S.H.Figuarts ソー(AOU) レビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

壊した子供のレゴ隠すマン。
バンダイ S.H.Figuarts ソー レビュー




「S.H.Figuarts ソー(アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン)」

「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」より、アスガルドの住人であり王であるオーディンの息子、ソーがS.H.Figuartsにて登場。

SHFアベンジャーズの一般販売枠としては現状最後のアイテムとなっており、そのほかはプレバン限定品のみになっています。


AOU仕様のコスチュームで立体化。といっても「ダーク・ワールド」時のライトアーマー状態とあまり差異はないように感じられます。


ソーを演じたクリス・ヘムズワース氏の監修も得た(肖像権とは違います)とあって、一見してよくできていますが、本商品は目の部分が発売前のサンプルに比べて大幅に劣化してしまい、瞳孔をおっ広げて驚いているような表情になってしまっています。
髪の毛と顔が一体成型でなおかつ軟質素材を使用した弊害との見解があるようですが、これはさすがにどうかと思うくらい気になりますね(苦) これでもマシな方の個体なんですが;
マントはプラ製。シワの造形もあり、見栄えはいいように見えますが、可動に難があります。


可動。
肩は引き出し式で、両腕を大きく前方に向けることが可能。腹部パーツに可動軸が設けられており、ある程度前屈ができますが、やりすぎると勢いで外れてしまいます。
フンドシ(?)部は軟質素材なので脚部の可動を妨げないようになっています。 マントの可動は聖闘士聖衣神話EXのような感じ。


付属品。


キャプテン・アメリカと同じようにソーにも視線変更用のパーツが付属しており、パーツ交換で3方向に目を向けることができます。
残念ながら叫び顔など他の表情は付属せず。
右向き・左向きで瞳の大きさが異なりますがこれは仕様・・・?(他に見た個体もこうなってました)


ムジョルニアハンマーはダイキャスト製ではないですが; 独特の刻印も再現され、塗装の質感も悪くないように思えます。
グリップは交換式で、紐部分を掴み滑空する姿をイメージした姿も再現可能。(手とグリップは一体で、右のみ。)

以下、ポーズ集。


う~む、聖闘士聖衣神話といい、SHFといい、マントキャラは大半がプラ製+可動式になっていますが、クセがありすぎるので個人的には布製マントにリード線を内臓したものが希望なのですが、特にそうなる様子はないですね(汗
というか布製はあんまり需要ないのでしょうか。



「やっと片付いた。」

 




「皆、気を付けろ。幻覚を見せてきた。俺は大丈夫だ、”マイティ・ソー”だからな!」
「・・・・・?」

兄もロキに負けじと笑いの神様だった。ということはこの二人を育てたオーディンも・・・?


同時発売だった「魂EFFECT THUNDER Blue Ver.」を使用。

 


狙ったように同時発売となりましたねw
イエローVer.とブルーVer.とがリリースされましたがソーにはブルーの方が似あいますね。


それにしてもこうなってくると余計に叫び顔が欲しかったところ。それに叫びなら瞳孔開いててもまだ自然に見れたでしょうし(笑)

 


figma版と比較。
figmaは布は使ってくれているのですが可動はしないのでこれはこれでアクションポーズを付ける際に難儀するというw

 


そしてSHFアベンジャーズアイテムをアッセンブル。
初期に発表になったアイテムはこれでようやくそろったことに。


劇中でも印象深いハンマー持ち上げ大会。この時のソーの顔芸ぶりは劇場内でも笑いが起こってましたw
キュッ・・・ 「・・・!?」
このシーンだけは製品のこの表情もよく似合いますかね(爆)

 


ワカンダでウルトロンと対峙した時のビッグ3の並び。

 


キャプテンとの連携。


終盤の合体攻撃。・・・ヴィジョンは・・・出ねぇだろうなぁw

 


「あれは人口生命体だろ?カウントからは除外だ」
「エレベーターにハンマーを置いたら?」
「持ちあがる」

こういう時は息の合うトニーとスティーブ。トニーの「なら行くなよ・・・」が名残惜しそうで地味に好きな一幕でした。

 


「わ、わかった、もう内緒でモノ作ったりしないからどかしてくれ」
「反省しなさい」

 


以上、ソーでした!


発売前のイベント展示や写真ではそれなりに雰囲気も出ているのでワクワクしていたんですが、いざ発売したものを見るとこっちまで商品と同じ表情になると思いませんでした^^;
そう簡単に手直しできそうもないあたり、これは大きな大きなマイナスポイントとなってしまいました。

なまじ他の造形やアクション性は悪くないだけに、肝心の顔でなんとも残念な結果に。とはいえ本体はともかくプラ製マントもどうにも癖があってやはり私はこの方式は変えてほしかったところ。交換用表情もないのが辛い。
追い打ちをかけるように、SHFルーク・スカイウォーカーの発売後なのがさらにマズかった。

せっかく主要キャラクターが揃う!と楽しみにしていましたが久々にやられました; SHFで揃えたい!!という人でもなければなかなか薦め難い内容となったのは否めません。

 

■商品

 

■関連記事