ブログにご訪問頂き

ありがとうございますあしあと
 

私はかつてお金こじらせ女子でしたぼけーもやもや

そして、モノをたくさん溜め込むマキシマリスト…

 

 

そこで、「ミニマリストとの出会い」

「今ある幸せに目を向ける」ことで、
お金やモノと向き合えるように♪



私は「幸せなお金持ち」=

「ハピリッチ(ハッピーでリッチな人)」

が増えれば、世の中もっと平和に

なるのではないかと

考えております(笑)お願いキラキラキラキラ


まずは私が自他共に認める

「幸せなお金持ち」になるべく、
ミニマリズム・お金・豊かさについて

勉強、実践中ですグッグッ

 

 

下矢印下矢印下矢印
▶︎「ハピリッチって何だ⁇」

▶︎「『幸せなお金持ちになる!』理由を深掘りしてみた♪」

 

 

そんなしょうちゃんのブログに

どうぞお付き合い下さい照れラブラブ

 

 

 

 

いつもたくさんのいいね!&フォロー、

本当にありがとうございますチョキ

とても励みになっております!笑い泣き 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

皆さんこんにちは!パー

 

 

 

最近よく聞く言葉、

 

 

 

『風の時代』

 

 

 

ものに縛られたり型にはまらない

生き方や価値観のことを言うらしいんですが、

コロナ渦になってからというものの、

まさにこれからは風の時代なのかな〜

と思ったりしますねニコ

 

 

 

 

「大企業に勤めていれば安心」とか、

「年収の高い人と結婚すれば幸せ」とか、

ひと昔前の「当たり前」が、今じゃ

当たり前じゃなくなっていますもんね。

 

 

 

 

風といえば、

私は「自由」というイメージがあります。

 

 

 

スーっと吹き抜けていく風。

 

 

 

 

どこにでも行けそうですよね照れ虹虹

 

 

 

 

つまり、とっても身軽。

 

 

 

そこで私は思ったんです。

 

 

 

 

数年前から、モノを持たない

「ミニマリスト」や、一定期間食べ物を

食べない「断食」がブームになりました。

 

 

 

まだまだその熱は残っているかと思いますが、

まさに私はどちらも影響を受けた人間(笑)

 

 

 

 

その「ミニマリスト」も「断食」も、

自分が身軽になることに繋がりますよね。

 

 

 

 

つまり、それらが流行ったというのは、

来る「風の時代」に備える

準備だったのでは無いかと思ったんです!!

 

 

 

 

だとすれば、どちらも流行ったというのは

自然な流れだよな〜と思いましたもぐもぐ

 

 

 

 

沢山の荷物を抱えて、

さらにお腹いっぱい食べてたら、

そりゃー身軽に動けませんよね。

 

 

 

 

 

風の時代が来ても、

体が重すぎて

風に乗ることが出来ない!!(笑)

 

 

 

 

そうならない為に、

「ミニマリスト」も「断食」も

流行ったのかもしれません。

 

 

 

新しい時代が来る時というのは、

こういった何か前触れが

あるのかもしれませんね…!

 

 

 

日々バタバタ過ごしていると

気付きませんが、こうやって

改めて考えてみると、

新しい時代の中を生きられるというのは

かなり貴重な経験ですねチュー

 

 

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 

 

それでは、本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました!爆  笑音譜

 

 

 

皆さんがますますハピリッチに

なりますように照れ虹虹