薬にたよらない節薬薬剤師 つきおかしのぶです。

 


先日、Twitterに投稿したこちら





 

 

オブラートが貼りつくのが苦手で

粉薬を飲んだふりするようになったのが

薬に頼らなくなったきっかけ(笑)




で、実は飲み方が間違っていたのです…




気づいたのは2年前(笑)



昔は飲み方が書いてなかったから

包んでそのまま口にポイッと。



貼りつく。



角が刺さる。





正しくは、軽く水に浸けて

トロっとさせてから口の中へ。



スプーンですくって口に入れても良し。




1度だけ使った記憶があるけど

子ども用のゼリーより

こっちの方が楽だと思います。



あのゼリー、薬の上に被せにくくない?



甘みが必要ならゼリーですが

さっと飲ませて、後でゼリーあげても。



甘ったるいのに苦味もある

ドライシロップも苦手…



苦労して飲ませるくらいなら

薬飲まなくても済む程度の体にしたいものですね。




さてさて、今日は眼心練習会へ。



最近やってないので

また眼心会もせねば…



 

 

 

 

 

 

 

 


 

講座&イベントメニュー一覧


●ステップメール:アトピーアレルギー体質は改善ではなく落ち着かせるもの

●メルマガ:情報に振り回されない健康美メルマガ

SHOP

リクエスト開催・招致のお問合せはこちらから
問い合わせフォーム(外部サイト 24時間受付中)
●050-5375-9266(平日10:00~17:00)
移動や講座セッション中等で電話に出られないことがございます。その場合は折り返しご連絡致しますので、留守電にメッセージをお願いします。