千円も10万円も同じ | しんしの盆栽初心者日記13年目

しんしの盆栽初心者日記13年目

盆栽の楽しさを皆さんに知ってもらいたく。
日々の作業、盆栽の成長を記録としてブログに綴っていきます。

私のブログはを見ている皆さんはいくら位の盆栽を買われますか?

千円?、1万円、それとも10万円?。

私はそれこそ100円から、上は55万まで(買って半年で枯らしましたけど・・・。)買いましたが・・・・・。

でもその買った盆栽すべてに共通する事は、

さらに良くしてもっと素晴らしい樹にしよう。と思い購入した事。

 

 

コマユミです。

良い樹ですが、幹が細くこれからの樹なので私の飾りではまだ使えません。

が・・・・・・・。

次の言葉をよく聞く思いますが

『最近の雅風はガチっとし過ぎた樹ばかりで飾りが重すぎる』

実際、昨年の私の飾りも同じです。重すぎる・・・。(ブログ村におられる重鎮の方も言われていたと思います)

で、ここで取り入れたいのが『洒落た樹』

ブログで何度も言っていますが、只々若いだけの細い貧相な樹ではないですよ。

たまに貧相な樹洒落た樹と言っている人がいますが・・・・・、洒落た樹は思った以上に高価ですよ。

実際に雅風で使えるような、洒落た樹(細く古い樹)は20万くらいはしますよ。

 

では、このコマユミどうでしょう。

幹はそんなに太くはありませんが幹肌も良く古さもある程度あります。ただ、根張りもあまりないのですが、洒落た樹では十分で多分15㎝ほどの少し深い鉢に入ると思います。

幹の動きは思った以上にしつこいですが・・・・・、洒落た樹にはちょうどいいと私は思います。

特にこのコマユミやイボタ、匂い楓などの枝の解れる樹種は洒落た樹にはもってこいだと。

 

 

ではこの樹をどう作るかと言いますと・・・・・・。

正直、まだ決まっておりません!

ただし、右に傾けて時計回りに若干振るか、もしくは左に傾けて反時計回りに若干振るかどちらかだと思います。

どちらかですが、全く作り方が異なります。

どちらを選ぶかで、切る枝も違うし、短くする枝も違う。また、下げる枝の角度も違います

もちろん現在、枝は下げております。(写真はその作業前の状態です。動画も同じです。)

樹高も24㎝ほどありましたし、頭もこのままでは使えないので作り変えないといけません。

 

結局は、良い樹でも格安の樹でも、買った本人は良くする事を前提に樹を購入しています。

高価な樹は何もする必要がないと思っている人は、高価な樹を買ったことがない人です。

(20万くらいは格安だと言われればそれまでですが・・。)

基本的に、いくらの樹を買おうがやる事は同じ。

角度替えて、向きを振って。枝切って、針金掛けて枝下げて。正面変えたら頭作り変えて。

上手な生産者の方や盆栽屋さんからそれなりの樹買って作るのも良いですよ。

 

ちなみにこの樹、マルナカ盆栽の師匠さんが作られた樹みたいです。

以前の動画見て、作りが似ているなと思っていました。

ちなみにこれで樹齢何年くらいか、つくった本人に聞いてみたいです。

どなたかご存じの方聞いていただけますか。(笑)

 

最後に何度も書きますが、

良い樹を買って勉強する事も、盆栽が上達する近道だと私は思います。