30MM ARMORED CORE Ⅵ WEAPON SET 素組みレビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズホビールーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。since.2008.8

火をつけろ

バンダイスピリッツ 30MM オプションパーツセット ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON WEAPON SET 01 素組みレビュー

 

「30MM オプションパーツセット ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON WEAPON SET 01」

 

『30MM ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON』シリーズ向けのオプションパーツセットも同時展開。

ゲーム中よろしく各種武装が発売です。

 

内容一覧。

今回のウェポンセット01では、EN系武器製造を得意とし作中の主要企業でもある「アーキバス」社、およびプラズマ系武器製造に特化した企業「VCPL」社製の武器を収録。

 

■VP-66LR


アーキバス社製のレーザーライフル。

モナカ構造なのはご愛嬌。

■VP-67LD

アーキバス社製レーザーダガー。
収納/展開の両形態が収録されており、展開状態はエフェクトを取り付け可能。

■Vvc-70VPM

VCPL製のプラズマミサイル。

 


パーツの差し替えにより右肩用/左肩用を選択可能です。あくまで選択式なので1商品で左右同時装備はできないので注意。

■Vvc-700LD

VCPL製のレーザードローン。

 


こちらも右肩用/左肩用を組み替え可能。

内部のパーツも右/左で変える必要がありますが、ほぼ隠れて見えないし誤差みたいな感じです(笑)。

 

レーザーライフル、レーザーダガーはスティールヘイズの「ウェポンハンガー」にマウント可能です。

 

以下、ポーズ集。

2セット用意し、肩武器を左右対称にした状態。

 

AC本体のアセンブルを含むとバリエーションの幅が格段に上がります。

 

 

以上、30MM AC6ウェポンセット01でした!

 

武装と組み合わせの豊富さもアーマードコアの醍醐味ですので、キットでもそれを存分に楽しむことができるのが嬉しいですね。

左右分装備させるとなると複数買い必須なとこはありますが・・・(笑)

 

今後も続々商品化していくようなので、お気に入りの武器の発売を楽しみに待ちます。

 

■商品

 

 

 

 

■関連記事