薬にたよらない節薬薬剤師 つきおかしのぶです。

 

 

身近に卵アレルギーのお子さんがいる方から

うちの子の経過が気になるとお話をいただいたので

1ヶ月、レメディ摂ってみた途中経過報告でも。

 

 

あ、昨日

「母ちゃん、僕もうレメディで人体実験したくない」

と言われましたw

 

 

 

image

小さい頃は怒ってもかわいい

(と、今なら言える 笑)

 

 

 

ZOOMでオンライン飲み会してたので

注目されたかったものと思われます。

 

 

だって、今朝は自ら普通にレメディ摂ってたし 笑

 

 

何かの話から、人体実験の話になったんですよね。

砂糖なわけなので、本来なら何も起こらないはずだし。

 

 

コロちゃんで色んな薬を試していて

使える薬を待ち望んでいる人たちには、とやかく言われたくないとは思う|д゚)

確実に、副作用はあるわけだから。

 

 

で、何も起こらないはずの砂糖玉を約1ヶ月摂取。

 

 

1種類はもう2ヶ月摂る予定なので、まだ途中ですが

この1ヶ月であったことを掘り起こしてみます。

 

 

 

●鼻づまりが悪化

 昼間だけ。夜のいびきはなぜか改善

 

●卵摂取後の粘膜の痛みは軽減

 3月頭をピークに、食べても痛みが出ない日も

 

●乳製品食べてからの肌のかゆみも軽減

 久々に食べると腕をかきむしっていたけど

 昨日ピザを食べてもかゆくなかった模様

 (ワキだけ少しかいたっぽい)

 

●この4日間くらい排便なかった。。

 4日ぶりに出たわりに硬くはなし。

 (運動不足も影響あるかな)

 

●先週くらいから、おへそのかゆみ&少し膿んでたかも

 はっきり膿の色ではないけれど

 ネバネバしてそうな汁が、おへそを濡らしてた。

 3日ほどで改善。

 

 

こんなもんかなあ

普通に考えたら、ただの偶然。

 

 

私だって、昔はそう思ってたと思います。

今でも、やっぱり半信半疑。

 

 

薬剤師だから、理解が追い付かないのよ 笑

 

 

だからこそ、色んな方法を使いながら

何もしないよりは改善が早送りできる道を探していきます。

 

 

 

アレルギー症状の原因となる食べものを食べるのも

ある意味、人体実験ですよね。

症状が出ない程度の量を食べて、慣れたら量を増やす。

症状が出たら、量を減らす。

 

 

入院して実施する急速負荷試験では、

アナフィラキシー症状が出ても、翌日も普通に食べるんですって。

 

原因や対処法がわからないから、試すしかない。

 

 

アレルギー改善に使える薬はない。

だからこそ、こういう方法も並行するのもありだと思います。

 

 

負荷試験が思うように進まなくて

イライラしたり、嘆いているお母さん。

 

 

休校で時間に余裕があるいまだからこそ

対処しやすいし、一度相談してみませんか?

 

 

 

image

 

 

【アレルギー関連の記事】

ある意味、贅沢な悩み~食物アレルギー寛解への道~

 

最近のつきおか家のアレルギー事情

 

アレルゲン負荷して早2年~母と息子の攻防~

 

 

 

 

 

 

 

講座&イベントメニュー一覧


【イベント出店~眼心~】 


【随時受付中】

眼心相談
おくすり健康相談
 

●メルマガ:情報に振り回されない健康美メルマガ

SHOPはこちら

リクエスト開催・招致のお問合せはこちらから
問い合わせフォーム(外部サイト 24時間受付中)
●050-3697-0401(平日10:00~17:00)
移動や講座セッション中等で電話に出られないことがございます。その場合は折り返しご連絡致しますので、留守電にメッセージをお願いします。