今日は、よみうりテレビ「そこまで言って委員会の放送がありました

 

 

 

日本テレビの官邸キャップをしていて、現在フリージャーナリストとして活躍している青山和弘さんと隣同士に

 

 

 

 

初めてお会いしたと思って名刺を出したのですが

 

「実は30年前に

お会いしたことがあるんですよ」

「30年前!?」

アナウンスアカデミーで」

「えー!アカデミーなんですね」

 

アナウンスアカデミーとは30年から40年前にアナウンサーを山のように輩出していたアナウンサー養成専門学校です

 

妻とはここで学生時代に知り合ったんです(聞いてないか)

 

局アナになってからは

当時、教務主任だった永井さんに

「現役の学生と飲みますんで、遊びに来てください」と誘われて

恵比寿の庄屋に飲みによく行ってました

 

その時、現役生で語り合った中の1人に青山さんがいたんだそうです

 

「ごめんなさい。全然覚えてなくて」

 

でも、同じ専門学校出身ということで、何かとても近い感じがして嬉しかったです

 

 

 

番組は相変わらずのテーマ設定で

 

今年経済は良くなるか?ならないか?

 

防衛費の倍増、GDP 2%に賛成か?反対か?

 

防衛費増額は、増税で? それとも国債で?どっちが良いか

 

ところが、今回、私はことごとく少数派の意見でして

 

 

 

必死で意見を戦わせましたが

部が悪かったですねー!


 

 

TVer1週間、全国のみなさん、どなたでも番組を楽しむことができるので、ぜひぜひお時間のある時にご覧ください

 

こちらからお楽しみ下さい

 

 

 妻、茅原ますみのブログ


 アーニャのブログはこちらです


 

笠井信輔フォローバナー