5/17(金)みえらじの番組テーマは・・「どーん!」 | I Luv Radio @ Shinly 

I Luv Radio @ Shinly 

Radioネタあり♪芝居の楽屋話あり♪
愛するAcidBlackCherryの歌声を毎週番組内でお届けしています
79.6MHz FM熱海湯河原 サンセットスクランブル796(火)
エリア外の方は無料アプリRadimoをDLしていただきますと日本全国どこからでもどいたい聴けます(笑)

連休からの復活通常営業モードの方も多かった今週・・金曜ともなれば

どーっとお疲れモードに陥っていた頃でしょうか(笑)GWはどこかに

お出かけしましたか?私はほぼ通常モードだったのでPCの前に座り

番組の準備程度・・そこで暇な時間にずっと密林(Amazon)狩り(笑)

セール品を見つけてはポチっ!・・そしてずっと前から気になっていた

愛犬の「ホットドック化計画」(笑)いわゆるクッションなんですが・・

欲しかったものは見つかったもののお高くて・・そしたら見つけたんです!

半額以下で(笑)超絶可愛い「Hot Dog」が出来上がりそうです(笑)

そしてこの日履いていたスカンツ(スカートに見えるパンツ)は

セカンドストリートで500円(笑)なんという掘り出し物でしょう(笑)

この日のテーマは「掘り出し物」。見つけたときのワクワクする

テンション°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°たまりませんよね(笑)フリーマーケットや

骨董市などでふと見つけた自分にとってのお宝♪どんなものがあったかな?

モヒさんはもちろん釣り道具の掘出し物にアンテナがピピピッ(笑)

この日は久しぶりの面白Tシャツ🐑「ラム(羊)チョップ」

バックショットも可愛い(笑)

 

 

 

まずは‥火曜日に「人参を間引く」という話を聞いて「私を間引かないで~w」

と頂いたメッセージを読みそこなっちゃったので💦早くお知らせしたくて

業務連絡~!!と聞いてくれていると思うのでお詫び~って話したら・・

 

「うぉーーっほーい!」

 

 届いたようでよかった(笑)取りこぼしのないように結構気を付けて

 いるんですが・・お許しくださいね💦

 

「しんりさん水曜日は代打お疲れ様でした そして写真の投稿のやり方教えて頂き

ありがとうごさいました 金曜は長男が休みで買い物に行ってもらうので中々

楽しい会話が聞けず 先程帰宅しましたあと少しですが頑張ってください
今日は五月晴れで気持ちが良いですね しんりさんの時は本当に天気良いです」

 

 Radimoから写真が送れるかどうかは私も調べて初めて知りましたw

 質問してくださってよかったです(笑)五月晴れの超快晴でしたね~☀

 今月はまだ他にも代打が待っているので(笑)お楽しみに!?

 

「シンリーさん、渡辺さんご無沙汰でございまする。先週は浜松まで餃子食べに

足を伸ばしてきました。あまりにも美味しすぎて唐揚げと、黒酢酢豚と担々麺を

つけてお腹いっぱいでした。そしてついに私も本格的に「個人事業主」になり

ましたので、その届出を5月1日に出してきました。これから本格的に活動して

いきまあす。」

 

 浜松餃子!いいですねー!フットワーク軽いなー♪唐揚げ・黒酢酢豚に

 担担麺!?いきましたねー(笑)今度は宇都宮餃子もぜひ(笑)個人事業主に

 なりましたかー・・いろいろ大変なこともあるかもですが人生挑戦です!

