月日は移り、星は流れても

大地は何万年もの間、

積み重なり地層を作り上げていきます。

 

たとえ地表は雨や風に削り取られても、

積み重なった地層は微動だにせず、

大地を支え続けます。

 

 

それは時が流れゆくのと、

対照をなすのかもしれません。

 

そう、

大地は積み重なっていくのです。

 

 

それが当たり前のことのように

時間をかけて、

 

休むことなく、

ただ重なりゆくのです。

 

 

これまでも、

そして

これからも・・・。

 

 

//////////

 

Jリーグ発足前から日本サッカー界を牽引し、

今もなお現役のプロサッカー選手として

走り続ける三浦知良選手。

 

「キング」の称号すら

色あせて見えるような、

彼の輝しい実績。

 

 

それは、

 

彼がただひたすら積み重ねてきた

努力の結果なのだと思います。

 

雨の日も風の日も、

心躍るような栄光の時も、

心折れるような挫折の時も、

 

これまでも、

そして

これからも・・・。

 

///////////////

 

「勝負事に運は必要だが、

それ以上に大切なのは

毎日努力を続けることだ。

コツコツやってきたことが実って

結果となる。

その積み重ねが運をも呼び込む」

(三浦知良)

 

 

50歳を過ぎてなお現役で活躍する、

 

「プロフェッショナルリーグでプレーする

世界最年長のプロサッカー選手」

 

三浦選手の偉業、

 

もちろんそこには、

少なからずの「運」も働いたのでしょう。

 

 

でもその運は

彼が自分の力で引き寄せたもの。

 

 

磁石が砂の中の砂鉄を集めるように、

努力という磁石が運を引き寄せる。

 

そしてその 磁力は、

積み重ねた努力に比例する。

 

 

三浦選手の活躍は

そんな法則を私たちに教えてくれますね。

 

そして

 

 

「サッカーは十一人対十一人で戦う。

自分の周りには十一人の敵がいる。

しかし本当の敵は、

ボールを奮いに来る相手選手ではない。

自分自身なんだ。

 

自分に勝つとは、

自分の気持ちを納得させるだけの

努力をすることだ」

 

 

自分が立ち向かうべきもの。

打ち勝つべきもの。

 

それは、

 

目の前に立ちはだかる

人でも、環境でもなく、

 

自分自身。

 

 

だから、

 

「何のために努力をするのか?」

 

その答えは明確なもの。

 

そう、

 

「自分自身に勝つために」

 

 

/////////

 

それでも人生、うまくいかない時、

自分の力の無さを

見せつけられる時は

 

必ず来るもの。

 

 

「いつも必ず自分に勝てる強い人間なんて、

そうそういるものではない。

大事なのは、自分に負けたとき、

『もっと強くならなければ』

と願うことだ。

そうして自分に勝ったり負けたりしなから、

少しずつ進んでいけばいい」

 

 

それが自分との戦いであったとしても、

百戦百勝というわけにはいかないのは、

 

三浦選手も私たちと同じようです。

 

 

そうです。

負けてもいいのです。

 

 

問題は、

 

負けた時にどうするか。どう考えるか。

 

大切なことは、

 

負けた時、

心折れることなく、

 

「強さを手に入れたい」

そう願うこと。

 

 

その上で、

自分を振り返ること。

 

 

「学ばない者は人のせいにする。

自分に何が足りないかを考えないから。

 

学びつつある者は自分のせいにする。

自分に何が足りないかを知っているから。

 

学ぶことを知っている者は

誰のせいにもしない。

 

常に学び続ける人でいたい」

 

 

うまくいかないことも、

力が足りないことも、

運がないことでさえも、

 

自分の目の前にある現実を

現実としてただ受けいれること。

 

その現実に

心乱されることなく、

 

自分はただ自分がやるべきことを

やり続ける。

 

 

そう心から思えたとき、

 

人の心に

 

 

自らに打ち勝つ力と、

 

そして

 

学び続ける勇気

 

が宿る。

 

 

それが私たちが

三浦選手が放つ輝きから

学べることなのかもしれませんね。

 

////////

 

一夜にして

大地に地層ができることはありません。

 

 

台風や洪水に地表を押し流されながらも、

長い時間をかけて

 

ほんの少しずつ、

だけど絶え間なく

 

ひたすら積み重なっていく

大地の地層のように、

 

 

私たちの努力も

 

流れゆくものではなく、

積み重なっていくものなのです。

 


昨日、今日、明日、そして未来へ・・・

 

これまで積み重ねてきたもの、

これから積み重ねていくもの

 

とともに、

 

 

「失敗して考え悩むこともあるだろうけど、

立ち止まっていてはいけない。

一気に100メートルも進まなくていい。

1センチでもいいから前に進もう」

 

 

颯爽と胸を張って、

風のように前進していきましょう!

 

キング・カズのように!!

 

 

/////////

【こちらの記事も是非どうぞ】

夢の挑戦者 / 三浦知良の世界

道なき道を走り続ける!!/ 三浦知良の世界 III

 

【その他の名言記事へのアクセスは】

ここからアクセス!/過去の名言集記事 (# 161~# 170)