PB限定 SMP GEAR戦士電童 フェニックスエール&アカツキの大太刀セット 部分塗装完成 | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

生まれるパワーで 突き抜けよう彼方へ

プレミアムバンダイ限定 スーパーミニプラ GEAR戦士電童 フェニックスエール&アカツキの大太刀セット 部分塗装完成

 

「プレミアムバンダイ限定 スーパーミニプラ GEAR戦士電童 フェニックスエール&アカツキの大太刀セット」

 

「GEAR戦士 電童」より、最終話にのみ登場した7体目のデータウェポン・フェニックスエールがスーパーミニプラで登場。

今回もエアブラシによる部分塗装(?)を施しています。

 

内容。

 

とにかくとんでもないサイズを誇るフェニックスエール。スーパーミニプラの中でも最大級のボリュームを誇ります。

翼部は可動。

 

■塗装レシピ

白:ダイアモンドシルバー(C)

金:スターブライトゴールド(G)

 

凰牙のフェニックスドライブにより出現する「海鎚(ウミツチ)」と「雲噛(クモカミ)」も付属。

持ち手部分の刻印もそれぞれ異なっております。

こちらは刀身が塗装済みだったのでスミ入れのみ。

 

そしてアカツキの大太刀。

これまた全長約30cmに及ぶ大ボリュームで、「超音波接着」なる技術を採用し、組み立て不要、かつ内部の芯も再現しつつ接合ピンを最小限に留めることで劇中のような美しい刀身が再現されています。

こちらも無加工にしました。

 

以下、ポーズ集。

 

「フェニックスドライブ・インストール!!」

 

「フェニックスエール!ファイナル・アタック!!」

 

「データウェポン!スパイラル・アタック!!」

 

「フェニックスドライブ・インストール!!」

どうでもいいことなんですがアルテアが電童に呼びかける時の「デン↓ド↑ォーーッ!!」がクセになります。

 

もちろんジョイントが共通ですので玩具ならではの遊びも可能。

 

 

「さぁ!新たなる契約の戦士よ!」

 

 

以上、スーパーミニプラ・フェニックスエールでした!

 

パッケージのサイズからは考えられないほどのシリーズ最大級のボリュームは圧巻。

アカツキの大太刀も超音波接着による成形で接合ピンもほとんど見えない、美しい刀身が見事です。

 

初立体化ということもありますが、ここまでよく商品化してくれたと感謝でいっぱいになりますね。

そしてさらにセルブースター/セルブースターヴァルハラの商品化も決定したとのことで依然盛り上がりを見せてくれるのも嬉しいところ。

 

■商品

 

■関連記事