三室戸寺 | 篠原真衣 オフィシャルブログ MINE powered by Ameba

篠原真衣 オフィシャルブログ MINE powered by Ameba

篠原真衣 オフィシャルブログ powered by Ameba

またまた京都へ。
あじさい寺で有名な三室戸寺へ行って来ました!
{96821225-3A12-429C-B6A7-65D37B403251}


紫陽花には少し早いですが、今は
ツツジが満開!!
{544BC79C-FE03-43C7-8A66-498CD717242D}

{C6050C24-5242-4242-B953-0E4824D6CD9D}

{4E3AA0D8-9094-42C8-84D6-2A02F0FE85C0}

ツツジといえば鮮やかなピンクですが、
こんな真っ白なツツジも☺︎︎{436CCB23-2466-44DA-B8A6-37CBD1A82A57}
ちなみにこのQUOLTのカートコバーンTシャツは三色め。イエロー✖️グリーンもお気に入りの配色♡
上の写真のハットもクオルトだよ。


ツツジを堪能したあと、シャクナゲの谷へ行ってみたけれど時期が遅かったね笑。

{47BAF3EA-4D58-4807-A4DC-630559D599B1}
でもこんな異国の地に降り立ったような小道をテクテクあるくのも楽しかったですよ  ·͜· 
リュックはいつものお気に入りのコートエシエル。この子はあちこち動きまわる私の相棒!一心同体です  ·͜· 

三室戸寺は遊び心が沢山あって、
私は勝負ごとに勝つ!とゆうこの謎の儀式を笑。{8656B3C4-E252-4270-9884-1AE18CA3D3DD}
牛の口の中にあるボールを触ると勝負ごとに勝つらしいのです。
職業柄、勝負どきが多いので仕事運がアップしそう!って事でしっかり触っておきました笑。
よし!勝ったな。(だから何に?笑)

他にも色んな儀式?があるのだけど笑、ひと通り楽しみました笑。

{931705C1-7DB2-4372-974E-8D271E7503CE}

帰りにね、三室戸寺で京焼、清水焼の職人さんが直売していたので、私は悩みに悩んでこの酒器を手に入れました☺︎︎
剣山代わりなるものは、徳利に入れて花瓶にもなるそう♡ハーブやお花を入れて楽しもうと思います♡{A909506D-E146-4AB1-8E45-8C83753D05D6}
一つ一つ丁寧に作られた焼き物はやっぱりいいね♡。
どこかへ旅するとその土地の焼き物を買うのも私の楽しみの一つ♡