 春のいいスタートが切れたようで何よりです

 

「しんりさん、渡辺さん、こんにちは。やった~!渡辺さんのスーツ姿みっけ♪

カッチョえー!遠目、桑名のマサヤン(桑名正博)かと思ったわ~♪
よく見るとオーケストラの指揮者みたいだったけどね。まっ、いっか。
今日のテーマ、掘り出しもの。ターコイズのネックレスです♪もちろん

イミテーションだけどね。ターコイズのペンダントトップが大きいしずく型で

皮紐のものです。麗しい女子高校生 白鳥マメ子の時に横浜元町チャーミング

セールで購入、確か千円以下でしたよ。その頃、流行ってたサーファー

ファッションに似合って友達からも好評でした。ペンダントネタからのナンパも

あるあるでしたね~ウフフッ♪実は今も持ってて、今日のテーマで思い出して

鏡の前で付けてみました。それがさあ~大笑い! チョーカーぎみでワンコの

首輪のようになってた!それこそ、ここ掘れワンワンだよっ!ひもはロングに

変えますわ。そゆことで、ばいちゃ。」

 

 あのモヒさんの写真は掘り出し物・・お宝級かもですね(笑)

 今度はいつみられることやら(笑)ターコイズのネックレス・・

 似合いそうですねー♪ブイブイ言わせていた時代でしょー♪

 チョーカー気味で・・そうなのよね・・首も・・成長するのよね・・

 私もがちチョーカーを先日見つけて懐かしくてつけてみたら・・

 げげっ!(笑)お蔵入りしました(笑)お互いここ掘れワンワンだねー(笑)

 でもせっかくだから紐を長くしてまたブイブイスタイルで身に着けて♪

 

「おはようございます。モヒさんしんりさん朝からラジオ生放送番組のお仕事

最後まで頑張ってね これからの時期暑くなったりして体調管理に気を配り

ラジオ生放送番組のお仕事頑張ってください 応援しておりますよ
今回のテーマ【堀り出し物】は、食品スーパーやキラメッセ沼津でも掘り出し

物やバツク等も販売されるので、陶器市に立ち寄ったりしてコーヒーカップや

湯呑等買い求めたり、男性用の黒革バツク等も安くなっているので、買ったり

しています 特に男性用の黒革バツク等いい商品があって10%や20%の割引が

あればすぐに買い求めます 黒革バツクも安価な商品があれば手に取りいい

商品ならすぐに買い求めます 黒革バツクも丁寧に使えば長持ちするのですぐに

黒革バツクも買い求めてしまいます」

 

 黒皮のバッグの10~20%引き・・カバンって好きな方は

 いいものがお安くなっていたりしたらついついGetしたく

 なっちゃうんですよね・・陶器市はいいものがいろいろ

 見つかっちゃって困るのよねー(笑)掘り出し物市ですよね(笑)

 

「保乃さん、渡辺さん、こんにちは。テーマ、両親の終活後の遺品整理では特に

掘り出し物はありませんでした、ただ母の戸籍の調査で母から聞いたことも

なかった東京港区に住んでいた時期があり驚きました。」

 

 遺品整理かー・・掘出し物という云い方があっているかわからないけど・・

 値打ちのあるものが見つかったり現金が出てきたり・・なんてことも

 あるようですが‥我が家も何一つ出てきませんでした(笑)でも

 実は東京都民だったことがあったというルーツを見つけられたのは

 掘り出し物みたいなものでしたね

 

「しんりーさん、ともひろさん、こんにちは 今日も夫婦漫才楽しみにしてますよ~
さてさて今日のお題「掘り出し物」ですが、物の価値観って人それぞれ、フリー

マーケットでマニア垂涎のものが格安で売ってたりするんですよね。知り合いが

ジッポライターのコレクターとリペア販売してますが、フリーマーケットに行って

仕入れてるんですよ 私のこれぞ掘り出し物‼️というのは長浜のフリーマーケットに

行って古着を見ていたら「うむむ!!」というシャツが500円で販売してた。
そのシャツはヨットの一大大会1987年アメリカズカップ優勝記念スターズ&

ストライプスのシャツ‼️スキッパーのデニス・コナーのサインがプリントされてて

かっこいいんですよ!「これ、500円でいいんですか⁉️」と思わず聞いちゃい

ましたよ‼️「いいよ~」と言われて購入‼️買ってからタグを見たら10000分の

2425って数字が書いてあるのを発見‼️知り合いのヨットマニアに話をしたら

「それ欲しい‼️」ということになり、「いくらで、買う⁉️」と聞いたら・・

10万円で‼️」となり売ってしまった(笑)今、そのシャツは額縁に入って彼の家の

リビングに飾ってあります♪私は99500円の儲けでしたぜ しんりーさん、

世の中ゼニですな~」

 

