30MM ARMORED CORE Ⅵ スティールヘイズ 素組みレビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズホビールーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。since.2008.8

やぁ戦友。

バンダイスピリッツ 30MM ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON SCHNEIDER NACHTREIHER/40E スティールヘイズ 素組みレビュー

 

「30MM ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON SCHNEIDER NACHTREIHER/40E スティールヘイズ」

 

『ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6 ファイアーズオブルビコン)』より、ACスティールヘイズが30MMとなって登場。

ナイトフォールと同時発売。

 

■本体

C4-621(=プレイヤー)を”戦友”と呼び慕ってくれるナイスガイ?V.IV(ヴェスパー・フォー)ラスティが搭乗。

彼のキャラクター性に加えて共闘する機会も多いため印象に残りやすいですね。

 

頭     :NACHTREIHER/44E

コア    :NACHTREIHER/40E

腕     :NACHTREIHER/46E

脚     :NACHTREIHER/42E

ブースター :ALULA/21E

で構成。

 

アーキバス所属ながらアーキバス本社のパーツを一切使用していないというのも特徴的w

(実は伏線だったとは・・・)

 

対象年齢8歳以上という安全基準のためか、ヘッドの形状がかなり角ばっており元デザインのシャープさは失われております;

 

とはいえ本体ディテールの情報量ぶりは驚異的。ナイトフォールも驚きでしたが、一体どうやって抜いてるんだよと思ってしまいます(笑)

 

細身のスタイル、独特な軽量二脚の美しさも見どころある機体です。

 

■可動

ちょっとした注意事項がありまして、本商品は手首を捻ることができません。

ガンプラとかの癖でうっかり手を回そうとするとペキッといっちゃうかもしれないので要注意。

 

■付属品

口枷の付けられた狼が特徴の、V.Ⅳラスティのエンブレムを再現したマーキングシール付き。

 

■MA-E-211 SAMPU


BAWS製のバーストハンドガン。

特徴的な超軽量型のフォルムを再現、合わせ目も出ます。

 

■Vvc-774LS


VCPL製のレーザースライサー。

 

パーツ差し替えにより展開状態を再現可能。クリアー素材のブレード付き。

 

■Vvc-703PM


VCPL製のプラズマミサイル。

 

■MA-J-200 RANSETSU-RF


BAWS製のバーストライフル。

 

■ウェポンハンガー

肩用の「ウェポンハンガー」部分も再現。こちらも抜かりの無い造形の精度です。

手持ち武器各種をマウント可能。

 

ナイトフォールに付属のパイルバンカーも取り付け出来ます。

 

別売のナイトフォールと。

 

2機を使って”アセンブル”を楽しむことができます。

 

以下、ポーズ集。

 

以上、30MMスティールヘイズでした!

 

作中でも友好的に接してくれ、特徴あるキャラクターゆえ人気も高いラスティの機体を同時にキット化してくれたのはやはり"わかってる"というか嬉しいですね。

 

この安価と組み立てやすさで信じられないほど精細なディテール密度には何度も驚かされます。

頭部の形状に関しては仕様上仕方ない部分もあるので、シャープ化工作したいところ。

ナイトフォール同様、組んでて楽しさを覚える良いキットでした。

 

■商品

 

 

■関連記事