エステやネイルは、まだ日常のモノではないのかな。 | サロンでリピート88%達成する!愛されプロポーズ気配り術

サロンでリピート88%達成する!愛されプロポーズ気配り術

現場29年の目と経験・実績からサロンを見直します。初めてのお客様でも、短時間で打ち解けあう気配りを実践。結果9割以上のお客様に、リピートして頂けるサロンに。愛、包容、温かさ、なイメージで、プロポーズするかのように情熱と愛を込めて、遠慮なく伝える気配り術です

こんにちは、接客見直しアドバイザーの西脇 よう子です。


東京都の西葛西で、エステルーム1室・ネイルルーム1室のプライベートサロンをしています。

おかげさまで、開店して5年半、リピート率88%をキープし続けています。


お客さまとエステティシャンが感謝しあえるサロンを、日本全国に広めるお手伝いをしています。

私がお伝えしている「プロポーズ気配り術」は、とっても現場リアルで超実践的な接客術です。初心者の方もベテランな方も、即サロンで使えますよ。





なんだか、切実に感じてしまった事が、あったのですよ。

先日、サロンでのお仕事の前に、娘の小学校のPTA会議があったのです。
(そう、私は今年度、本部役員なのです)

コロナの関係で、しばらくの間は、オンラインで会議していたのですが、さすがに、1回はリアルで開催しようとなっての、先日だったのです。

パパさん役員も、いらっしゃるのですが、やはりほぼママさんたちです。ママ役員が30人は集まったかな。

そこでね、やはり職業柄、見ちゃうんですよね。肌とか、肌とか、肌とか、爪先とか(笑)

まぁ肌は、皆さんマスクをしていたから、よくよくは分からなかったのですが、爪先を見た時、30人女性がいて、誰一人、ネイルをしていなかったのです。

ネイルをしていない理由は様々あるとは思います。

お仕事の都合上だったり、コロナだったり、アレルギーだったり。

でもでもね、1人くらいはネイルしているかな、って思って観察していました。

サロンでネイルを扱っている身としては、なんだか寂しかったのです。

まだまだ、そんなに日常のものでないのかな、と。

もしかしたら、エステでも言える話なのではないか。

もしかしたら、ここにいる30人の女性、一度もフェイシャルを受けた事がない、って事だったら・・・と想像しちゃいました。

そう考えていたら、まだまだエステって、日常のなかのモノではないんだな、必要性を感じている方って少ないのかもな、など色々考えてしまいました。

今月、フェイシャルで新規の方2名、来て下さったのですが、お2人ともフェイシャルエステは、自分のブライダルエステの時にしか受けた事がない、とのことでした。

やっぱりまだまだ、エステは日常のモノではないんだ、と切実に考えてました。

いまだエステは怖い所。1度お店に入ったら、契約しないと返れなそう。

こんな考えをお持ちの方って、少なくはないと思います。

フェイシャルを受けた事がない方、エステに行ったことがない方などに、

プロのケアも必要なんだよ、肌って、まだまだキレイになるんだよ、それにと~っても気持ちよいんだよ、

などと、もっとお伝えしていかなくちゃ、と感じました。



●お客さまに愛されるリピート88%のエステサロンを、ゼロから開業した方法メール講座

あなたも、お客様とずーっと末永い信頼関係を維持して、リピート8割の愛されサロンを作り上げられますよ。




1番分かりやすい気配り術・接客見直しアドバイザー
「プロポーズ気配り術」 西脇 よう子

お問い合わせはコチラにお願いします:youko@shine-garden.com

西脇 よう子プロフィール

今よりももっと売れる人になるために
メルマガ*お客さまに愛されるリピート88%のエステサロンの作り方