シティーハンター(Netflix) | 映画感想 すぐ忘れちゃうのでメモ

映画感想 すぐ忘れちゃうのでメモ

映画のためになるべく映画館で見ます
リピートも大切な要素なので2回目以降の
感想も記載しています。
とはいえ物忘れが激しい自分のための備忘録
偏った稚拙な表現をお許しください。

佐藤祐市監督

三嶋龍朗脚本


鈴木亮平主演、森田望智、安藤政信、木村文乃、

華村あすか、水崎綾女、片山萌美、杉本哲太、

橋爪功ほか


失踪した人気コスプレイヤーの捜索を

依頼された新宿のスイーパー冴羽リョウ

相棒の槇村秀幸と共に事件を追う

時を同じくして多発する傷害事件、

薬物が絡むとリョウの腐れ縁刑事野上冴子。

槇村はその事件の被害者になる。

血のつながらない妹香をリョウに託す。


リョウは槇村との約束を果たすため

香と距離を取ろうとするが

香は兄の仇を討つためリョウにつきまとう

リョウは事件の真相にたどり着くと…


本作は主演の鈴木亮平が映像化を企画した

あの銃の仕様からかなりの熱が発生すると

リロードの形を研究したらしい。

槇村が死ぬシーンのストップモーションも

見どころの一つ

エンディングのGet Wild Continualは

再録で当時の趣きとは少し違うかも…


超有名原作で、アニメ化も伝説になってると

なるとビジュアルがどうか気になりすぎる。

観客の問題といわれるかもだが

受け止め方が微妙になるのは必然で

今、実写化する意味ってなんだろうと

見ている間も気になった。

本作はフランス版とかジャッキー版より

はるかにクオリティは高い。その分、

なぜ?という疑問がぷよぷよみたいに

積み上がっていく。