ちょっと呆れる | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


今、テレビで地震についての官房長官の記者会見を見ました。
発表の内容を聞いていると、いろいろ大変、被災された方には不安な日々が続くだろうと
思うと胸が痛いです。頑張っていただきたいと思うと同時に、
京都で何も起こっていなさ過ぎなのが恐いくらいです。



ただね、質問する大新聞・大マスコミの記者のアホさ加減に呆れます。
(失礼な表現ですが、それ以外に表現のしようもないです)

次のような質問してました。

「なぜ、某K総理が直接質問に答えないのか?」
「原発の3号機の状況を説明してほしい」

なんでまた、「政府官房長官の会見」でそんなこと訊くの?って思います。

そんなもん、1つ目の質問に対しては、
「総理は他にやることがあり、質問に答えるのはスポークスマンである官房長官の仕事だから」だし、
2つ目については、東京電力の会見で訊けば良い。


こんなこと書いてても楽しくなんかないけど、ちょっと「マスコミの方々」があまりに見苦しかったので、
書かずにはいられませんでした。
失礼しました。

ペタしてね