馬鹿坊、、、& | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!

 
 今回ははてなマーク中崎町と天神橋筋六丁目の中間辺りです!!
 
確かだいぶ前はここは大阪大勝軒神山だったような!!

とりあえず、毎回来ようと思いながら、なかなか行けず、今回初の来店です!!
 
 
馬鹿坊です!!

 
テレビでもちょくちょく中華料理店として紹介されてますね!!

麻婆豆腐が有名ですが!!

お昼はラーメン店と言うことで!!

とりあえず中に!!

 
7割ほど席が埋まってますね!!

とりあえず、一列のカウンター、中央辺りに着席です!!

箸とレンゲがあらかじめセットされてますね!!

 
メニューは、塩鶏そば、醤油鶏そば、清湯醤油そば、ドロ坦々まぜそば!!

ですね!!

今回は事前情報もチェックしてきましたがはてなマーク
 
 
メニュー一番上の!!

塩鶏そばです!!味付け玉子もトッピングしてみました!!

 
見ての通りの白濁した鶏白湯スープですね!!

麺はストレートの中太麺ですね!!

ネギに鰹節かな⁉乗ってますね!!

大きめのバラチャーシューが一枚と味付け玉子丸々一個入ってますね!!

そして、ここの名物、テリーヌが入ってますね!!

 
先ずはスープから!!

まったりとした優しい鶏白湯ですね!!

塩気もさほど強くなく、けっこう好みのスープです!!

これは、美味しい!!

 
パツンと歯切れの良い中太麺です、スープが良く絡んで美味しいです!!

 
この味玉なかなか美味しそう!!

 
チャーシューはかなりトロトロです!!

味も控えめ、スープに良く会う、脂身もくどくなく、美味しいです!!

 
味玉の黄身の感じ良いですね!!

濃厚です!!

 
やはりこのテリーヌ、美味しい!!

柔らかいです、半分はそのままいただいて、残り半分はスープに解いて!!

鶏白湯の旨味に、テリーヌの濃厚さが加わって、これも美味しい!!
 
 
数分でスープまで完食です!!

馬鹿坊、初めて来ましたが、なぜもっと早く来なかったのだろう!!

南方にはもう一店舗、馬鹿殿もありますね、そこは豚骨らしいですがそこもいかないと!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!! 

 
 
馬鹿坊!!
住所

大阪府大阪市北区浮田1-4-10

馬鹿坊 - 地図

 大きな地図を見る

交通手段

地下鉄谷町線 中崎町駅から徒歩4~6分。
地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅からも徒歩4~6分。

天神橋筋六丁目駅から269m

営業時間

ラーメン営業
11:30~15:00 (L.O.14:30) 

激辛中国四川料理営業 (本格フルコース予約可能) 
18:00〜23:00 (L.O.22:30)

日曜営業

定休日

火曜日