再現性という独自性 | マーケティングデザイン

マーケティングデザイン

最小の時間と労力で最大の成果を出す!時間と命の使い方が楽しく学べるブログ

 

 

売れる商品の作り方について。

 

 

「私の独自性が知りたい!」

 

「私の専門分野、どれも平凡で特徴がない」

 

 

って思うあなたへの記事を、

コーチ・コンサルなどの先生業を3ヶ月で独り立ちさせるマーケティングデザイナーのトガワシンジがお届けします。

 

 

商品の独自性の出し方についてシリーズでお伝えしております。

 

↓↓

シリーズ独自性

 

覚悟という独自性

 

楽しいという独自性

 

長続きするという独自性

 

安くできるという独自性

 

短い時間でできるという独自性

 

ギャップで生み出す独自性

 

同じ服を着るという個性

 

1粒で2度おいしい独自性

 

一点集中で独自性を出す。

 

 

独自性があると同じような他の商品に埋もれることがなくなります。

あと付けで、「あ!これも私の独自性だった!」と気づいた部分も自身持ってアピールしていきましょう。

 

 

 

今回ご紹介する独自性がこちら。

 

 

 

「再現性」という独自性

 

 

 

「再現性」とは、同じことをすれば同じ結果が得られるということです。

 

 

 

「再現性」の表現方法

 

 

■実際にやってみた人のデータを出す

 

 

・100人中90人のお客様がこのダイエット方法で・・・

 

・終了後アンケートで80%のお客様から「満足した」との回答をいただいております。

 

 

数字が高ければいいというわけではなく、一般的な認識に比べて

「お!これならいけそう!」感がでる数字であることが大事です。

 

 

 

■うまくいった人の実績や実例を出す

 

 

こういう感じのものです。 

 

↓↓

 

実績や事例は一つである必要はありません。

 

むしろ年代・性別・職業などの属性を変えて色んな人の実績を載せるとより一層効果的です。

「あ、私に近い人がいる!」と思ってもらうことで再現性の高さを感じてもらうことができます。

 

 

 

 

■権威を使う

 

より一層専門的な人やこだわりを持っている人のお墨付きをもらう方法です。

 

・ベストセラー作家がオススメする本

 

・トップアスリート○人が推薦する整体法

 

・〇〇大学 医学部教授お墨付きの医者

 

 

権威は人に限らずアワード的なものも含まれます。

 

 

・ミシュラン3つ星レストラン

→きっと美味しいだろうと感じてもらえる。

 

 

・アカデミー賞受賞映画

→見る価値あるほど面白いだろうと思ってもらえる。

 

 

 

 

ちなみにトガワシンジがいつもお世話になっている永松茂久先生が主催する永松塾。

 

「成功率No1の学びの場」を目指して着々と色んな準備が進んでいます♪

 

 

こちらは既にオープンしているオンラインの学びの場「永松塾オンライン 未来会議

↓↓

 

 


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
 

 

 

 

あとがき

 

 

未来への準備が着々と進むミーティング♪

 

凄いメンバーで凄いもの作ってるな~と改めて実感。

 

志を同じくするメンバーとの時間に感謝です^^