新世界にあるライブスペース『芸術文化創造空間ONAIR L7』で、毎月1回、アイドルイベント『電脳ピーチカフェ倶楽部 萌え抜け』が開催されています。
このイベントは、新世界を活動拠点とする音楽事務所『CROSS CULTURE RECORDS』によるアイドルイベントで、予選、決勝ともに、お客さんの投票によって勝敗が決まるという勝ち抜きイベントになっています。
昔から新世界は大衆演劇、演歌、歌謡ショーなどの文化が根付いてきましたが、その新世界でアイドルイベントが開催される、新しい世界が生まれることになりました。
また、新世界での新人アイドル、新人アーティスト発掘の場としても期待が膨らみます。
新世界でライブをした多くのアイドル達が、これからの活動に向けて、何かきっかけを掴んでほしいという気持ちで、私は新世界町会連合会の会長として特別審査員を務めています。
同イベントに参加することがきっかけで、新世界でのイベントに参加したり、新世界の情報発信にも協力してくれる人もいて、少しずつ、同イベントから地域で活動する土壌ができてきたようにも感じます。
■昨年7月24日に開催した新世界夏祭り巡行では、naniwairoちゃんが先頭を歩きました。
■浪速区商店会連盟による『宝恵かご道中』に、りえまるちゃん、桜樺萌衣ちゃん、ミルキー妖精!あーみーちゃんが参加して、宝恵かご道中を盛り上げました。
さて、次回の萌え抜けは、3月7日(木)に開催されます。
ゲストは、naniwairoちゃんが出演します。
そして、新世界の情報ブログ『街歩き連載』でお馴染みの桜樺萌衣ちゃんが決勝戦に出演します。
また、3月3日(日)に開催する『新世界なにわの音雛祭』にも萌え抜けに出演したアイドル達が多数出演します。
このように、『電脳ピーチカフェ倶楽部 萌え抜け』に出演したのをきっかけに、新世界のイベントはもちろん、様々な形で地域行事に携わるアイドル達が増えています。
私、久しぶりに3月7日の『萌え抜け』に審査員として観に行こうと思います。
審査員特別賞も用意しています。
『電脳ピーチカフェ倶楽部 萌え抜け』が新世界での新たなアイドルシーンとして発展していくことを期待しています。
そして、多くのアイドル達が新世界で活動し、根付いていくことを楽しみにしています。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。
※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。