人生に決断はつきものですよね。
だけど決断するには、
大きなことであればあるほど、
大切な問題であればあるほど、
状況を分析し、データをそろえて・・・。
周囲の人にもよく相談して、
自分でも時間をかけて、
じっくり考えて・・・。
そう思いませんか?
もちろん、
それも間違いではないのでしょう。
でも、
チャンスは必ずしも
あなたを待ち続けてはくれない・・・。
ということも
世の中にはよくあるようです。
///////////
今回は、前回の
からの続きです。
【ナポレオン・ヒルの故郷
アメリカ、バージニア州 ワイズ郡】
//////////
Don’t wait.
The time will never be just right.
待っていてはだめだ。
完璧な好機など永遠に来ない
(ナポレオン・ヒル)
「成功者」
たちに取材した記事を掲載した
雑誌を刊行しようと、
大富豪アンドリュー・カーネギー
を取材したナポレオン・ヒル。
カーネギーは、取材後
ヒルに対して
自分の成功哲学を、
一つの体系化されたプログラムに
まとめることを依頼しました。
「君がインタビューすべき500人は
私が紹介する。
この成功プログラムの編纂には、
20年の調査が必要だが、
君はその仕事をやる気があるかね?
イエスかノーで答えたまえ。
ただし、
私から君への金銭的援助は
一切しない」
目の前には、
貧しい家庭から一代で財を成した
まばゆいばかりの天下の大富豪。
その大富豪の依頼は、
500人にインタビューを
行った上での、
「人生における成功哲学の体系化」。
成功者たち、大富豪たちの
成功哲学を研究できるなら、
その結果を使って、
商売もできるでしょうし、
その成功哲学を使って
自分も成功できるかもしれません。
そもそも
500人の大富豪たちになど、
そうそう会えるものでもありません・・・。
それでも、
20年という気の遠くなる様な歳月を
かけての無報酬の仕事。
あなたならこの依頼、
・・・
受けますか?
受けられますか???
///////////
Start where you stand,
and work whatever tools
you may have at your command
and better tools will be found as you go along.
今あなたが立っている場所から、
今持っている馴染みの道具を使って始めなさい。
より良い道具は、
あなたが進むにつれて現れるだろう
カーネギーからの依頼に
対するヒルの回答は
「イエス」
でした。
カーネギーは、
ヒルの回答を聞いた後、
ポケットから
ストップ・ウォッチを出して
こう語ったそうです。
「29秒。
君が答えを出すまでに
29秒かかった。
私は1分を超えたら君を見込みの無い、
ただの人間としてあきらめるつもりだった。
この種の決断というのは、
1分以内に出せる人間でなければ、
その後、何をやらせても
ダメなものなんだよ」
カーネギーはヒルの前に、
実に260人以上の人間に
同じ話を持ちかけていたそうです。
結果はもちろん全員不合格。
この
「29秒の決断」
その瞬間、
ヒルが何を考え、
どのような成算があったのか、
「できる」と思ったのか、
それとも
「やりたい」と思ったのか、
もしかしたら
「やりながら考えよう」
そう思っていたか?
全てわかりません。
ただ、間違いの無いこと、
それは
この決断によって、
ヒルの人生の
「成功者」
としての歯車が音を立てて
大きく動き始めたということ。
この瞬間には、
ただそれだけだったのかも
しれません。
///////////
Who said to you
“You couldn’t be able to do such thing.” ?
Does the person say that
big success was put back
so that he has the qualification to fix your limit?
「君にそんなことができるはずはないよ」
と、あなたに言ったのは誰ですか?
その人は、あなたの限界を
定める資格を持つほど、
大きな成功を収めたというのでしょうか?
ヒルから
カーネギーとの約束の話を聞いた、
彼の家族や周囲の人々は皆、
彼の決断に反対したそうです。
しかし唯一、
彼の行動を支持してくれた
継母に励まされながら、
「豊かになる」
という目的地に向けての、
ヒルの長い20年が始まったのです。
If it’s hoped that
I’d like to succeed seriously,
it’s to stop to skimp.
本気で成功したいと願うなら、
手を抜くことはやめることだ。
///////////
家柄、才能、財力・・・。
それらは必ずしも必要ない
のかもしれません。
成功者への道を踏み出すために
もっているべきもの。
それは、
「決断するのは今、この時、この瞬間。
あとは運を天に任せるのみ!」
そういう直感と、決断力。
「そのためのやり方は知らない。
何が必要なのか、
自分はそれを持っているのか。
わからなくても、とにかく進む」
と自分自身を鼓舞できる
勇気。
「自分は目標を達成する、
成功できる」
と本気で信じて全力を尽くす
情熱。
そういうものかもしれませんね。
//////////
目標を設定し、
成功者への長い道のりを
歩き始めたヒルが、
最初にあった人物は・・・?
次回
に続きます。
【その他の名言記事へのアクセスは】
ここからアクセス! / 過去の名言集記事 (# 71~# 80)
【こちらの記事も是非どうぞ】