11/17(土) 12:00~

栃木県護国神社内

護国会館で開催の

⛩️『やおよろず祭』⛩️

入場無料の神社マルシェを

同時開催しますよ上げ上げ

出店店舗&参加者さま
四つ葉販売&ワークショップエリア四つ葉
①枇杷温圧
②優しいミニヨガ
 インド式マッサージ
 マルマセラピー
③マヤ暦&カラーボトル鑑定
④御神木の苗で苔玉ワークショップ
 WAGO 
⑤和の手作りこもの
⑥麻の商品展示販売
⑦大祓詞 浄書体験会
⑧日本神話の会ブース

ご飯美味しいものエリアご飯
①手打ち蕎麦
②片山酒造さま
③青源味噌さま
④ララカフェさま

現在の参加者さまですおんぷ

今回はインドのマッサージ

マルマセラピー&ミニヨガ体験

菅原美穂さんのご紹介ですキラキラ

★マルマセラピー
インドのマッサージ
107箇所あるマルマ(ツボ)を
優しく刺激します。
今回は、腕や肩、頭を中心に施術します。
    10分 500円

★かたくてもできる!
 優しいゆったりヨガ

呼吸法や優しいポーズで
固まった体やココロをほぐします。
終わったら、スッキリするヨガです!

   12時半〜 1000円


インドの王族や兵士だけが知っていた

古代インドの治療法で

約107個のマルマポイントを

適度に刺激することにより

体全体を健康に導くものとして

取り入れられているそうで

私たちに馴染みある

東洋医学の経絡や鍼灸などは

このマルマからきていると言われるほど

世界的にみて最も古い療法だそうです

ストレスにより蓄積される

エネルギーの滞りを改善し

血圧をコントロールする効果もあるため

様々な症状をお持ちの方に

効果が期待できるそうです

ぜひ試してみたいですねおんぷ

皆さまのご紹介を順番に致します🎵



⛩️『やおよろず祭』⛩️

神社マルシェにぜひお越しくださいね🎵


日本神話の会 徳永知子

日本神話の会Facebook




神社マルシェのご案内ですおんぷ

11/17(土) 12:00~

栃木県護国神社内

護国会館で開催の

⛩️『やおよろず祭』⛩️

入場無料の神社マルシェを

同時開催しますよ上げ上げ

出店店舗&参加者さま
四つ葉販売&ワークショップエリア四つ葉
①枇杷温圧
②優しいミニヨガ
 インド式マッサージ
 マルマセラピー
③マヤ暦&カラーボトル鑑定
④御神木の苗で苔玉ワークショップ
 WAGO 
⑤和の手作りこもの
⑥麻の商品展示販売
⑦大祓詞 浄書体験会
⑧日本神話の会ブース

ご飯美味しいものエリアご飯
①手打ち蕎麦
②片山酒造さま
③青源味噌さま
④ララカフェさま

現在の参加者さまですおんぷ

今回は日光の片山酒造さま

試飲販売を企画して頂きましたきらきら!!


片山酒造さんでは創業以来

「佐瀬式」という方法を

採用しているそう。

時間も手間もかかるため

現在、栃木県内で

この方式で圧搾している酒造メーカーは

1割程度しか存在しないそうです

佐瀬式は「もろみ」をひとつひとつ

人の手で袋詰めし

丹念に積み重ねてから

上からゆっくりと圧をかけて

お酒を搾るんたそう

一回では少量しか搾り出せない為

この作業を何度も何度も繰り返し

ようやく商品として販売できる量を

確保できるのだそうです。


片山酒造さんが
この方法にこだわり続ける理由

『人の手によって丁寧に造られた、本来の日本酒の味わいを、より多くの人に知って欲しい』

その想いから良酒が生まれる訳ですね


世界遺産で有名な日光二荒山神社の

別宮・滝尾神社の境内には

弘法大師にまつわる伝承で知られる

日光三大霊水のひとつ「酒の泉」があります。

良酒を生み出すと言われ

酒通の崇敬を集める

この「酒の泉」を元水とし

同じ日光連山より流れ出る

大谷川の伏流水が「千両水」であり

片山酒造さんが明治13年の創業以来

使用してきたお水なんだそうです。


御神酒も奉納されている片山酒造さん

神様とお酒とお水

これはもう切り離せませんね

当日の試飲販売が楽しみです


片山酒造HP 

皆さまのご紹介を順番に致します🎵



⛩️『やおよろず祭』⛩️

神社マルシェにぜひお越しくださいね🎵


日本神話の会 徳永知子

日本神話の会Facebook




神社マルシェのご案内ですおんぷ

11/17(土) 12:00~

栃木県護国神社内

護国会館で開催の

⛩️『やおよろず祭』⛩️

入場無料の神社マルシェを

同時開催しますよ上げ上げ

出店店舗&参加者さま
四つ葉販売&ワークショップエリア四つ葉
①枇杷温圧
②優しいミニヨガ
 インド式マッサージ
 マルマセラピー
③マヤ暦&カラーボトル鑑定
④御神木の苗で苔玉ワークショップ
 WAGO 
⑤和の手作りこもの
⑥麻の商品展示販売
⑦大祓詞 浄書体験会
⑧日本神話の会ブース

ご飯美味しいものエリアご飯
①手打ち蕎麦
②片山酒造さま
③青源味噌さま
④ララカフェさま

現在の参加者さまですおんぷ

今回は自然食品のカフェ

ララカフェさんの体に優しい

お惣菜やコーヒーのご紹介ですおんぷ


ララカフェさんは

宇都宮市下荒針のステキなお店好


大豆ミートや車麩

無農薬野菜や有機コーヒーなど

お肉やお惣菜を使わずに

美味しいlunchがいただける

こころと体を癒してくれるララカフェさん

今回はお惣菜をメインに

いろいろご用意頂いていますおんぷ


画像はララカフェさんの

日替わりのお惣菜を掲載させて頂きました

当日はどんな美味しいものがあるか

今からとても楽しみですね🎵

ララカフェHP

ララカフェモール
宇都宮市下荒針3473-23
(↑クリックで地図がひらきます)


皆さまのご紹介を順番に致します🎵



⛩️『やおよろず祭』⛩️

神社マルシェにぜひお越しくださいね🎵


日本神話の会 徳永知子

日本神話の会Facebook