平成最後の日 | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

ゲッターロボみたいですがw

 

はてなんかどうも今日で平成終わりみたいです。

私は2世代ほど前の人間に(笑)

 

平成最後の4か月もなかなか密度の高い・・・というかもう4か月終わろうとしているw

レビューしたいのも溜まってますが雑記で。

 

■スーパーロボット大戦T

とりあえず手元にあった玩具で集合写真を。

平成最後のスパロボは据え置きのみという思い切ったことしましたね。

Gガンダムが出るとあっては買わない理由はありませんでした。2DアニメでのGガンは10数年ぶりに登場なんですから・・・

 

そのためか性能もブッ飛んでましたねw 3話で加入してくる火力じゃねぇ!(笑)

今作はシナリオ自体も面白くよくできていたと思います。オリジナル主人公勢もなかなか良い味出してて不快感などはナシ。

 

発売前に心配されていた師匠も無事参戦し、鋼鉄の8人目にもなってくれましたw

ただまぁ武装が少なかったり削られたりしてるのが不満点。それでも十分すぎる性能でしたが・・・

 

シャイニングガンダムも居なかったので次作以降は久しぶりに原作初期からの再現をしてほしいものです。

 

■アベンジャーズ/エンドゲーム

いや~やばいっすよ。3回見て3回とも泣いてしまった、というか耐えろって方が無理だこれ!

10年に渡って続いたMCUの集大成ともいえる見事な内容でした。上映時間は10年。

 

ストーリーはもちろんですが出演者の豪華ぶりに圧倒されます。

日本で言うとこの特撮作品で客演があるやつを海外が本気で金使うとああなるんだなぁとw

 

ただし過去作全て見てることが大前提ですな。

 

ああ、買った買った(笑)

 

映画効果であちこちでコラボショップやってますね。お金いくらあっても足りない・・・

 

何にしても平成最後にスクリーンで見たのがこの超大作なのは感激です。

もうあと何回か見に行きたい・・・

 

さて明日から新元号、どのレビューが最初にくるかぜひお楽しみを(笑)

それでは皆様、令和でまた会いましょう。