バギーマーク®️が道内を巡るの巻。 | のんびりゆったりと。

のんびりゆったりと。

2010年アースデイに生まれた息子は3か月で難治性てんかんとなり、1歳でCFC症候群と診断されました。

バギーマーク®️の縫い子2号として活動しています。

バギーマーク®️のこと、日々の暮らし、大好きな韓国ドラマとStray Kidsについて気ままにつぶやきます♪

バギーマーク®️のはなしです指差し


2017年に北海道まちづくり賞の福祉用具部門で

バギーマーク®️が受賞していました。



まじかるクラウン福祉のまちづくり賞とはまじかるクラウン

北海道では北海道福祉のまちづくり条例を制定し、様々な障壁(バリア)が取り除かれること(フリー)により、障がいのある人もない人も、お年寄りも子どもも、誰もが住みやよい地域社会づくりを道民全体で進めていくことを目指しています。

このような取り組みを一層進めるために公共福祉部門、活動部門、福祉用具部門の3つによる表彰を実施しています。



今回過去の受賞者を紹介する形で展示をされることになりました。

道内4箇所を巡るそうです。  


先週は東川で来週は函館で開催。

今回販売はしていませんが、バギーマーク®️の実物を数枚とフライヤーを展示させていただいております。

お近くにお住まいの方、ご興味のある方はぜひみてみてください。



『福祉のまちづくり賞PR展』

2022.11.23()

10:00~17:00

ポールスターショッピングセンター

函館市港町1丁目2-1



今後開催予定の会場がわかりましたら、またお知らせします。