岩村田小学校出張授業 と 佐久市消費生活展のご報告 | 【自然エネルギー佐久地域協議会ブログ】地域で生かす、地域で生きる「自然エネルギー」を信州佐久から情報発信します!
こんにちは!
自然エネルギー佐久地域協議会事務局の小野です^^

今回は、10月16日に行われた岩村田小学校への出張授業と
10月17日に行われた消費生活展のご報告です。

まずは、岩村田小学校の出張授業から!

岩村田小学校の4年生の1組から3組の子どもたちを訪問しました。

太陽光発電のお勉強のお手伝いにいきましたニコニコ
どんなことをやったかといいますと

自然エネルギーが環境へ優しいエネルギーだということ
地球温暖化、環境破壊のこと

そして

太陽光パネルで発電する電気と
子どもたちが自転車をこいで発電する電気とで
模型の電車を動かして競争しました!

太陽の光で発電した電気がどれだけパワーがあるのか体感してもらいました。

まずは3組から

いや~~~~~~~~~~~
一言で早速まとめてしまいますが
ハプニングの連続でした

その①
模型の電車のレールの組み立てができない!

その②
模型の電車のレールの組み立てができない!


その③
模型の電車のレールの組み立てができない!


つまり!!!!
電車が走らせることができなーーーーーい叫び


もう冷や汗だらっだら・・・・・
というよりどろどろ・・・・・・(笑えない)

みんな、ごめんねガーン

出だしからとんでもないところでつまづいてしまい本当に大変でした。

その後1組2組のみんなの前では無事動かすことができ
3組のみんなにも体験してもらうことができました。






実験は大盛り上がり
太陽光のお勉強では、みんな手をあげてたくさんの質問や感想が飛び交いました。


「太陽がこんなに大きいことを知って驚きました」

「自然エネルギーには色々あることがわかりました」

「太陽電池はどうして発電するんですか?」

などなど
みんなの学びがそのまま言葉になって伝わってきて
熱心に聞いていてくれたんだなあ、ととっても嬉しくなりました。

助っ人の佐久咲くひまわりさんの出澤さん
サンテックパワージャパンの草薙さんの助けを借りながら、
岩村田小学校の子どもたちにたくさんのことを知ってもいました。

この豊かな自然を守ることの大切さ伝わったら嬉しいです。



ではでは次のご報告にまいりますえっ
10月17日に行われた、佐久市消費生活展のご報告です。


10月17日(土)「第11回健康づくり佐久市民のつどい」に併催の「佐久市消費生活展」へ出展しました。

今年のテーマは、
「環境にやさしい賢いくらし」

当協議会は佐久地域の自然エネルギー利用状況や太陽光発電システムの紹介をいたしました。

隣のブースでは佐久市環境政策課様が
市の太陽光エネルギー普及事業補助金の案内をしていただいており、
自然エネルギーの普及拡大は官民一体の取り組みによるものであることを改めて感じました。




ではでは、次回のブログもお楽しみに!