二胡講座 下巻 | 新風~のブログ

新風~のブログ

大好きな二胡のこと いろいろ書いています。

 

台風 心配ですね。
紅梅地方も 風が時々強く吹きつけます
日本縦断しそうなのね? どうか被害がでませんように!


さて、
先ほど 頼んであった
『二胡講座 下巻』が届きました。

発売されてから かなり経ってますよねうーん
私は、今頃の購入です。



いつもレッスンで使っているのは


検定試験を受けるので これでレッスンしています。
レッスンの時に いろいろ書き込んだり
使っているので ボロボロにぐすん
改正判の購入も考えましたが どうせなら違う本も勉強になるかなと 
購入を迷っていた  『日本講座 下巻』 をポチリンコ



パラリとみたら 半分くらいは 習った曲かな? そんな印象です。

その中から
習った曲を弾いてみたけど 運指 装飾音 楽譜への表記が違うと 弾けなーいアセアセ
まったく違う曲にえーん

自分の 未熟さが丸分かりでございます。


上下巻 並べると 
まるで ‘’二胡講座‘’ コレクターですな……


11月に上海で二胡検定試験を受ける予定でしたが  情勢不安定ということで 無期延期になりました。
検定試験に焦点を あわせていたので 目標がなくなって脱力感ぼけー  二胡熱が 下降気味です。


レッスンでも ‘’二泉映月‘’ 名曲を習っていますが 気持ちが入らず  まったく悲しくない曲の仕上が り  になってます あせる 


二胡をはじめて もうじき六年
二胡 大好きは変わらないのに
気持ちが乗らない  こんな時も あるのかな?






 

ランキングに参加してます。

にほんブログ村