『姿勢』を人生で役立てないと意味がない | 身体の使い方の秘訣 〜運動の土台、整体の土台は、身体の使い方スキルUPにあった〜

身体の使い方の秘訣 〜運動の土台、整体の土台は、身体の使い方スキルUPにあった〜

身体の使い方をレベルアップさせる秘訣を公開しています。

美しい姿勢、変幻自在な動き、対人関係におけるベストな「間」、疲れにくい体質の構築など、身体を「思い通り」にデザインする方法、整体施術をレベルアップさせる方法についてお伝えします。

『姿勢』についての記事が多いので、僕も南井克巳騎手が騎乗していたナリタブライアンから、いつの間にか武豊騎手に乗り替わったぐらい違和感あるように乗っかってみよう。

姿勢は静的、動的というだけでなく、これらを「いかに日常で役立つか?」が鍵となる。「鍵となる」ということは、自宅や車の鍵を落としてしまう、失ってしまうとテンパるやん?だから、それぐらい大切なことやな。

さて本題に入ろう。日常で言葉として姿勢を用いる例として、

「仕事や勉強に取り組む姿勢」
「人の話を聴く姿勢」

というように、身体の状態と心の状態の両方が、対象に向かう状態を表す言葉として使われてる。

では、「人の話を聴く姿勢」が良いとされている、相手とのやり取りを取り上げてみよう。

一般ウケする『うわっつらテクニック』は、「頷く」「オウム返し」「背筋を伸ばす」「途中で話を遮らない」「敬語を使う」など、取り敢えず初期に習得しておく。社会では『一般ウケ』が求められているから。

つまり、『一般ウケ』する「人の話を聴く姿勢」を用いたやり取りとは、そんなものなのである。



本当の「人の話を聴く姿勢」とは、もちろんそういうことではなく、どんな座り方をしていようが、「身体全体の意識が話す人に向いている」という状態で真剣だということ。

実は真剣に話を聞いていると、ふと閃き、疑問が浮かび上がってくる。もしくは、長年抱えていた疑問が、ふと話を聴いているうちに解決されたりする。また、その話を数年後に思い出し問題解決の糸口になることもある。

このように人生で姿勢が生きてこなければ、背筋を正して人の話を聴いても、何の役にも立たないんや。

では、そういう姿勢はどうやって身につけることができるのか?

について、お答えしよう。



あなたが年収500万円だったとする。そんな状態の時に、

「300m先の河川敷に、袋に入った賞味期限ギリギリのクリームパンが落ちてたよ」

と言われて、取りに行くだろうか?

年収1万円だったら、取りに行く人が多いやろう。



つまり、あなたを取り巻く環境自体が、人の話を真剣に聴けないようになってるねんな。

この、あなたを取り巻く環境自体を変えなければ、いくら運動をしても、身体を鍛えても、人生で役立つことはあまりない。



僕が武道を学ぶ理由の一つとして、背景に「死」と向き合うがある。一瞬たりとも気を抜けば殺されるような環境は今の世の中には少ないけど、それに近い精神状態や環境で稽古に取り組むことができる。

そこがベースにある。

そんな背景を無視して作り上げた姿勢など、人生において何の役にも立たないというのが現状や。

と、別の角度から姿勢を取り上げてみました。



最後に、そんな切羽詰った状態で女性を落としにかかったら間違いなく失敗する。女性を口説くには「うわっつらKINDNESS」、つまり表面上のやさしい男がモテるということや。

流行っている姿勢やビジネスもこれに近い。
そのことが分かっているのに、こんな記事を書く僕はビジネスで成功する気がないのか?

と、自分にソフトな突っ込みを入れて終わるとしよう。



パーソナルトレーニングは、以下の施設で行っています。

・コスパ五位堂
・コスパ京都リサーチパーク
・オアシス狭山


パーソナルトレーニングのご相談は、

pt.tamashii@gmail.com

または、各施設までお問い合わせください。




和身塾7月の日程を追加しました。金剛教室開催も検討中。

にこにこ現金払いもO,Kです。

6月
・6/ 5(土)19:30~21:00
・6/19(土)19:30~21:00

7月
・7/ 3(土)19:30~21:00
・7/17(土)19:30~21:00


場所:新大阪 KOKO PLAZA7F和室


僕の本業は身体の使い方をお伝えすることです。

詳しくは以下をご覧ください。

~合理的な身体の使い方を身に付け、特に姿勢、歩行を変える教室~
『和身塾』大阪教室のご案内はこちら