 本当に価値観はひとそれぞれですよね~だからこその掘出し物

 なんでしょうけど・・それにしてもその掘出し物は・・

 まさにお宝級の掘出し物でしたね・・売っていた人にとっては

 その値打ちに興味がなかったのかもしれませんえ・・しかも

 タグ付き・・10万円・・まぁそのTシャツも価値を評価してくれる

 方のお宅のリビングで額縁いりで大切にしてもらって幸せですね♪

 世の中ゼニですなぁ(笑)

 

「しんりさん ワタナベさん 強羅駅 着きました この先 予定組んでないから
この先ケーブルカーゎやめる 周りプラプラして 帰る」

 

 番組冒頭でサテライトに顔を出してから箱根に行ったの!?

 どんだけフットワーク軽いのでしょう(笑)強羅には美味しい

 お蕎麦屋さんとか「強羅公園」「彫刻の森美術館」など

 見どころ満載ですよ♪紫陽花の季節になったらまたあじさい電車と

 ケーブルカーにのって大涌谷の温泉卵でもぜひ!

 

「しんりーさん、渡辺さん、こんにちは。お天気いいですね。掘出し物
思いがけなく手に入った珍しいもの 考えれば考えるほど沼に落ちて行きます。
しんりーさん、渡辺さん、何かありますか?よかったら、教えてください。
生放送お疲れ様です。」

 

 思いがけなく手に入った珍しいもの・・本人にとって価値あるもの・・

 掘り出し物はいつどこで見つかるかわかりませんからね♪

 我々の掘出し物?冒頭でもお話ししましたがモヒさんは釣具屋さんで

 欲しかった釣り道具の誘惑に・・(笑) 

 

「われはウォーリーを探し出す者なり…俗に言う【ウォリ出し者】です。
(⇧このネタちょいと厳しいですかね・汁)
または【掘出汁者】地下から効能たっぷりな出汁(温泉)を掘り出す人達の事

ですかね?…ちゃうか!まともな【掘出し物】事、以前目がしっかり見えていた頃、

中古CD屋やフリーマーケット、で今じゃ手に入りにくいCDを見つけ出していました。
俳優モノ、声優モノ、芸人モノ、目に付いた珍しきモノなど もろもろですかね。
まぁ、これが掘出し物ってモノは無いのでね。 とにかく探し出す作業が楽しい

のです♪もう 出来ない事なのだわ。段々出来る事がかぎられてきているのです。」

 

 ウォリ出しもの・・(笑)そこは想定外だったわ(笑)温泉を掘りだす

 堀出汁者・・これはリアル「掘出し者」やないですか(笑)昔は私も

 レンタルショップの中古販売とかめっちゃ掘出し物探しに通いました。

 おかげで我が家には2000~3000枚くらいCDあるんちゃうかな(笑)

 探し出す楽しみも見つけたときの喜びも懐かしいです。

 

