おはようございます
4月に入り、世間は色々大変です

とりあえず、仕事終わりに晩御飯

心斎橋から二駅、松屋町筋です

空堀商店街の入口のすぐ横

昭和の空気漂う

青葉らあめんほんまもん屋です

夜、9時半過ぎの訪問です

メニューを確認してからの、中に

先客数名、僕は湾曲した一列のカウンター、中央辺りに着席です

メニューから

今回のメニューは

ミニ青葉らあめんです

麺半分、丼も小さめ

鶏と野菜から取られた醤油味のスープ

少し柔らかめの少し黄色みかかった昭和風の細麺

もちろん角煮がおかずになりますね

とろとろ角煮と白いご飯が合いますね

ものの数分で完食です

夜もふける時間帯、このぐらいの量が今の僕にはちょうど良いです

とりあえず、古き良き時代の一杯堪能しました

ではでは

ご馳走さまでした
