塩沢お召に、ワインボトル柄の半幅帯を結ぶ | 風が吹く日も、雨の日も

風が吹く日も、雨の日も

着物と子どもと「おいしいは正義」の日々。街歩きや美術館なんかも好きです。

「わいん家」というお店に晩ごはんを食べに行くというので、ワインボトル柄の帯を締めることにしました。
着物や和装小物には、洋のワイン・モチーフは少ないという印象です。
ワイン好きなので結構探したのですが、チープ&カジュアルなのはこの半幅帯くらいでした。素材は化繊です。
後は、シルバー製の帯留とか、ちゃんとした正絹の名古屋帯がいくつか。
 
帯が映える着物を考えて、このお召しになりました。
少し光を反射する艶のある生地で、かわいい柄だけどフォーマル感もある、なかなかの一枚です。
白ワイン好きなのですが、帯の柄が赤ワインのボトルなので、便宜上色を合わせて赤いガラスの帯留をつけました。
 
{A9BCF476-71A5-468E-ACF6-0890F8184C34}

 

{D48F5505-1912-4F1E-A6C1-2BFB898D01EB}
 
最近半幅帯を結ぶ機会が少なくて、どうやって結ぼうかとおたおたしてしまいました。
また、この新しい帯は長さが結構あるのですが、それを活かした結び方に慣れておらず、結果あまり変わり映えしないこんな感じになっております…。

 

 

{DF812C79-B7DB-40F8-954A-E9A9B35683D6}
 
サイズが違う古着を着る頻度が高くなったので、たまにこうしてマイサイズの着物を着るとその着やすさにびっくりします。
実は、作った時よりかなり太ってしまったのですが、それでも違和感なく着れてしまう…着物って危険です(^。^;)
毎日着物で暮らしたいです(笑)