SUOクールリング再び | 昭和育ちの令和リーマン

昭和育ちの令和リーマン

日常生活、歳を重ねるごとになくなっていく趣味、それでも愛するべきは広島東洋カープ、何とも言えないディープなことからまったく役立たないことまで語っていこうかと思います

前に購入直後、軽く感想を書きました。

 

 

ある程度利用してみて、ようやくわかってきたな~と思ったので再度記載してみます。

 

と言っても、正直ネットでレビューされていることばかりで、そのまんまなことくらいしか書けないのですがw

 

まず、使用当初から感じていたのは、思ったより冷えないってことです。が、これは仕方がない。そもそもの目的として、そこまで期待するものではないのでしょう。今年の夏は猛暑もあってかなり暑い日が多く、そういった高温ですと、正直このクールリングはそこまで期待出来ないです。冷凍庫でキンキンに冷やしておくと、着けた瞬間はヒヤッとしますが、それもすぐに終わります。あとは冷えているのか?と思う程度。

 

では、いつ使うのがいいの?ってこと。

 

正確に計ったわけではないからわかりませんが、少し暑い程度w例えば、ある1日でよくわかったのですが、その日は朝から結構暑かったんですよね。なので朝はあっという間にこのクールリングはフニャフニャになって会社へ着く頃は効果なしの状態。で、退社時は少し風もあり気温も下がっていて、そこまで暑くなかったです。このくらいですと効果は期待できます。そこまで暑くないと書いているが、暑くないわけではない。何ともわかりづらい表現ですが。ただ、クールリングの効果を発揮するには、ちょうどいい適温。首筋がヒンヤリする感じを持続出来る環境。

 

なので、猛暑で暑い、氷のように冷たいものを期待・・・・となるとちょっと肩透かしくらうと思います。そういうアイテムではないと認識していただいて、あとは自己責任かなと思いますね。

 

ちなみに僕自身は、正直まだまだ何とも言えないwってところかな。猛暑で期待出来ないのは、少し物足りないかなとも思いますが、効果があったことを感じたときは、なるほど~と思って満足もしました。気持ちの問題かもしれませんね。