼️塩たれにからめられて、大量のキュウリに芽ネギレモンが添えられて、良く混ぜてから頂きます‼️
塩たれも優しくあっさり美味しいまぜそばです‼️
キュウリの食感も良いですね‼️芽ネギも美味しい‼️レモンを絞って爽やかに‼️
味玉も程よい味つけ‼️エビ‼️プリプリですね‼️
レアチャーシューも柔らかいですね‼️
あっさりエビとレモンの冷たい一杯‼️夏にぴったりな一杯でした‼️
大阪麺哲です‼️
仕事中の移動中です‼️梅田に用事に行って、ちょいと待ち時間の訪問です‼️
麺哲名物‼️限定お献立‼️山です‼️
麺哲自慢の自家製の中細麺、醤油たれにからめられて、上からはとろろ山芋です‼️中央には卵黄が乗った見た目シンプルな一杯‼️
卵黄を崩して良く混ぜてから頂きます‼️
醤油たれにとろろ、卵黄が麺に良く絡んで美味しいですね‼️
中から鶏のずけ柔らかいですね‼️細切れのチャーシューも程よい歯ごたえ美味しいです‼️
麺を食べ終えたら⁉️もちろん割ごはんを頂いて、ごはん割です‼️
良く混ぜて、とろろごはん‼️
最後まで美味しい一杯ですね‼️
中華そばうえまちです‼️
仕事終わりの時間も夜の7時40分くらいの訪問です‼️
店内は満席、10分程待って店内に‼️
今回は⁉️中華そば醤油です‼️中華そばうえまちの看板メニューですね‼️
大和肉鶏と魚介から取られたスープ醤油たれを合わせた、あっさりですが奥深い美味しいスープです‼️
自家製の細麺にスープが良く絡んで美味しいです‼️
笹切りの青ネギに白ネギも入って、メンマもコリコリ‼️
脂身の多いチャーシュー柔らかく、巻きバラチャーシュージューシーです‼️一緒に⁉️黒豚味噌ご飯、細切れの黒豚が甘辛い味噌で和えられて、ネギが入って、ご飯と良く混ぜて、美味しいですね‼️白菜のお新香が良い箸休めです‼️
あっさり美味しい中華そばに濃厚でご飯が進む黒豚味噌ご飯‼️
美味しい一杯でした‼️
人類みな麺類です‼️
週末の時間もお昼3時50分です‼️この時間なら大丈夫かと思い来ましたが⁉️長蛇行列です‼️
30分程で店内に‼️
今回は⁉️新メニュー⁉️らーめん肉を新メニュー骨で頂きました‼️
人類みな麺類のスープに煮干しをそのまま砕いて粉末にして投入した煮干しラーメン‼️セメント色のガッツリ煮干しラーメンです‼️
自家製の中太麺、煮干しスープが良く絡んで美味しいですね‼️
こだわり煮玉子もトッピング、程よい味付けで美味しいですね‼️極太メンマにザク切りのネギ、ネギの辛味が煮干しスープに良く合います‼️
らーめん肉とは、人類みな麺類の自慢のデカイチャーシュー2枚です‼️かなりボリューミーです‼️脂身もとろとろ美味しいですね‼️らーめん肉にはさらにフライドガーリック、デカイチャーシューにガッツリ煮干し、そこにフライドガーリックのパンチ‼️
かなりジャンクならーめんです‼️砕いていない煮干しも出てきて、これも又美味しい‼️人類みな麺類のジャンクで美味しい一杯でした‼️
群青です‼️
最近はタイミングが合わず久々の訪問です‼️
オープン直前11時25分‼️5分前に到着、やっぱり行列です‼️
ですがオープンと同時に入れました‼️
今回は⁉️日替わり限定‼️
豚髄そばです‼️味噌味玉もトッピングです‼️
豚骨の骨髄と水だけで煮出した、どろどろスープ‼️濃厚ですが、しつこくない美味しいスープですね‼️
自家製の細麺にどろどろスープが良く絡んで美味しいですね‼️
ネギに柚子の風味が爽やかで、メンマは濃いめ味付けで、トッピングした味噌味玉、程よい味付けで美味しいですね‼️
大量のチャーシュー、柔らかく美味しいです‼️
途中で卓上の紅生姜と唐辛子の入った辣油かなぁ⁉️投入して、唐辛子のピリッと感、紅生姜でさっぱり美味しいです‼️
最後の方は豚髄スープに骨髄らしきさらにどろどろ感、ですがこれが又良い‼️
濃厚ですが、最後のスープまで美味しい一杯でした‼️
冷麺館鶴橋店です‼️
お休みの日鶴橋の温泉に行って、その後の訪問です‼️
時間も6時ちょい過ぎです‼️
先客1名、ここは冷麺だけでなく、色んな韓国料理も頂けますが⁉️
今回は⁉️玉子冷麺です‼️牛骨から取られた清湯スープ、そば粉で打たれた、水でしっかり〆られた細麺はハサミで切ってもらって‼️
すごい腰です‼️美味しいです‼️
キュウリの食感キムチの酸味、蒸し豚も美味しいですね‼️
ここはリンゴが入って、甘味がちょうど良いですね‼️
途中でお酢投入❗酸味が美味しい、辛子味噌も入れてちょいとピリッと‼️
大量の玉子、すりつぶしてこくが出て又々美味しい‼️
たまには韓国冷麺も良いもんですね‼️
5月に食べたラーメンは全部で41杯‼️
つけ麺と合わせると全部で51杯‼️
過去最高記録になりました‼️
月50杯以上頂くとは⁉️
とりあえず、6月もたくさん頂いたですね‼️
ではでは‼️
https://luty.co.jp/