『ひと足先に今年を振り返ってみた「芸能プロダクション編」②』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『ひと足先に今年を振り返ってみた「芸能プロダクション編」②』





新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-091015_2329~02.jpg


「情熱のキューティークィーン」中嶋晴子14歳


☆ブログ 『晴れのち晴れ!』まもなく開始!


所属一ヶ月強のほかほかの新人だ。


圧倒的スタイルのバランスのよさに驚異的小顔、黒真珠のような


意志の強そうな瞳。


晴子はビジュアルだけでなく、超がつく負けん気と貪欲な姿勢が


図抜けている。


現場を体験するという目的で、所属数日で日テレ『傍聴マニア』で


セリフなしの女子高生役で初めてカメラの前に立ったのだが、


2日で15時間にも及ぶ撮影は大いに勉強になったようだ。


所属一ヶ月で大手企業のCMのサブメインを勝ち取り、ティーン誌の


専属モデルも一次を突破し可能性を残している。


こう書けば「CM系」「モデル系」にみえるが、彼女は女優だ。


プロモーション用のDVD撮影で演技をやらせたのだが、


ナチュラルな表情、セリフ、身のこなしのすべてにおいて


演技経験なしの新人ということを考えれば満点に近いパフォーマンス


をみせた。


もちろん、まだまだ課題はあるし、なにより本人がまったく満足していない。


晴子は、とにかく貪欲なほどに勉強する。


その怖いほどの集中ぶりは、力石徹に挑む矢吹ジョー、お蝶夫人に挑む


岡ひろみを彷彿させる。


2010年は、まだ明かせないが上半期の早い時期のクランクインで


ドラマが内定している。


晴子は、ハングリーなまでにガンガンとアピールしてくる。


来年は、物凄く期待しているひとりであり、彼女はなにかやってくれ


そうな予感がする。



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-10117164546_s.jpg

「気ままなアンニュイ姫」高橋未希18歳


『キューピットのささやき』http://ameblo.jp/takahashi-miki/


未希は今年の8月に公開された

「ぼくとママの黄色い自転車」に出演して

おり、3本の映画を撮影した。

そのうちの一本は『天使の恋』で11月7日、

あとの2本は2010年の春公開となる。

「誰でもできる主役」より「未希にしかできない脇役」

を選ぶという彼女の性格は、周囲に流されない独自の

「生き様」のようなものを強く感じる。

新堂プロの中では異色のマイペース型であるが、

こういうタイプがいるのはプロダクションとして幅も

広がり心強い。

来年には、携帯小説での作家デビューが決定している。

未希はまだ荒削りだが、かなりの「文才」がある。

彼女の場合は焦らずにゆっくりと自分の「空気感」に

あった仕事を続けていってほしい。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-DVC00212.jpg

「演技の鬼」名高梨緒19歳


『妄想プリンセス』http://ameblo.jp/nadaka-rio/


舞台で鍛えた演技力で新堂プロ一の

安定感を誇る梨緒は、ついこないだ

まで、高知で『君が踊る、夏』(主演 溝端淳平)

の撮影に入っていた。

「よさこい祭り」を通しての若者達の苦悩や友情を

描いた朝日放送60周年記念作品で、かなり大規模な

全国ロードショーとなり来年秋に公開される。

日舞の経験を活かした踊りのセンスと根性で、梨緒は

最前列のメインポジションを確保した。

ほかには、脇だがドラマ2本と三菱のCMなどをこなし、

着実に「女優」としての足固めをしている。

まだ派手な活動はないが、ひた向きな努力と確かな実力が

あるので、息長く活躍できる女優として成長してほしい。

事務所にとっては、なんとも頼もしい存在だ。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-D1001033.jpg

