ずい分と日が短くなったな~と思っていたら、秋分の日だった。
油断してると、干した洗濯物が湿ったりします。
今日も外出から戻ったら、洗濯物が冷たくなってた・・・(泣)。
涼しくなって皮膚の荒れは一時的に治まりますが、
今度は、事故で打った首と背中が痛くなってきます。
その点だけで言えば、暑い京都の夏は良かったのだけれど。
結局、この夏も自室では全くエアコンを使わずに終わりました。
節電もそうだけど、「楽しちゃいけない」って気持ちが大きいです。
エアコンで快適なのに慣れてしまうと、身体の調整機能が落ちてしまうような気がして。
暑いのがこれで本当に終わるのか、
夏の豪雨がこれで終わるのか、
(洪水や土砂崩れに遭われた皆様、お見舞い申し上げます)
まだまだ油断なりませんが、確実に
「四季を楽しめる日本」
ではなくなってきていることだけは間違いないように思います。
それに沿った生活環境の整備と健康管理をしないとイカンな、と思った一日でした。
(そんな想いとは全く正反対の、快晴の秋分の日だったけど、京都は)
さあ、おはぎ食べよう。