黄金週間も終わりましたね(>_<)みなさん、何か収穫ありましたか?
写真見れますか?私はありました。先週、八代亜紀さんの故郷八代市へドライブ。

久々の長旅?!片道45kmほどでした。さて、目的のハードオフに行きましたが、

目当ての物がなく・・・結果ウィンドウショッピングになりまして、閉店30分前に

セカンドストリートに滑り込み、お得な品を見つけたので買いました。

(以下、「訃報の話」としてオンエアは概要のみお話ししました)
実は熊本はRKKラジオのリスナー、○○○さんは、去年10月でしたか、くも膜下出血で

突然鬼籍に入られました。熊本のラジオDJまこさんが10月03日にラジオ番組で悲しみを

堪えながら伝えていましたのを覚えています。そんな○○○さんの形見(悪まで

私見ですが)を500円で見つけました。それは、その方のXアイコンの背景画像にある

携帯ラジオと同型機種です。このラジオと同型機を携帯して、生前は度々お住まいの

東京から熊本に来られていたんだなあと思うと感慨深いものがありました。
これも巡り合わせ?亜紀さんのお引き合わせ?私にとってプライスレスの品になりました。
以下 割愛

 

 形見というよりゆかりのラジオを見つけられたんですね。この時期の

 ドライブは気持ちがいいですね。えーっと・・オンエアではお伝え

 することは控えましたが・・全く知らない他局の話題やうちの局内

 でもあまり他の曜日や箱番組の方の話題は正直触れられてもあまり

 お話しすることはありません(出来ません)ましてや過去の訃報に

 ついては話題にしづらいものです・・。誰かの悲しみや、Wikiや

 うんちくなどよりも、なんということもない日常のささやかな話題の

 方が楽しく共有しやすいものです。今回も割愛が多くてすみません。

 

「しんりぃそん モヒモヒモヒモヒそん こなさん みんばんわ、連休は、のんびり

した時間にできたんじゃの。この連休を振り返って感じたことは、月曜日に熱海に

行ったことじゃの。お昼に熱海に出かけて、商店街を散策したんじゃが、そこに、

『いちごプラザ』というのがあって、目に止まったんじゃの。そこでは、クレープも

売っていて、ワシはカスタードクリームが包まれているものを買ったんじゃの。

そのクレープ、なかなかうまかったんじゃの。ちなみにマスターは、なかなか

気さくな方で、愛想もよかったおじゃる。ちょっと遠いところから通っている

らしく、お店の切り盛り、頑張ってほしいんじゃの。ちなみに、いちごプラザは、

本店は伊豆の国市にあるそうで、ワシは本店も気になるんじゃの」

 

 連休は有意義に過ごせたようですね。いちごプラザは開店前の

 プレオープンの時に行きましたが、今は観光客のみなさんに

 人気の店になったようですね。本店は伊豆の国市でけっこう

 大き目なお店だったような気がします。また熱海に見たときは

 美味しいものをいっぱい見つけてね

 

 先週は1年数か月ぶりに熱海アートインフォメーションで

 登場していただいている熱海在住の美術作家戸井田さんが

 スタジオに来てくれました♪

 モヒさんが写真を撮ってくれたんですが・・戸井田さんは

 めっちゃいいお顔していらっしゃるんですが‥私は目を

 つぶっていて・・なのでとりあえず(笑)

 

 ツーショットもまさかの久しぶりの登場に冷たい目・・みたいな(笑)

 

 ひどくない?(笑)そんなことないからね!また」来てね♪

 

 

 そういえば‥愛しい可愛いうちの姫もある意味「超掘り出し物」

 といえるかもしれません(笑) きゅん可愛(笑)

 

 

 見た目可愛いちっこい子なんですが・・あたりは強くて(笑)

 遊んで欲しいとき・・おやつが欲しいとき・・何かの

 要求のたびに体当たりしてくる「どーーーん!」が結構強い(笑)

 

 先日本局のスタジオで卓の角にどーーん!とぶつかって蒼タンを

 作ったし‥(笑)次回5/17(金)のテーマは「どーん!」(笑)

 

 fm@ciao796.com タイトルに「保乃しんり」または「みえらじ(金)」

 と記載してお送りください。送付はなるべく日付変更線を越えた以降(笑)

 当日送っていただけるとメール迷子にならずに助かります♪

 

 @Shinly