風邪やインフルにはこのオイル | フランスでアロマ生活3人育児☆

フランスでアロマ生活3人育児☆

2009年生まれ息子、2013年生まれ長女、2015年生まれ次女の3人の日仏ハーフの子どものいる我が家。
柴田メソッド®︎を取り入れた育児と、アロマテラピーで薬を減らし、体も心も元気!を目指しています。


皆さま明けましておめでとうございます✨✨

年末に風邪をこじらせ久しぶりに熱も出して寝込み…😓

予定していた友人宅でのパーティーも私と次女は行けず寂しい年越しでしたが😅

パパがビデオを撮ってくれていて

しのぶー明けましておめでとう🎉🍾🎉

とそのパーティーにいた人達と
大盛り上がりだった、1月1日午前0時の様子を見せてくれました。

その気持ちがとても嬉しかったです♪


そんなこんなで辛い年末年始だったわけですが

3日で復活しました👍


エッセンシャルオイル様様です✨✨

私が使ったオイルのご紹介👇










これは教えて頂いた、色んなウィルス性の不調にすごく効果的なブレンド。

頭文字を取ってFLOOMと呼んでいます。

F → フランキンセンス
L → レモン
O → オンガード 
O → オレガノ
M → メラルーカ

この5種類をベジタブルカプセルに入れて飲用
ロールオンを作って足裏に塗布。

喉の痛みには
◎はちみつにレモン、ラベンダー、ペパーミント、フランキンセンスを1滴ずつ入れて飲む

◎呼吸器系サポートオイル Breatheとフランキンセンスをココナッツオイルで希釈して喉に塗る

これで1日で私の場合は喉の痛みが取れました!


ディフューズは
オンガード 、レモン
(殺菌力が高いため)

夜は
呼吸器系のサポートブレンドの
Breathe ➕ ラベンダー。

熱のせいで眠りは浅かったのですが
咳に悩まされることなく眠ることができました😊


今回、回復が早かったのは

サプリも飲んでいたっていうのも大きいです!











頭がフラフラするなーという時にサプリを飲むと

パワーが湧いて家事が普通にできたりして

サプリすごい!って何度も思いました。

大げさなようですが(笑)

飲むと飲まないのでは

体の疲れ具合が全然違うのが体感できるサプリで

本当にこのお陰で動けてるなぁと思ってます。



ということで


今年の年明けは風邪っぴきからでしたが


2018年もいい1年になるように

前向きに頑張っていきたいと思います!



今年もどうぞよろしくお願いします✨✨




エッセンシャルオイルはどのメーカーでも全て同じというわけではありません。
エッセンシャルオイルについてもっと知りたい!と思われたらいつでも一番上のお問い合わせ先よりご連絡ください(^^)
一緒に楽しく元気になりましょう♪