S.H.Figuarts ゴーカイレッド レビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

トンでもない奴ら!・・・のリーダー。




S.H.フィギュアーツ ゴーカイレッド (初回特典付き)

現在放送中の「海賊戦隊ゴーカイジャー」より、主人公キャプテン・マーベラスが”ゴーカイチェンジ”で変身するゴーカイレッドがフィギュアーツで登場。

シンケンジャーから始まったSHF戦隊シリーズですが、シンケンの次のゴセイジャーをすっ飛ばしての商品化(笑) しかし放送期間内に発売というのはやはり嬉しいものです。
 

初回特典が付いての発売ですが、各地で派手にコケたようで、焦らずともゆっくり買えるみたいですw


私はこれが初戦隊アーツ。

番組自体も毎週続けて見るのが何年かぶり(記憶にある限り'95のオーレンジャー以来)なので、実にタイムリーな発売となってくれました。
映画ではシンケン、ゴセイと見たことはあるんですけどね。BDレコーダー万歳。



久々にアーツらしい細身のプロポーションで来ましたね。

ライダーとは違いゴーグルなどにクリアーパーツは使用されていません。


可動。

肩の装飾は軟質素材となっており動きに干渉はしません。

付属品。


「レンジャーキー」は通常時とキーモードの2種付属。かなり小さいので紛失注意。(特にキーモード)

キーモードの方は先端の鍵部分は造形されていませんが、その代りモバイレーツなどに挿すことができます。

ゴーカイジャーの共通変身ツール(シルバーを除く)、「モバイレーツ」。

商品では劇中同様にレンジャーキーを挿せるだけでなく、そのまま回すことまでできます。このサイズにしてよくここまで・・・

欲を言うならホーン部分が開いてない状態も付属してほしかったところ。

 



「ゴーカイチェンジ!!」
ゴーーーカイジャーーー!!

ちなみにモバイレーツ他ゴーカイジャー用ツールの音声はGガンのドモンでお馴染み関智一氏。

 

「ゴーカイレッド!」

ピッコロのように、腕組み用の差し替えパーツも付属します。

ちなみに通常の腕でそのまま組んでみた状態/専用パーツ使用の比較。


「海賊戦隊!ゴーカイジャー!」

これにより集合時の名乗りを再現できます。4人足りませんが。

共通武器のひとつ、ゴーカイサーベル。



素手で戦ってることがほとんどないので(笑)、基本武器持ちですね。

こちらはゴーカイガン。


ゴーカイサーベル同様どこからともなく取り出します。


なお、武器はどちらともパーツを差し替えてレンジャーキー装填状態を再現できますが、レンジャーキー部分は残念ながら塗り分けされていませんでした。

 



ファーーイナルウェイ~~~ブッ!!

斬撃エフェクトはアマゾンから拝借。


もちろん両手持ちも可能で、手前でクロスさせながら構えることもできます。

 



多種多様な戦い方も見どころですね。

 

アーツもいじりやすくて楽しいです♪


こちらが初回特典の「ゴーカイダリン」。

ゴーカイガレオン、およびゴーカイオー(ロボ)の操縦に使ってるアレです。 オーズ・タトバコンボ に付属したアンク同様、「封入特典」ではありませんのでご注意。


しかし特典とは思えないサイズで吹いた。

持たせるとこんな感じ。かなり大きいです。


これとは別にスタンドも付属しています。おそらくマベちゃん用なんでしょうけど、これ使わないで立たせる方が良さげかな。



「派手に行くぜ!!」

舵輪はもちろん回転させることができます。ジャララララララララ・・・・・


「レンジャーキー、セット!」

ダリン中央にもレンジャーキーを挿すことができ、こちらもキーを回すことができます。さすがに「Let's Go!」の文字は出てきませんw


残されたこの台の使い道は・・・きっとあるハズだ!


こんなでっかい携帯で通話してるのが妙にシュールでw

「海賊!?(ガタッ」 「お前じゃねぇ、座ってろ」


これがワンピースの大いなるちか(ry


それではご本人に登場していただきましょう。


スーパーヒーロータイム!

今ではフォーゼに変わってますがw


以上、ゴーカイレッドでした!

 

残るメンバーはブルーが10月末、グリーンが11月、イエロー、ピンクの2人が魂ウェブ限定、シルバーが1月発売予定となっております。女性メンバーは売れないのか・・・
イエローの受注がそろそろ締切りなので要注意ですよー。