「ぱんぷきんず。」にとって生まれて初めて作ったCDが新世界から発売開始です。
CDジャケットも新世界バ-ジョンになっています。

喫茶グリル『DEN・EN』には、CDを5枚置いてもらいましたが、早速、1枚売れました。

とりあえず、1枚売れて良かったと胸を撫で下ろしました(笑)…というのが正直な気持ちです。
新世界CDショップ化計画について、人に話をした時、「今は曲を手にいれるのにダウンロードしたら早い。なぜ今、CDなんですか?」と聞かれたことがあります。
CDとダウンロードの違いは、曲を手に入れるためにコミュニケーションがあるか、無いかでしょう。
CDを買うためには、お店の人とコミュニケーションが発生します。
CDジャケットについて、ア-ティストについて、なぜお店にCDがおいているのか等、お客さんと店主さんの間にコミュニケーションが生まれます。
コミュニケーションが薄くなったと言われる時代、新世界CDショップ化計画は、人情味溢れる新世界らしさが詰まった企画と言えるでしょう。
新世界CDシップ化計画はこれからも参加ア-ティストを増やして、協力店も増えていく予定です。
先ずは、「ぱんぷきんず。」のCDをよろしくお願いします。
★ぱんぷきんず。のぶろぐ
http://ameblo.jp/pumpkin--s/
※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。