「人生で成功したいけど、
自分じゃ無理だよな・・・」
「一生懸命やってはいるけど、
本当にこれでうまくいくのかな?」
多くの人は、そんなふうに
自分を過小評価し、
未来を悲観視して、
まだ見ぬものに
不安を抱えて生きていく。
そういうものかもしれません。
だけど、
この人は胸を張って、
私たちにこう言ってくれています。
Whatever the mind of man
can conceive and believe, it can achieve.
人の心が思い描き、
信じられることは、
すべて実現可能である。
(ナポレオン・ヒル)
この人の言葉、
もっと聞いてみませんか?
////////////
ナポレオン・ヒルは1883年生まれの
アメリカの著作家で、
『思考は現実化する』
(原題: "Think and Grow Rich")
の著者として知られる、
「成功哲学」の提唱者の一人です。
この本は現在でも、
自己啓発本の原点のひとつとして
人気が高いので、
ご存知の方も多いと思います。
今回から数回に分けて、
ナポレオン・ヒルの言葉たちと
その人生の一部を御紹介して
いきたいと思います。
【若き日のナポレオン・ヒル】
/////////////
Your big opportunity may be right where you are now.
大きなチャンスは、
今まさに君の足元にあるかもしれない
ナポレオン・ヒルは、学費を稼ぐため、
「成功者」
たちに取材した記事を掲載した
雑誌を刊行しようと、
「鉄鋼王」と呼ばれる大富豪、
アンドリュー・カーネギー
に取材を申し入れました。
時にカーネギー73歳、
ヒル25歳。
それはまさに、
運命の出会いでした。
(こちらの記事も是非どうぞ)
//////////////
The pace of the life is that one starts
and ends by the heart sincerely.
人生の歩みは、
自分自身の心から始まり、
自分自身の心で終わる。
ヒルの取材に対して、
3時間話をしたカーネギーは
「ソクラテスやプラトンの時代から
多くの哲学が生まれたが、
それは主にモラルについてのもので、
現代には、巨富を築く哲学が必要だ。
私が人生を通じて学び、
編み出したノウハウは
誰もが生かすことができるはずだ。」
そう主張したそうです。
カーネギーは、さらに
ヒルを自宅に招き、
3日3晩熱弁をふるった後に
ヒルに対して
自分の成功哲学を、
「一つの体系化されたプログラム」
にまとめることを依頼しました。
成功哲学を分析するために
インタビューすべき500人は、
カーネギーが紹介するといいます・・・。
ただしこの成功哲学の編纂には
まだ他に条件がありました。
カーネギーが語り、
ヒルに決断を迫った、
その条件とは・・・
//////////
Unless the bounds is set to mind,
the limit doesn’t exist in a life.
心の中に限界を設けない限り、
人生に限界なんか存在しない。
カーネギーからの依頼、
そして
自身の決断から、
ナポレオン・ヒルの人生は、
本人でさえ、
それまで全く想像していなかった
であろう方向に展開していきます。
//////////
チャンスとは、
身近にあったり、
意外なところから突然めぐってくるもの。
ただし、
一度つかみ損ねると、
瞬く間に走り去ってしまい、
二度とはめぐってこないもの。
その結果、
「どうしてあの時・・・」
と後悔してしまう、
多くの人にとっては、
そういうものなのかもしれません。
だから、
「そのチャンス、ものにしたい」
そう思えたのなら、
それが、
過去のものになってしまう前に、
リスクを恐れず、
「そのチャンスにかける」
と決める決断力。
そして
自分に限界はない。
自分の目標・夢は実現可能であると
自らが信じ切ること。
それが成功への第一歩なのかもしれません。
/////////
カーネギーからの依頼を
受けると決断したヒル、
全ては彼の心から始まった、
「人生の成功」
へのドラマチックな道。
怒涛の人生が、
ここから始まっていきます・・・。
(次回
に続きます)
【その他の名言記事へのアクセスは】
ここからアクセス! / 過去の名言集記事 (# 71~# 80)
【こちらの記事も是非どうぞ】