だんだん梅雨らしくなってきて、1年でもっとも辛い時季がやってきたなと実感させられます(泣)。
今日は坂登りしてきました。
???と思ったアナタ、というか、次の写真を見て、どこかわかる方は、マニアか何か???

最寄駅から、目的地までのアプローチにある陸橋。
最初は急な階段、終わり部分は中途半端にきついスロープ。
故に、歩きにくいのです。
これを真夏に太陽の下、せっせと歩いておりました。約20年前は。

体育館です(立派な横文字の名前がついてますが省略)。
ここの地下にある練習場で、20年前は来る日も来る日も卓球やっておりました。
つまりは、仕事(副業)で、5年ぶりに母校(大学)を訪問したわけです。
ちょっと早く着いたので、敷地内の最も奥のほうにある、体育施設地域まで
歩いて行ってみました。教室から10分くらいかかり、かつずっと上り坂。
(故に疲れたのだけれど)
ようこんなところに学校建てたもんだと思います。
でも、今は路線バスが構内に入ってきて、私の時代のように延々と歩くことはないのだそうです。
これも時代の違いなんでしょうね。
でも、施設は確かに立派ですが、中味も正比例するように頑張ってくださいね、
といちおう皮肉っておいて、今日は終わりにします(笑)。
