3蜜を避けながら、『新世界着物day』が開催されました☆ | 「新世界」の情報ブログ

「新世界」の情報ブログ

★ 新世界の最新情報、地域、店舗、イベント情報など発信!
★新世界地域活動協議会の公認ブログ

5月24日(日)、久しぶりに『新世界着物day』が行われました。

新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言により、不要不急の外出自粛が要請され、4月の『新世界着物day』は中止になりました。

先週末、大阪府において緊急事態宣言が解除になり、大阪府の吉村知事も『外出しないでくださいとは言いません。外出の仕方に気をつけていただきたい」と3密を避けながらの外出を呼びかけました。

ということで、3蜜を避けながら、『新世界着物day』が久しぶりに開催されました。




『新世界着物day』は、毎月第3日曜日に開催することになってましたが、状況を鑑み、今回だけは第4日曜日に行われました。


新世界着物dayは、着物や和装で気軽に新世界を楽しもうという趣旨で行われています。


格式に従った伝統的な着物だけでなく、大正・昭和に流行ったモダン・レトロ着物ファッション、戦国・江戸時代の古典ファッション、現代アニメの和装ファッション、それに、思い思いのオリジナル和装ファッションもOKです。


和装とは、参加者が和装と思うファッションであれば、OKだそうです。


今回は、3蜜を避けながら、横一例で左右に互い違いにソーシャルディスタンスをとりながら、記念写真も撮りました。

いつもなら、多くの参加者がありますが、今回は、いつもよりも少なめで、10人ほどの参加になったそうです。

射的をしたり、BUNGA CAFEで寛いだり、串かつ屋さんに立ち寄ったり、新世界着物dayをきっかけに、新世界を楽しむ人が戻ってきたことが嬉しいです。

次回、第25回 新世界着物dayは、6月23日(日)を予定しています。

是非、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。



 

☆新世界着物day関連SNSリンク

Instagram
URL: https://www.instagram.com/shinsekaikimono
キーワード: shinsekaikimono

Twitter
URL: http://twitter.com/day11058572
キーワード: 新世界着物day

Facebookページ
URL:https://www.facebook.com/kimono.wabikae/
キーワード: 和美換 着物




★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。