二胡部屋 追記あり | 新風~のブログ

新風~のブログ

大好きな二胡のこと いろいろ書いています。

 

二胡部屋の模様替え

増える機材と 
なんに使うんだっけ的なコードたち……
(ちょっと使わないと忘れるのえーん)

涼しくなってきたし この辺りで整理整頓


機材を 部屋の一角に集合

コードやマイクスタンド 延長コードなどは そのまま持っていけるように カゴに一まとめ


私が使っているのは
ヤマハの  STAGEPAS 400i 


iPadを充電しながら使えるので とても便利✨ 

400iなので 三人くらいまでの演奏はこれを使っています。

もうひとつ愛用のvox

ひとりでの演奏は このvox をもっていきます。 400iを使うときのモニターにもなりま~す。


機材を部屋のすみにの見える場所に集合したので  気軽にマイクつけて練習できるかもー⁉️ というか 二胡にマイクをつけっぱなしにすればいいんじゃんひらめき電球


下手くそでもPAあると 上手くなった気分になれるのよね~ウインク まったくの錯覚だなんだけどね(笑)


いつも整頓しなくてはと 思っていたので 
あー すっきり  しましたキラキラ


とはいえ この二胡部屋は
ワンコ達とシェアしてるので 
愛犬から  ビーグル犬しっぽ煩くてたまらんビーグル犬あたまと 
クレームくるかも~わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん


スピーカーの下に ケージ…… アセアセ
やっぱり うるさいよねうーんショック
小梅梅のお昼寝の時は 使わないようにするよ~

追記
私がつかっているマイクは↓


装着は
アクリル板(私は使わない手帳の下敷きを切りました。)をカットし、二胡に差し込む部分にフエルトを両面テープで貼った物を使っています。



こんなふうにマイクをつかっています。


 

ランキングに参加してます。

にほんブログ村