二胡 手作り駒の音色は…? | 新風~のブログ

新風~のブログ

大好きな二胡のこと いろいろ書いています。

 

電動糸ノコ
グラインダー
電動サンダー

3種類の工具を使って
二胡駒製作に没頭した2日間

試行錯誤をしつつ
材質・大きさ・形・高さなど
色々なものを作ってみた~😆


こんなん出来ましたぁ❗


とりあえず
愛用のBOSE君に並べてみました


も少し
落ち着いた音色にしたい二胡と
春に購入した中胡に
順番につけて試し弾きよ

でも本当は
真面目に曲の練習しないと…
ボラ演奏が迫ってるし~😅

😃💡

試し弾きは…演奏曲を一曲弾く❗
まさに
一石二鳥よね☺

同じ材質でも
大きさ・形・高さが変わると
音色が変わりますが
音色の方向性は同じ感じです

🎵軽く明るく響く
🎵音量上がるが落ち着いた響き
🎵空気の混じった柔らかい音色

でも二胡 中胡は
材質や蛇革 年数や育ち方で
個体差が大きいから
他の二胡でも試してみないと
まだまだ
何とも言えませんね~ウインク

手作りするのは好きなので
ワクワクと楽しさは半端ない👍
駒作りは続く… 


口笛口笛口笛