思ひでぽろぽろ | 清水慎也の人生楽しく生きましょー♪

清水慎也の人生楽しく生きましょー♪

ブログの説明を入力します。

清水進也の人生楽しく生きましょー♪-2010092017110000.jpg

清水進也の人生楽しく生きましょー♪-2010092017390001.jpg

島根は日中はとても過ごしやすく、夜は寒いくらいの気候で、肌で秋を感じております。

さて、今日はお昼過ぎに同級生の吉田みゆきさんと会ってきました♪
約2年振りくらいに会って今日は一番目の悠人くん5歳と優月ちゃん1歳も一緒で、悠人君は赤ちゃんのときに抱いたことがあったけど、めっちゃ大きくなっててびっくりしました(~_~;)
そして自分が確実におっさんになっていることを実感しました……。
二人ともめっちゃめっちゃ可愛くて、清水も早く子どもが欲しいと思ったけど、まずは相手を探さなくては(T-T)
久しぶりに会い同級生のあの人は結婚したとか、あの人はあそこで働いてるとかいろんな話をして、みんな大人になってるなーって思いました。

そして2時間くらい話して母校の安来第一中学校(写真1)まで送ってもらって別れて、学校の近くや当時野球部だったので練習場の周りをテクテク歩き、学校の近くにあり学生時代にしょっちゅう寄り道していたホームセンターに行きました。
その後そのホームセンターの直ぐ近くで高校時代に夏休みや冬休みにバイトしていた『酒ゴリラ』に立ち寄り記念にパシャリッ!!
当時の時給は650円で働けども働けども一向にお金がたまらず、二階にある倉庫は夏になるとめちゃめちゃ暑くなるので、そのなか鼻血をたらしながら働いていたことを思いだしました(;_;)

そしてまたテクテクと歩き実家の近くの駄菓子屋に行きました。
この駄菓子屋は『下坂田商店』といい、清水がお豆のようにちっちゃい時からお世話になっていて、ご主人は大分前に亡くなられお店はおばあちゃん一人で切り盛りされています。
そしてそのおばあちゃんと清水は誕生日が同じ7月21日ということもあり昔から仲が良く今でも帰省したときには必ずおばあちゃんに会いに行きます(^_^)♪
そしていろんな話しをして家に帰りました。

島根の景色に、匂いに、場所に、人に、味に癒され今日もいっぱい元気をいただきました(^∀^)

ただ、めっちゃ可愛かった悠人くん達と写真を撮るのを忘れてたのがショックでした(>_<;)