大雪があったので、豆まきの続報が遅くなりました


2月3日、午後3時

赤坂見附の豊川稲荷で、林家正蔵師匠の仕切りの中で、コシノジュンコさんや安藤和津さんたちと一緒に豆まきをしました


一旦、家に帰って、恵方巻を食べた後

夜は妻と一緒に、埼玉県加須にある

不動明王を本尊とする寺院

関東三大不動のひとつ

 不動ヶ岡不動尊

總願寺(そうがんじ)へ!   



このお寺の始まりは、1000年以上前なんです スゴ!

詳しくは妻のブログを見てください!


11月の講演会の時に、ご縁があって

ご住職の山口真司さんにお誘いいただいたのです


到着すると、大変な人で

屋台がたくさん出ていて驚きました


節分の日、1日の人出は10万人になるんですって


本堂には、光栄にも私たち夫婦の名前も



三男も一緒。妻は今年、年女なので

とても喜んでいました




總願寺の裃(かみしも)右

豊川稲荷の裃(左)より小ぶりですが、色は派手❣️


まずは、山口住職による

本堂での厄災払い、護摩焚きです



これが、本当に見事で素晴らしくて大迫力でありました


すると、たいまつを持った赤鬼が登場!


あ!


これは、我が家でやった恒例の自宅豆まき

赤鬼しんすけね(笑)


こちらが本もの‼️




大変な迫力で

これぞ夜の豆まきです


そして、夜9時 いよいよ皆さんの前へ!



里見浩太朗さん、名高達郎さん、相撲界の皆さん、そして、年女でいらっしゃるデヴィ夫人‼️等々

ご一緒させていただきました


またまた、光栄なことに1番最初にご挨拶させていただきました



そして、豆まき開始!


たくさんの人が写ってますが

実は

思いのほか、お客さんが少ないなと思ったんです


すると

豆を投げている最中に、お寺の方が


「では、こちらにお進みください!」


なんですと!


場所を移動する!?


その時初めて知ったのですが

この本堂は、お城の天守閣のように廊下がぐるっと回っていて

東西南北、すべての面でお客さんが待っていたのです!


ゲゲゲ‼️

豆が足りない!


追加のミニ豆袋は持ってはいたのですが

最初にまきすぎました(笑)


残り3面の皆さんには、完全に数量調整での豆まきとなりました

そうしたら反対側の3面目のところは

お子さんたちのコーナーなんです


かわいい子供たちが、大声を出して、こっちに投げてって!


ほとんどもう豆がなくなってる中で1回1袋ずつ投げている感じです


初めての参加だったので

もっと色々と詳しくお聞きしておけばよかった

ごめんなさい


とにかく、お客さん大興奮のうちに、夜の豆まきは終了しました



本当に楽しかった!


そして、加須と言えば、友人で日本骨髄バンク創設者の大谷貴子さん


今回も、貴子さんのご友人含め

大変お世話になりました



加須のみなさんありがとうございました!




また来年も加須(かぞ)に帰って来られるように

がんばります!


今度は、お子さんたちにも

たくさんまきますね❣️

妻、茅原ますみのブログ