↑
本日のおススメ曲!
💓本日のコラム💓
内海聡先生から学ぶ♫と
題して、今回は、
サプリメントの問題
というお話をシェアします♫
サプリメントの利点としてまず挙げられるのは、栄養補助の言葉通り主たる栄養素を摂取することができる点である。「栄養療法」という言葉があり私が行っている治療の中でも、「栄養療法」は基本的な方針の一つになっている。しかしすべての物事が栄養療法で補えるほど甘くはないのもまた事実である。「栄養療法」は多分に医学的な意味合いを持っているので、その中ではサプリメントは一種の「薬」と見立てることができる。多くの日本人は医者が処方し多くの人が飲んでいる「処方ヤク」を「薬」だと思っているが、これは大きな間違いである。医者が使う「処方ヤク」はすべて等しく猛毒であり、その中の9割以上は一切価値がないものであると断言できる。それに比し副作用が少ないサプリメントは、人々が普通にイメージする「薬」の概念に近いものがあり、使いようによっては「薬」となり、使いようによっては「毒」となる。
サプリメントブームの現在では、サプリメントをめぐってさまざまな見解が入り乱れている。また非常に誇大広告が目立ち医療産業と同じような構図をたどっている。これは非常に悪しきことでありゆゆしき事態であると私は思う。結局この分野もまたビジネスに過ぎないといわれ、ウソ偽りなく反論できた人を私は知らない。その意味で利用する人々は常にサプリメントに対して懐疑的な目線を持ち、真に利用する価値があるかを検討して選択しなければならないと言える。そのような視点を持っていれば時に有効に活用することはできるだろう。
健康は、食や栄養素などだけでなく運動や精神的影響が強く関係していることを忘れてはならない。
サプリメントの問題点については
過剰摂取による副作用
過大広告
医薬品との併用による危険性
栄養素の複合性を理解すること
天然抽出か否か
などが挙げられる。サプリメントはなんでも健康というわけではない。たとえばビタミンCは水溶性であり過剰摂取しても体外排出されることが多いが、脂溶性ビタミン(A、Dなど)などは体にたまりやすくなる。
以下は医学書にも掲載されている代表的な過剰摂取の問題である。
ビタミンA過剰症:皮膚乾燥、無気力、眼球乾燥、食欲不振、吐き気、脱毛、肝脾腫大、四肢長管骨の有痛性腫脹、頭痛、悪寒、関節痛、口唇炎、等
ビタミンD過剰症:高カルシウム血症、腎障害(多尿)、石灰沈着、悪心、嘔吐、食欲不振、等
ビタミンK過剰症:溶血性貧血、核黄疸、高ビリルビン血症、等
過大広告についてはすでに述べた。たとえば近頃の健康志向でコラーゲン入りゼリーやアロエ入りヨーグルト、コエンザイムアイスクリームなどが出回っているが、これらの嗜好品はからだにとってあまり役に立たない。たとえばコラーゲンの場合、コラーゲンはからだに吸収され、一旦アミノ酸に分解され、改めて身体に必要なものに組み立てられるので、コラーゲンになるわけではないということだ。アロエも食感を楽しむ程度しか入っておらず、コエンザイムに至っては補酵素だけを摂ったからといって意味はない。しかし人々はそのようなものを食べれば健康になれると勘違いしているようだ。
実は医師として問題にあげられるのが相互作用についてである。薬とセットで飲むことで相互作用が強まってしまうものがある。たとえばビタミンEなどはわかりやすいが、血栓防止薬や抗凝固剤等と同時に摂取すると出血傾向がたかまる。ビタミンDと心臓の薬の併用は不整脈、嘔吐等のリスクを高めるが、実は普通に世の中でまかり通っていることである。カルシウム剤との併用などもよく見受けられるが、投与しすぎれば危険なことにもなりうることである。前述したようにサプリを薬だと考えれば、安易に併用することは悪化を導きかねないと知ることは重要である。
<医者いらずの食べ方より抜粋>
↑
↑
↑
わたしは
ミネラル補給として
サプリメントを
摂取しています。
サプリメントは
クオリティの高い製品を
選びましょう。
わが野口ボクシングジムは
日本一換氣のいいボクシングジムです!
後楽園ホールと
ほぼ同規格のリングがあるのは
ここ、野口ボクシングジムだけ!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面の間、営業時間は以下の通りです。
月・金=11時〜21時30分まで
土曜日=12時〜20時まで
日曜日=12〜15時まで
※祝日は定休日です♬
まずはお氣軽に
体験レッスンから始めませんか?
○体験レッスン○
マンツーマン:¥2200(税込)
また、当ジムでは
レンタルスペース(場所貸し)も
行なっております。
他ジム所属の方のご利用大歓迎!
○レンタルスペース○
お1人様:¥1100(税込)
※シャワーご利用の方は別途¥300(税込)
※レンタルスペースとは
ジム利用のみで指導は受けられません。
ジム会員でない方で、
ボクシングができる環境をお探しの方向きです。
この価格で
営業中お好きな時間
ご利用いただけますので大変お得です。
後楽園ホールと
ほぼ同規格のリングで
スパーリングもできます。
ボクシングに限らず、
他の格闘技の方にもご利用いただけます。
電話:03ー3879ー9796
どちらもお電話でのご予約を承っております。
なお、
テレビ・雑誌等の撮影としても
ご利用いただけます。
当ジムは、
企業CM・ドラマ・映画撮影に
ご利用いただいております。
野口ボクシングジムならば、
アメリカンな雰囲氣のジムの
イメージで映像作品がつくれます。
以下にいくつか
過去にご利用いただいた作品を
ご紹介いたします♪
↓
❤️2022年3月30日
❤️2022年3月
❤️2022年3月25日公開映画
❤️2022年2月PV公開
❤️2021年11月公開
0:35から3秒のシーン
❤️2021年10月12日PV公開
❤️ドラマ『緊急取調室』第3話(2021/7/22放送)
❤️NIKEのCM
❤️映画『きみの瞳が問いかけている』
吉高由里子×横浜流星
恋愛映画史を涙で塗り替える、最高純度のラブストーリー
10/23(金)/本予告
※キックボクシングの稽古シーンを野口ジムで撮影
関連記事
https://lin.ee/LnorUsg?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
❤️北朝鮮拉致問題をテーマにした
日米の制作陣による社会派映画
「追憶と消失」海外映画祭出支援プロジェクト
❤️
北千住駅から徒歩4R(笑)
野口ボクシングジム