姿勢がよくて疲れる方にオススメ | あなたの中にある綺麗スイッチオン!Shine☆Body care studio @茨木市のブログ

あなたの中にある綺麗スイッチオン!Shine☆Body care studio @茨木市のブログ

簡単、元気+綺麗のコツ!!!心地よい身体としなやか動作で美しく年齢を重ねる方の運動【ボディワーク】をお伝えします♡

姿勢がいい。

のは、とっても嬉しいことが多いですね。

若く見えたり、品よく見えたり。

だけど

キレイな姿勢でいなければならない

わけではないんです。


キレイでいようとしたら

すぐに作れて

長くしていても疲れない

のがポイント。


よい姿勢は胸を張って!
と思っていると
背面の筋肉を使ってしまうので
結果的に、疲れてしまいます。

一見、いい姿勢に見える方が
おちいりやすい、あるあるです。

もう1つのあるあるは
反った姿勢が、普通になっていること。
反ると背中の筋肉が緊張して疲れてしまいます。

猫背になっていると
おばちゃんみたいやし
腕や肩も動かしにくい。

背中を丸めるのは悪ではありません。
丸めたり反らせたりできることが
姿勢のためだけでなく
血流やリンパ
筋肉や骨のためにも
とっても大切です。


頭から骨盤まで伸ばしながら
丸めていき
頭は上へ、骨盤は下へ
左右にも体を広げるように
ストレッチするのもオススメです。


この姿勢のままで

体が柔らかく、ふわふわになるイメージで

深呼吸していくのも

緊張がほぐれてよいかもしれません。


トイレで座った時とか

お仕事の休憩の時

など


ちょっとの時間でも行っていただくと

その後、動きやすくなりますよ😆