「火の玉弾丸娘」安部美央14歳

『子どもあつかいしないで』http://ameblo.jp/abe-mio/


今年の美央は、なんといっても8月に公開された

『ぼくとママの黄色い自転車』での準ヒロインでの出演

が印象に残る。

試写会の舞台挨拶では、鈴木京香さん、阿部サダヲさん、

武井証君とともに堂々と挨拶をこなした。

その後、篠原楓主演のBeeTV『記憶の中のミライ』ではゾンビの

役で度肝を抜き、重富麗奈主演のPVでは友人役で出演した。

ほかの活動では、オンラインゲーム「エミルクロニクルオンライン」

のイメージガールを続けている。

美央は現在、来年の予定がまだ入っておらず、

九州で演技その他のスキルアップに努めている最中だ。

正直、『ぼくとママ~』では経験不足を露呈し、満足のいく

パフォーマンスをみせられなかった。

チャンスのときにベストパフォーマンスを見せることで

次の仕事に繋がる。

あとから頭角を現してきた麗奈、マミ、晴子の同年代トリオ

の勢いは凄いが、美央には「焦らずに来年に向けてひと皮もふた皮も剥け

た姿をみせられるよう」全体的なスキルアップに努めてほしい。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-200908111228001.jpg

「永遠のアイドル」若木萌23歳

『人形しか愛せない少女』http://ameblo.jp/wakakimoe


等身大人形との同棲生活、グラビア活動、バラエティ番組出演、

虫ドル、DVD映画出演・・・萌は、新堂プロでは異色の

「マルチタレント」である。

そして、唯一のグラビアタレントでもある。

同棲している「鈴木プロテイン君」の企画は、

天才放送作家安達元一氏の仕掛けであり、

「YOU TUBE」でUPされている。

来年には、未希とともに携帯小説での作家デビュー

が決まっており、「萌先生」と呼ばれる日がくるのかも

しれない。

彼女は「プロ」であり、自分をどう魅せるかについて

秀でた才能を持っている。

ただ、器用が故に「これ!」といった武器がみつかっていない

という現実が今後の課題だ。

だが、俺は確信している。

投げ出さずに前向きに精進していれば、

萌はきっと、その「多彩な才能」で

息の長いマルチタレントに成長するだろう。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-t02200293_0600080010172500249.jpg

「関西気質のラテン娘」大海エリカ22歳

エリカは梨緒同様に、先日まで高知で

『君が踊る、夏』の撮影に入っていた。

ほかに日刊スポーツのパチンコ面と

第二日本テレビの「MIT 3G」という

音楽番組のリポーターを務めている。

日本人とメキシコ人のハーフの彼女は

文字通り「日本人離れ」したビジュアルを

しており個性も強くいいキャラをしている。

今後、ステップアップするにはなにが足りないかを

考え、ウィークポイントを完全克服したときに

さらなるステップアップの道が開けることだろう。


とまあ、10人のタレントの紹介&寸評を書いてきたが、

各自、「トップ女優」の仲間入りを果たすにはなにが

欠けているのか、なにを補っていけばいいのかを

日々考えて「夢」を掴んでほしい。

「常に考え」「スキルアップに努め」「24時間プロであることを意識し」

「プロであることに誇りを持ち」「ミーハー心は捨て」「自己アピールを常に続け」

「外面と内面を徹底的に磨き」「現場で最高のパフォーマンスをみせつける」

これらのことを人よりできた者は、自然に輝いてくるものだ。

タレントが輝けば俺もよりいっそうチャンスを与えたく

なるし、プロデューサーさんなど

現場のスタッフの目にも留まりやすい。

すべてが好転し、必ずや「突き抜ける」ことができる。

厳しいことを言うが、目をかけてもらっていないと感じるタレントは

「やるべきことをやっていないことが外見に表れている」

ということに気づいていない。

★不平、不満は心を醜くさせ、オーラが消えビジュアルを劣化させる。

★プロ意識の欠如は食生活の乱れと私生活の乱れに繋がり、

オーラが消えビジュアルを劣化させる。

★人をミーハーな気持ちにさせることが仕事のタレントが

同業者にミーハーになっていたならば、

オーラなど発せられるわけがない。

常にプロの誇りを持ち、常に自分を研究し磨き続ける者だけが、

光り輝くことができる。

口で言うほど簡単なことでないかもしれないが、

「人気商売」を選んだ者の宿命だ。

2010年

新堂プロから「メジャータレント」が生まれることを

俺は確信のもとに待ち望む。


またな!