プロテインの間違った認識!アンチエイジング@自由ヶ丘 | パーソナルトレーナー佐々木真吾のブログ

パーソナルトレーナー佐々木真吾のブログ

ダイエット、シェイプアップ、美容、アンチエイジング...etc
理想のカラダに辿り着く為のブログを毎日更新します!

プロテインを飲んだら太ると思う方は多いと思います。
成人の方で体重1kg当たりに約1.1gの摂取が望ましいと言われています。
例えば体重60kgの方では約66gのタンパク質摂取が必要です。

タンパク質と聞くとササミが有名ですが

66g摂取する場合、ササミは一本約50gで50kcal(タンパク質11.5g)が含まれているので約6本食べなくてはなりません。

一般の方だとカロリーは気にしてもタンパク質含有量までは管理するのは難しいと思います。

プロテインは1杯約100kcal(約タンパク質30g)が含まれているので、普段の食事では補えきれないタンパク質を摂取するができます!

タンパク質が不足することによって筋肉の疲労回復が不十分であり疲れが残ってしまったり、

臓器の構成成分なのでトレーニングにより傷ついた筋肉の修復がうまく出来なくなり、

トレーニング効果が見られないこともあります。

これによって体力や免疫力の低下につながってしまうのです。

プロテインで太ると言うことは普段の食事で摂取するカロリー+プロテインに対して1日の消費カロリーが下回っているためです。

なのでプロテインで太るのではなく普段の摂取カロりーが多いので太る原因となっているのです。

普段の摂取カロリーを見直す事が必要です。

そして休息のときであっても体内の構成はおこなわれているのでプロテインは必要となるのです!

普段の食事では補えきれないタンパク質を効率良く摂取するために、

太ると言う認識を変えてプロテインをはじめてみませんか?


パーソナルトレーナー佐々木真吾のブログ






求人募集中!!

12月より五反田駅徒歩2分の場所に2号店オープン!!

根岸正太郎のFace bookページはコチラ

落合泰士のFace bookページはコチラ!

東京都大田区 品川区 目黒区 世田谷区からも好アクセスな加圧トレーニング施設。

お車でお越しの場合近隣にコインパーキング有り!

中原街道と環状七号線の南千束交差点近く!

電車でお越しの場合

東急大井町線 池上線旗の台駅より徒歩5分

東急池上線長原駅駅より徒歩3分

東急目黒線洗足駅より徒歩5分

JOHNNY STYLEでは健康 ダイエット アンチエイジング 美容 パフォーマンス向上などについて
毎日ブログを更新中! 過去のブログはコチラをご覧ください。


03-6426-6680
パーソナルトレーナー落合泰士